リラックスと手を抜くは紙一重

こんばんは、副将の渡邉です。

全日本新人の振り返りです

来月までブログ当番は回ってこないのですが、思ったこと忘れそうなので書き留めておきます

 

まず、サポートの皆様ありがとうございました!

レース当日を含め、ご飯が出ない日に作り置きしておいてくれたこと定期の朝練外にも関わらずビデオを撮ってくれたこと感謝してます!

サポートのおかげで最後の新人戦集中できました!

 

前々回のブログでも言いましたが全日新はシングルで出させていただきました。

 

先日の東日本新人が終わってからは、その日納得する漕ぎができるまで岸上げないようにしたり、どんなレースをしたいかを常に考えて過ごしました

ご飯食べながら本嶋さんや新見さんのインカレを含め色々なレースを見たりもしました

 

その結果もあってかレース中はベストなパフォーマンスで漕げたんじゃないかなと感じまし

 

 

また、今回負けるってなんなのかを別の角度から知れた気がします

今まで関わった大会は新見さんのおかげもあり全て最終日まで海洋大がレースに残っていました

でも、今回は2日目で終わりました

3日目の朝の虚無感、冷蔵庫に残ったオレンジジュース、日曜日も空けていてくれたのに本嶋さんと飯沼さんを呼ぶことができなかったこと

不甲斐ないなぁと

飯沼さんの引退ブログで最終日に旗上げられて嬉しかったと言ってた意味が分かりました

レース直後自分の漕ぎに満足してホクホクしてたのが恥ずかしいです、、

二度とこんな思いしたくないです

 

 

さて、Head of Ara など大会は続きますが、今年度中の全日本級の大会は終わったためオフシーズンに入ります

新人期間ももう終わり!

自分の課題は見えています!

もう誰にも頼りない副将なんて言わせません!

冬、がんばります!

 

 

PS.丸坊新人戦出られなくてモヤモヤしたこともあったと思うけど、レース前1週間の泊まりこみも含めサポートしてくれてありがとう!同期0だったら死んでました!

付きフォアだそう

 

季節外れブログ🎄

こんにちは。食品2年マネの金綱です。

この前病院に行った時に誕生日を聞かれました。私の誕生日は12/24ですと答えると、ケーキ1個しかたべられないじゃん!とかプレゼントって1個しかもらえないの?とか聞かれました。この質問は自分の誕生日を言うと結構な確率で聞かれます。みなさん気になるのでしょうか?

結論から言うと、ケーキは24日も25日も食べられます。でもこの季節は誕生日ケーキというものは世の中から消え去るのでクリスマスケーキを注文します。いつも両親がケーキとは別にろうそくとバースデープレートのチョコを買ってくれます。プレゼントも誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントの2個もらえます。でも小さい時は夏に誕生日があれば半年に1個プレゼントがもらえるのにな〜とは思っていました。

両親や友達が誕生日に遊びに連れて行ってくれるのですが、クリスマス価格なので値段が高いですよね。しかもどこも予約が取りにくい!毎度申し訳ないですが開催してくれて感謝しかないです。ありがとう!

2ヶ月くらい経ったら私は20代になってしまいます、、やだな〜。明確に嫌な理由はないですけど10年間10代をしてきたのにいきなり明日から20代ねと言われたらえ!?となりますよね。小さい頃は早く20代になりたかったのに。とりあえず残りの2ヶ月を悔いなく終えられたらいいなと思います。

話は変わりまして、11/4()11/6()に海鷹祭が開催されます。今年は4年ぶりに飲食が可能になるので、我々も伝統であるカニ汁を販売いたします🦀部員のほとんどがカニ汁を出していた頃の海鷹祭に参加したことがないので、以前のようにはうまくいかないかもしれませんが、頑張っていきますので時間があれば来てくださると嬉しいです!

 

 

 

 

 

所信表明

こんにちは。

今期副将になりました環境2年の丸山です。

今年度の幹部は主将が髙松さん、主務が傍島さん、副将が渡邉、丸山の4人でやって参ります。どうぞ宜しくお願いします。

主将(下)、副将(上)、副将(左)、元主将(右)

チームを引っ張る人間に必要なものは何だろうか。ボートが速く漕げるというのは1つチームを引っ張る上で大切なことだと思います。カリスマ性がありますし、他のファクターを抜いて考えれば遅い人か速い人かで言ったら速く漕げる人の方が尊敬されるでしょう。他の要素を抜いて考えればの話です。主将や副将に必要なのはボートの速さだけではないと思います。チームを献身的に支える姿勢、チームのことを自分ごとと捉え責任を持つこと、人間性が高いことこれらを通して周囲の人間から信頼を得ることが何よりも大切だと思います。私はCOXです。ボートの漕ぎや速さで信頼を得ることはできません。だからこそ、チームを献身的に支えることで部員の信頼を得ることが大事だと思っています。朝のあいさつ、普段の会話、判チャ、リギング、艇や錘の片付け、備品の整備などなどこういうものを通じてチームに真摯に向き合って行こうと思います。

さてここからは日本一を目指すチームとしてどういうことがこれから必要なのか私なりの意見を述べようと思います。

主に2つあり、1つは練習、取り組みの意識レベルを上げていくこと、2つ目は人間性を磨くこと、他にもたくさん考えられますがこの2つは勝てるチームになるための必須条件かと思います。HCの中上さんは部員をアスリートとして捉え日本一になるためのメニューを組んでくださっています。つまり練習の意識レベルを上げるとはアスリートとしての自覚を持ち練習強度が高いものや心理的にきつい練習でも常にマックスの力をだすことを当たり前にするということです。サポートも同じです。アスリートを支えるという自覚を持ってやらなくてはならないです。日本一を目指すなら選手もサポートも結果を出す人間として立ち振る舞わなくてはならないと思います。

2つ目の人間性を磨くことですが応援してもらうチームになるためには必須であると思います。礼儀、感謝、他者を気遣う、人のせいにしない、互いにリスペクトの気持ちを持つ、などです。ボートは大勢の人が関わるスポーツです。チーム内外でのコミュニケーションでこの辺りができていないとヘイトを生むことになり、うまくいかないです。また他人は変えられませんから、変えられないものに原因を求めているといつまで経っても成長できないです。他人を直接変えることは難しいですが、自分が変わることで他人を変える、チームを変えるということはできるのではないでしょうか。

最後にチームに所属する人間全員がチームに対して責任を持つのは当たり前です。そこからチームの顔である幹部は+αで率先して良い空気、雰囲気を作っていく責務があります。そこに私が副将になった価値があるのだと思います。私などまだまだ至らない点ばかりですが、チームに少しでも貢献できるよう努力していく所存ですので、どうぞよろしくお願いします。

勝つまで負けない

こんにちは。食品2年マネージャーの金綱です。

インカレお疲れ様でした。

私は今年始めてインカレにがっつり関わらせていただきました。海洋大のインカレはテストと被さっているため予想以上に大変だったと思います。テストにより途中で棄権しないといけなかったり(台風により棄権は免れました)、クルーを大会直前で変更しなくてはいけなかったり、勉強のことも考えないといけなかったり、レースの前後にテストのために大学にいかないといけなかったり。インカレってだけでも大変なのに、こんなキツい条件付きな状況で日本一になるために練習に励み大会に臨んでいた姿を尊敬しています。私が同じ立場だったらとっくに投げ出していたと思います。

私はこの1年間本格的にマネージャー業をしてみてマネージャーの大変さ、本気でスポーツを取り組む部活に携わることの大変さを実感しました。努力が目に見えない立場である故に部活を続けるモチベーションを保つのが大変でした。そんな時に大会で皆さんの漕ぎを見るともう少しだけ部活を続けてみようと思えます。特にインカレのレースは心打たれました。とても感動しました。大変だったけど1年間続けてこれてよかったと、このチームをサポートできてよかっと思えました。こんな風に思わせてくれる素晴らしい漕ぎを、レースを見せてくださりありがとうございました。

最後に本嶋さん、藍先輩4年間お疲れ様でした。こんなにも人のために考えて行動に移せる人がいるんだと驚いたのを今でも覚えています。きっと何年経っても先輩方を追い越すことができないんだと感じるほど偉大な先輩でした。4年生になった時、少しでもお2人に近づけているように頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

応援してくれている人がいる

こんばんは、食品2年の渡邉です

 

まず始めにご挨拶を

この度副将になりました。

これで副将、海鷹祭係、新歓係の3つの役職を手にしました

あと主務主将やれば役職コンプリートできそうです😵‍💫

部の目標である日本一に向かって、主将のサポートをしつつ、部の雰囲気のコンディショニングを主に考えて動いていきたいです

また、副将となったからには発言に説得力をもたせるためにもエルゴも水上もパフォーマンスを上げてかなければなりません🥲

ガンバリマス👊

 

さて、本題のインカレ振り返りに入ります

率直な感想を言うと、いつの間にか終わってました。

終わった実感が未だにありません。

 

今回私はクォドのバウとして出漕しました。

他の部員も書いていますが、今回クルーが決定したのがインカレ4日前の土曜夜でした。

もともと私はシングルとして出るつもりでしたので、当然気持ちも「シングルでがんばるぞ!」とピークに達しつつあったため、突然のクルー変更で、正直理解はしつつも納得はできませんでした。

それでも、なんやかんやあり、応援してくれる人のために頑張らなきゃと気持ちを切り替えて予選に望むことができました。

 

予選ではとにかくリラックスとリズム感を意識して漕ぎましたが、敗復にまわりました。

でも、この時競ってた相手に最後勝てたのは大きかったと感じてます。

 

敗復では、1着が準決、2着がFinalCに進出できる状況でしたが、予選タイムでは3番手でした。

とにかくまずは2番手には勝たなければという気持ちで、レースプランや感覚を共有して戦いに臨むことができました。

レースプラン通りにいき、2着でゴールしました。

僕はいつもレースや2000ttの最後はヘロヘロになってしまってて、スパートらしいスパートを決めたことがなかったのですが、ストロークの水越のおかげで初めて決められました。

普段、あまり仲良くはない?ため、直接は言ったことはないですが、さすがだなと思いました。2年後には男子の絶対的エースになってそうです。

 

FinalCでは、絶対に1着を獲る気持ちで臨めましたが力及ばず3着、総合13位となりました。

2位のクルーに途中差せそうなくらいまで近づいていましたが、僕のバウとしての能力が低く、コールが遅れ、結局差すことができませんでした。

今回、インカレに終わった感がないのは、やはり結果が微妙だったからだと思います。

新見さんが5位入賞したり(これはほんとに凄い!感動しました!)、男子も全クルー予選・敗復を突破し順位が付いたことから、健闘したと思いますが、それと同時にもっといけたんじゃないかとも思ってしまいます。

来年は、もっといきます

全クルー最終日いきます、いかせます

日本一獲ります

オールばらばら

さて、来週には東日本新人、来月には全日本新人があります。

どちらも2年生は乗船の関係で漕手が僕しかいません。

僕に今足りないのは個人としての力だと思います。シングルでのレースを通して課題を見つけ、冬の指針にしていきたいです。

最後になりますが、この度はインカレに向けて多大なるご支援、応援ありがとうございました

これからも応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

何歳からが大人?

こんにちは、食品2年の渡邉です

まずは自分の中で定番になりつつある最近聞いている歌の紹介です‼️

今聞いているのは髭男の「FIRE GROUND 」です!

火ノ丸相撲というアニメの主題歌でもあります!(見たことはないですが、、、)

歌詞がとにかくすきです!

午後練が終わって夜風に当たりながら聞いています!

 

さて、今回は最近のことでも話そうと思います!

なんと私、8/1421歳になりました!わーい!おめでとー!

艇庫で5番目に歳上になりました☹️

お祝いしてくれた人ありがとうございます🫶🫶

去年ついに「飲酒解禁か!」なんて思ってたのにもう1年経ってしまいました

びっくりです

↑同期丸山から貰った朝ごはんのお供セット🍚まいちゃんからもお菓子貰いました🫶

 

この1年間で大人に近付けたのかなんとも言えません

なんとなく過ごしていた気もします

 

21歳はそんなもんでいいのか?ってことで、どう過ごそうか目標とか決めてこうと思います🙌🙌

 

まず1つ目の目標はTOEIC600点獲得です!

これは切実です

今のままでは4年生になれないので、なんとか3年生夏までにケリつけたいですね

 

2つ目の目標はランニングをもう一度すきになるです!

高校生や浪人生のとき大学入ったらフルマラソン出てみたいな〜って思ってたぐらいに走ることがすきだったのですが、ボート部に入ってすきではなくなってしまったんですよね

なんか体が重いし、、、

 

3つ目の目標は筋肉と栄養の勉強をすることです!

去年の冬、筋肉付けたいって思ってご飯たくさん食べたんですけど、ただ太っただけな感じだったのでちゃんと勉強してマッチョになりたいです!!

 

以上の3つを軸に過ごしていたいです!

今回はこれでブログを終わろうと思います!

インカレまでもう2週間を切りました

残された時間は少ないですが、1秒でも速くなれるようがんばってきます🙌🙌

相棒!🐶

こんにちは。食品2年マネージャーの金綱です。

最近暑い日が続いて参っています。朝ビデオを撮ろうとすると日の出が遅くなっているのに気づきました。暑いのに少しずつ秋に近づいているんだなーと思いました。おそらくボート部に入部していなかったら気づかなかったであろう日本の四季の移り変わりですね🌻🍁この前テレビで見たのですが日本の温暖化が進みすぎて四季が二季(夏と冬)になる可能性があるらしいです、、少し寂しい気がします。

さて、今回は私の愛犬について話そうと思います。愛犬のぼんちゃんは私が小学1年生の時に家族になりました。なのでかれこれ10年以上ずっと一緒にいます。ぼんちゃんとは前々から仲良かったのですが、コロナの自粛期間にてずっと家にいることになってからより仲良くなった気がします。最近は私が艇庫に泊まると朝は私の部屋の前で私を待ってくれているようです。可愛すぎです。私は家にいるとぼんちゃんに監視されているので、私が移動するついてきますし、朝カーテンを開けたり部屋から出たりすると吠えられます。可愛いです。

ぼんちゃんと私は結構似ています。ビビりなところ、常にぼーっとしているところ、暖かいところが好きなところ、ポンコツなところ、動きがのんびりなところ、まだまだたくさんあります。写真写りが良くないところも似ています。ということで実物の方がずーっと可愛いですがぼんちゃんの写真を収めます。ぼんちゃんのことを書くとブログに決めてからブログ書くのが楽しみになったので、また機会があれば書こうと思います。

インカレまで1ヶ月を切りました。より一層気を引き締めていきたいです。それでは👋

ちょっとずつ

こんにちは、食品2年の渡邉です。

インカレまで40日を切りました。

まだ分かりませんが、私はシングルで出る予定です。

去年の結果等を見ると、なかなか厳しいなと感じてしまいますが、挑戦者は挑戦者らしくガムシャラにいこうと思ってます💪

 

今回は会長杯の振り返りと最近について書こうと思います。

まず、会長杯ですが、髙松さんが乗船実習に行ってしまっているため、代わりとしてクォドのバウとして出漕しました。

シングルで出るつもりでワクワクもしてたので、クォドに乗れと言われた時はトホホでした

それでも髙松さんが帰ってくるまでに、勝てるクォドにしようと、私にできることは全部やろうと覚悟決めました

が、クォドというか大艇って大変だなとものすごく感じました。

自分の性格的にクルー艇は相性悪いなと薄々感じていたのが練習を通して確信にも変わりました。

そんなこんなで会長杯を迎えましたが、感想としては、練習の時の艇速に比べると速く、爆発力はあるクルーだなと感じました。

B決では、法政に負けてしまい2着でしたが、ラストスパートで野口がレート上げづらかったらしいので、もう少しクルーで感覚を共有できれば全然インカレでも戦えるんじゃないかと

あとは、キツイときに120%の力が出せるように、もっと全員で勝ちへの執着を高めていければいいですね

 

さて、次に最近のことについて書きます

メンタルが不安定なことでおなじみな私ですが、最近は安定しつつあります

MBTI診断が結構というか全部当たってたので、記述されていた私の欠点を参考に行動と思考を変えたのが大きな理由だと思います。

中にはあまり好きではない考え方もありますが、自分を成長させるものとして吸収していきます。

 

また、それ以外にも音楽にも救われています。最近のトレンドはサンボマスターです。

『可能性』と『できっこないをやらなくちゃ』がオススメです。

ぜひ聞いてみてください!!

私は、自分って才能ないなと思いがちですが、それでもぜんぜんいいかも〜って思えちゃいます

才能ないからこそ見える景色もありますよね

それでは今回はこれで終わろうと思います。

湯本さんに肉体について100点中30点と言われてしまったので、最近始めた乗艇後の腹筋・背筋・腕立て継続していこうと思います。

諸行無常ブログ

 この間韓国語を履修し忘れた環境2年の丸山です。海洋大は来年から大幅に学期の仕組みが変わるので外国語が履修できなくなってしまうんですよね、、そうつまり2度と韓国語が取れません( ;  ; )これ結構やばいです。韓国語ありきで履修組んでたんで、また組み直さないといけません。あと落とした単位も拾わないといけないので一年生の時に組んだ履修計画がぐちゃぐちゃになってますね、大学って本当に難しいです。

前文は暗いけど今日のブログのテーマは最近嬉しかったことです!それでは本編どうぞ!

艇庫では〇〇(部員)検定と言って問題を出し合うことがあるのですが、この間本嶋さんが難易度高めの丸坊検定1級にさらっと正解していて感動しました。丸坊が1番好きな作家は誰でしょうという問題にニ答目で答えていました。答えは伊坂幸太郎さんなのですが、正直名前も知らないんじゃないかと思っていたのでびっくりしました笑さすが元同部屋ですね!ちなみに1番好きな作品は「ラッシュライフ」、読みやすくてオススメなのは「チルドレン」です!!そのあと出された本嶋検定1級の「俺が持ってる靴のなかで1番好きなブランドは?」という問題には一発で答えられました😏答えはNew Balance!これは余裕ですね〜

本嶋さんエピソードといえばもう一つ。offの日に作ってくれる本嶋飯です。ちかさんの料理は手間もお金もかかっていて最高に美味しいです!本嶋飯乞食が現れるほどです。その日のメニューはツナとトマトの冷製そうめんとクリームソーダでした!!!さいっこう!もうこのメニューのチョイスをする時点でセンスが神です。なんか夏っぽいのがしたかったんだよねーと言いながらおもむろにグラスとメロンシロップとバニラアイスとさくらんぼ缶を出すちかさんがかわいかったです。ちなみに僕は人生初メロンソーダでした!

トマトとツナの冷製そうめん

仲良し

ご満悦な乞食の方

このご飯を食べられるのはあと何回だろうなーってしみじみしながら食べました。美味しかったです。あと毎度のことながらIさんたくさん食べるなーって思いながら見てました笑 いい夏の思い出になりました

もう一つ最近嬉しかったことはバイトで昇給したことです。

体操教室のコーチのバイトをやっているのですが、10ヶ月目にして初昇給です。業務内容は子供に体操を教えたり補助したりすることです。最初は何もできなかったですが、最近はじわじわ担当ブロックが増えていっています。

子供と一言に言いつつも幼稚園児と小学生では全然違います。幼稚園くらいの年齢だと器具や技の名前は伝わらないのでおやまとかアンパンチとかアンキックとか言い換えないといけません。あとはシチュエーションも作らないといけません。今から変身してバイキンマン倒しに行こうよ!とかこんな具合です。ようはディズニーランドとやってることは変わりません。これを大人も楽しめるようにやってるディズニーキャストさんは本当に尊敬しますね。僕はまだ羞恥心を捨てきれません。

小学生は技の難易度が上がり見本を見せることがあるのですが、恥ずかしながらいくつかできない技があります。そのうちの一つが閉脚跳びで横向きの跳び箱を足を閉じて跳ぶ技です。見本でやったら足首が硬く跳び箱に引っかかってしまいそのまま前にダイブしました。「猿も木から落ちるーー!!」って生徒に大声で言われました。それ以来見本は他のコーチにやってもらっています。自分ができない技でも平然を装いつつ技のコツなどを伝えるメンタリティも必要なようです。

こんな感じでバイトしています。そして先日筆記と実技のテストを受け無事昇給できました。それでいくら昇給したのかって??

30円です😊

長々ととりとめのないブログになってしまいました。読んでいただきありがとうございました。

それでは

暑すぎて 夏来にけらし 死にたいの〜

ごきげんよう、エンジン二年の持統天皇こと、髙橋です。

最近暑すぎて外歩いてると「アツイアツイ……」しか言えなくなっています。暑すぎて死にたくもなりますわ。もうちょっと気温上がろうものなら出るとこ出るぞ、コラ。

と、天気に脅しをかけたところで、ここ最近の話をしようと思います。

先月2000ttを行い、もう1回やる予定だったのですが新型コロナウイルスに罹りできませんでした。タイム切れる切れないに関わらず、23週間部活を休み運動しない日々を送った今の自分では誰にも太刀打ちできないと思い、トレーニングに励むこととしました。

やはり運動してないとモチベーションも下がっていけないですね……

しばらく何もしていなかったので書くこともなく、ここらで終わりにしようと思います。

新型コロナウイルスの第9波が来ているとかで話題になっていますので皆様体調には気をつけて。(気をつけてどうにかなることじゃないですけど笑)