【日記リレー】アンカーの高橋です。

こんばんは。

平出後輩に1年vs4年日記リレーのアンカーを任された、前キャプテンの高橋です。
アンカーといっても、商船ならではの錨⚓️のことではありませんよ❗️(注:渾身のギャグです)

というのは冗談です笑 これからもだらだらと続きます。明日は1年の嶋田後輩が笑いあり、涙ありのとても興味深いボート🚣に関する?話題をきっと綴ってくれると思うので、毎日日記を楽しみに読んでくださっている皆様、是非ご期待ください‼️
リレーといえば、今年のリオ五輪では、400mリレー男子日本代表が銀メダルを獲得して日本中が湧きました。アンカーを務めたケンブリッジ飛鳥選手と僕は同い年で、中学は同じ地元の江東区です。
それはさておき、夏頃から研究室が忙しくなり、引退してから数えるほどしか艇庫に訪れることができていませんでした(言い訳に過ぎませんが…)。艇庫にいるメンバーにはあれだけお世話になったにも関わらず、部活を手伝えていなかったことに関して、少し悪いと感じておりますm(__)m
今所属している研究室は、とてもスピード感を大事にするところで、海外遠征も沢山あり、もうすでにこの3ヶ月で4回もアジア・オセアニア地域に行きました(・・;) 今日も泊まりの出張で、現在、福島県のいわき市から投稿しています(・□・;)
気のせいかもしれませんが、艇庫にしばらく行っていない間に、1年生の間瀬くんが僕の存在を神格化しているような気がして、少し困惑しています… 昔の歌手のように、テレビに出ないとカリスマ性が高まるとかそういった感じなのでしょうか❓(勘違いだとしたらすみません…) 思えば、僕自身はまともなのに、昔からなぜか変わった人に好かれる傾向にあります笑
この間、某イベントでトップアスリート(球技のみです…)を対象にビジネスを展開している、アスリートプランニング社の加藤進氏の基調講演を聴く機会がありました。その講演では、体育会系の部活を最後まで頑張った大学生は、どのような企業からも欲しがられるということが話されていました。(講演のコンセプト自体は、新卒体育会系大学生に対してプロや実業団の選手など、学生よりも長くスポーツを続けた人達がそのスポーツを引退した後のセカンドキャリアとしての就職先がなかなかみつからないというのは、世の中間違っている❗️というような感じでした)
東京五輪の2020年までは就活も安定していると思うので、就職のことはあまり心配せずに、プチアスリートとして(特に1年生は)諦めずに4年生の最後まで厳しいボートという競技スポーツを楽しんでください。
皆の今後の活躍に期待しております‼️
長文になってしまい、すみません。

〜 fin. 〜

第二漕者 前主務 圓福

一昨日に引退した圓福です。

 

ここ1ヶ月で一番手を焼いたのは間瀬くんへの指導でした。広報のことから日常的なことまで、主務としてここまで後輩に指導したのは初めてです。まぁ、ホームページも最低限に運営できるレベルまで彼も成長したのでよしとします。あとは、ブログのカテゴリーの「◯◯回生」っていうのを直してほしいぐらいですかね。私たち四年生は10回生です。

しかし、間瀬は向上心と主体性があるので、今後がとても楽しみです。彼は海洋大ボート部に革命を起こすと私は信じています。

 

明日の投稿者は平出です。私の中で平出と言えば「ポケモン」「マンガ」「大食い」のイメージがとても強いです。先日のボードゲーム大会とカレーライス(激辛)のことはいい思い出になりました。

海洋大ボート部は少食が多いので、平出にはご飯をたくさん食べるいいお手本になってほしいです。毎日あの量を食べていれば、軽量級選手権には出れなくなると思いますが、代わりにインカレで勝てるようになると思います。来年、どれだけ身体が大きくなっているのかが楽しみです。

 

最後に、今回は間瀬と平出について書きましたが、他の後輩たちにも言っておきたいことは実はたくさんあります。なので、この続きは追いコンの時にでも話したいと思います。

 

後輩の皆さん、いままでたくさんのことに協力していただきありがとうございました。漕ぎについては何も教えられませんでしたが、代わりとなるものはたくさん残したつもりです。今後とも応援しているので、頑張ってください。

久しぶりの更新!!

お久しぶりです!主務の圓福です。

出現率は低いですが、まだまだ引退しません。

 

さて、ホームページの更新ですが、新たに一年生のページを作りました。また、上級生のページも写真等を一部更新しております。

 

次にインカレのレーススケジュールですが、これはインカレ前日にならないと決まりません。ですので、インカレのレーススケジュールはインカレ前日にアップします。

 

全日本大学選手権(9月22日~25日)の出漕予定クルー

M4+ (藤田、片桐、金野、長谷川、松本) 15:30頃に出漕予定

M2X (田中、箱崎) 13:10頃に出漕予定

M1X (斉藤) 11:00頃に出漕予定

 

以上です。

応援よろしくお願いいたします。

 

160531(Tue) 高橋

4年の高橋です。

同期よりも少し早いですが、先日の全日本軽量級選手権(5/27-29)で引退することにしました。

僕に様々なことを教え育ててくれたコーチや先輩方、チーム、そして競技ボートというスポーツにただただ感謝です。
体力や漕力以上に、精神的に人間的に大きく成長できた気がします。

とは言いつつも、第一線を離れるだけで、今後はできる限り後輩部員のサポートや指導にまわりたいと思います。

院へ進んで漕手を続けたいという気持ちはあるのですが、現在選考が進んでいる某物流企業の最終面接が控えており、また研究室のゼミナールが忙しく、就職が決まらなかった時に備えて院試の対策を今後する予定なので、自分にとっての漕環境があまり整っていない感じです(学校⇄艇庫の往復3時間も少し厳しいです…)。
勝手ですが、落ち着いたらいつかまた漕手に・・・と考えてます。

ちなみに、現在行きたいと考えている企業には、奇しくもボートサークル?がありそうです笑

ありがとうございました。

今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

こんばんは。

4年の高橋です。

昼間はもうすっかり暑くなって、半袖半ズボンで過ごせるようになるのももうすぐですね。

昨日、わたくしは第一志望の企業からお祈りをされ、現在少々社会に絶望しております…
推薦という効力も使い、何度も本社に説明会や面接で行ったのに、たった一通のメールでさようならというのは納得がいかなかったので、逆に落ちて良かったような気もしております💢

それはさておき、今日は軽量級に向けて4-で初めて練習しようと思ったのですが、リギングに思ったよりも時間がかかり、艇を組み立てるだけで終わってしまいました。
明日は嵐のような気候だと聞いていますが、乗れたらしっかりと練習したいと思います。

僕は引退までついにあと3週間ちょっととなりました。
五大学のエイトで負けてしまった以上、引退レースに向けたラストスパートはしっかり決めたいと思います。

こんばんは、森田一誠です。
季節の変わり目のせいでしょうか、戸田艇庫では風邪が少し前まで流行っていました。一応は終息に向かったので試合まで引きづらなくてよかったのですが、まだ夜寝ている時にウンウン唸ってる者もいるようです。僕は眠りが深いので気のしないのですが、眠りが浅い人だとそれが結構気になることもあるらしいですね。

僕はこっちの方が気になるのですが、最近夜寝ていると蚊がプーンと飛ぶ音がよく聞こえます。対策としては布団を被って寝ることですが、自分は寝汗が酷いので勝手に剥いでしまい、朝起きたら蚊に刺されていると思いきや僕以外の人間が刺されているというフェイントをよく決められています。

蚊は人間界では痒みを伴うことや、マラリア、黄熱などの影響でとっても嫌われている生物ですが、実は自然界では様々な動植物の餌になったり、植物の花粉を媒介していたりと重要な役目を担っています。自分も蚊のような誰かに嫌われようともきっちりと社会の重要な役目を担える人物を目指しながら、明日もボートを漕ごうと思います。おやすみなさい。

審判艇を修理してます

DSC_0001

四年生主務の圓福です。

 

これは審判艇の船外機の部品です。

ご覧のとおり羽の一つがかけております。この部品は冷却水を送るポンプのインペラでございます。なので、この羽が一つでも破損していると冷却水の流量が減少し、エンジンがオーバーヒートします。

 

この部品は細かいので交換が大変です。

とりあえず最終整備まで終わったので、あとは試運転するだけです。

 

しかし、現在は深夜なので試運転は明日の昼にしようかと思います。

正常に作動することをみなさんお祈りください、、、、

桜と杉

こんばんは、森田一誠です。

今朝コースで漕いでる時にふと見てみたら、桜が綺麗に咲いてました。お花見の時はまだ咲いていなかったので、約3日遅れの開花なんですかね?

日本人は桜が好きとよく言いますが、それはなぜかというと、満開の姿が綺麗なのもさることながら、散る時の姿が綺麗なのが一番大きいらしいです。

桜もそうですが、この時期人々の注目を集める木といえば桜以外に杉もありますね。自分は花粉症がそこそこ酷い方なので、桜よりも杉花粉の方が気になってしょうがありません笑。

どちらも日本での春を語るのに欠かせないものですが、日本人は桜に使うお花見などのお金と、花粉の薬などのお金、どちらの経済効果が大きいのですかね?

桜にしても、杉にしても人々の注目を集めるような人物になれるように頑張りたいと思います。

160413(Wed)

こんにちは。
4年主将の高橋です。
あまり書くべきことが思いつかないので、昨日大学で受けた講義について書きたいと思います。

大学の講義単位は130まで取りきったので、あとは卒業研究のみとなっていますが、自己啓発の一環として、昨日は知的財産概論という講義を受けてきました。

知的財産とは、特許や意匠権、商標権などの産業財産権と著作権、マニアックなものだと半導体の回路配置権など、数々の知的な権利を総称したものです。
特許はなんのためにあるのかといえば、皆さんご存知かとも思いますが、あるメーカーAが研究・開発に莫大な投資をして新製品を発明して販売した時に、別のメーカーBによってその製品に使われた技術をすぐに真似されて、もっと安価で同じ機能を持った製品を勝手に作られないようにするために存在するものです。
こう考えると、特許は社会の中でとても重要な役割を果たしています。

初代特許庁長官は「坂の上の雲」にも出てきた高橋是清という人で、後に首相も経験しています。
明治時代のヨーロッパ派遣団の内の1人で、当時の封建国家であった日本にはヨーロッパで普通に存在した知財の概念が全くなかったそうです。
鎖国を解いたばかりの日本を独立させ、自国の工業産業を振興させるためにも、世界標準である特許は必要不可欠であると、先見の明を持って日本に普及させた偉大な人のようです。

僕も遠い将来は弁理士となり、知財を扱う職業をしたい思います。

ちなみに、ロッテのアイス爽のシャリシャリ感は特許登録されてるそうです。