こんにちは 澤柳です
昨日の予告どおり、本日は塩原君に登場してもらいます。
彼は海洋科学部(品川キャンパス)海洋環境学科に所属しています。
では、バトンタッチします。
塩原です!
いやぁ~、暑いですね~。ちょっとデブにはきついですね~。
さてさて、ボート部ですが、一年生も最近は体力作りの時間よりもボートを漕ぐ時間の方が長くなりました。それはそれでいいのですが、各々のメンバーの漕ぎ方に癖がでてきていますね。僕の場合漕ぎ方が汚い。一番汚い!
結構落ち込みますね・・・自分はボートに向いてないんじゃないのかって思います
とりあえずこの夏休みに直してみせマッスル!(この夏休みに脂肪を減らして筋肉を付ける的な意味で)
4年生の方々もうすぐ最後のインカレを向かえます。最後って本当に最後なんですよね。勝っても負けても、次はもうないわけですから。僕も最後のインカレまでボートをやって、燃え尽きたいです
なんか青臭いことを書いてしまいましたが、まずは腹の脂肪が燃え尽きないと・・・
結論としては、僕は痩せてみせる、ということです
ではまた
次にブログを僕が書くときには体重が65キロを下回ってますように・・・・
追伸
僕はスカルで沈を6回しています
彼の目標どおり筋肉をつけて、是非スカルですいすい漕いでもらいたいです
以上塩原君でした。
2Xの東日本選手権
本日の東日本選手権に2Xで出場した沼田です。
結果は予選敗退でFinalBにまわりました。
スタートでミスオールを連発してしまったけれど500m付近では2位。
1位とあまり離されていなかったので(実際1秒差だった)、ラストスパートで逆転できると思い400m付近でラストスパート!!
しかし、そこまで上がらず逆に離されてフィニッシュ。
明日の試合はシートを変更してストロークで出ます。2Xのストロークは去年の東日本選手権以来です。
明日は今日よりも少しは面白いレースをみせたい。
東日本選手権
どうも、二年の中井です。明日は東日本選手権です。インカレ前の最後の試合です。
日ごろの練習の成果が出るように万全の状態で挑みたいと思います。みなさん応援よろしくお願いします。
さて、品川キャンパスは明日から夏休みです。平日の練習時間が多く取れてとてもうれしいです
これから練習の負荷が上がってくるためつらいですが、インカレで悔いのない漕ぎをするために一日一日の練習を消化していきます。
あっ、それでは明日の試合のためにゆっくり体を休めます。おやすみなさい
レース結果更新
またまた管理人の山田です
部活と研究をちょっと無理して木曜日には倒れてました
睡眠もしっかりとるように心がけていきたいです
さてさて、みなさま大変長らくお待たせしました
平成23年度のレース結果を少しですが更新しました
まだお花見レガッタの結果のみの掲載となっておりますがすぐに五大学、軽量級と更新したいと思います
また新たなハードディスクも導入し、写真などますますホームページを発展させていきたいと思います
現在は新たな新入部員のプロフィールと近状報告を更新中です
2、3日以内に仕上げたいと思いますので期待して下さい
東日本選手権までちょうど1週間です
1つの目標として挑んでいきたいと思います