哲学が理解不能の1年小林です。
哲学の課題が出されているのですが、全く進みません。共通テストが終わって、もう国語一生使わへんわ〜と思っていたのですが、まさか大学で使うとは…。やはり国語力は必要です。国語力があれば、もっと面白いブログも書けることでしょう。
さて、オリンピックが終わって2週間程が経ち、熱もかなり冷めていると思いますが、少しだけ書きます。個人的に優勝してくれるやろうな〜と思っていたバドミントンの桃田選手がまさかの予選リーグ敗退には驚きました。やはりスポーツの世界で勝ち続けるのは厳しいと改めて感じさせられましたね。3年後のパリオリンピックは部員と見ることを楽しみにしておきます。
乗船実習、無事に終わりました。と言うことで、実習期間の1年ボート部員の様子を書いてみます。
竹田君
同じ班の班長でした。班長らしく、しっかりしていて凄いな〜と。筋トレも頑張ってましたね。懸垂とかもやってたみたいで、趣味は体感トレーニングらしいです。私も彼を見習って鍛えようと思います。
山形君
テストやばい〜って言ってました。同室の人全員に勝ったみたいで、急に自信満々でオセロを挑んできましたね。まあ勝ちましたけど。あとブログ書くように言ったので、次は書いてくれるでしょう(期待)。
晩御飯が終われば基本は自由時間だったので、ランニングとC2を3人で一緒にやってました。海風を感じながらのC2は格別でしたね!変な前線のせいで雨ばかりだったので、2週間のうち3日くらいしかできませんでしたが…😭
あと班員の1人がいきなり紅茶の話をしてきました(前のブログの内容)。びっくりしましたね。個人的に部員以外の同輩にブログを見られるのは少し恥ずかしいですけど、ボート部ファン(?)が1人増えて良かったです。
その方も部活やってるみたいなので、頑張って欲しいです!
ネットが繋がらなかったり、狭すぎる部屋で寝たりといろいろ不自由で慣れない船内生活でしたが、明石海峡大橋の下を通過したり、横を通る大きなLNG船を見たりと非日常を感じられて楽しかったです。ご飯は美味しすぎました。
乗船実習が終わり、下船したときは陸って自由やなって思いました。いつの間にか暑過ぎる夏も過ぎ、涼しさを感じるような気温になってました(日中は暑いですが)。四季の中で個人的に秋が一番好きです。だんだんと涼しくなっていく感じが毎年の楽しみでもあります。去年は勉強の秋で、今年はボートの秋と思っていたのですが、活動自粛で出来なさそうなので、何か新しい秋に挑戦したいです。
あまり話しすぎると国語力がないのがバレるので、この辺りで失礼します。次は部活の話をしたいです(ネタ切れやばい)。