こんばんは 2年の粕谷です。
最近ブログを書く担当の日があったのですが、あー、今日ブログだー。とか思っていたらいつの間にか月日が過ぎていました。
挽回すべく、今日は気合を入れて書きたいと思います。
随分と前になってしまいましたが、5月の初めの方に同期の西川の20歳の誕生日がありました。
減量中の人もいるので、普通の生クリームなどを使ったケーキではなく、フルーツが入ったゼリーのケーキをみんなで食べました。
美味しかったです。
その約1週間後には4年の村田さんの誕生日がありました。まだ何もお渡ししていないのですが、村田さんが最近ミルクティーの代わりによく飲んでいるジャスミンティーを贈ろうかなと思っています。
もう少しすると同期の鴨下の20歳の誕生日が来るので、自分以外の同期はみんな20代です。私はもうしばらくは10代なので、同期のお兄さんお姉さん達に甘えられるだけ甘えていようかと企んでいます。冗談です。
ボートのことを書くと、来週木曜日からには全日本選手権があります。
全日本級の大会に出るのは初めてなので、楽しみです。2000メートルレースは長いですが、あっという間だったと思えるようなレースがしたいです。
最近は、キャンパスで1年生練習を行っています。1年生の記録が伸びたりすると、私も嬉しいです。もちろん自分の成長は努力が報われた感じがして嬉しいですが、人の成長を見るのはまた別の感覚で、面白いなと感じます。
今年は1年生が沢山入部してくれて全体の人数が多いので、チーム力を強くしていけたら良いなと思います。チームとしての力が強くなれば、ボートが今以上に面白いと感じると思いますので。 そのためにも、自分は練習以外の場面でももっとしっかりしないといけないなと思います。もう一番下の立場ではなくなったわけですからね。 あれ、同期に甘えるとか先ほど書いていましたが…都合のいい時だけ年下感を出していこうと思います!
2回分のブログなので長くなってしまいましたが、もう夜も遅くなってきたので寝ようかと思います。
今日のブログは本来曽我氏の担当なので、私の文章は程々に読み流して、一個前のブログをじっくりお読みください。では