ホッチキスのすすめ #春から海洋大

こんにちは、3年になりました鴨下です。今日は何を書こうかな〜と河川敷を走りながら考えてました。桜の花びらがひらひら散ってくるので今日はとっても幸せな気分で走れました😊おすすめですよ!

で、本題ですが、今日は新入生のみなさんに、ホッチキスをお勧めしようと思います!良い子のみなさんには必要ないのですが…私のようなギリギリに提出物を終わらせてしまうあなた!!ホッチキスを持ってないと焦ることになりますよ〜
というのも、学校にはパソコンもあればコピー機もあるので、課題提出直前まであがいて、レポートを仕上げることは可能です。しかーし!そのときになってホッチキスで止めてない😱と気づきます。けっこう本気で焦ります。まぁ生協にいって、すいません貸してもらえませんか…?と泣きつけば大丈夫ですが、毎回それだと顔も覚えられちゃいますしね笑
そこで、新入生のみなさんには、ホッチキスを持ち歩くことをおすすめします!100均に行けば、消しゴムくらいコンパクトに畳めるものも売ってますしね
それに!入学したてはとくにホッチキスを持ってる人は多くありません。周りで困ってる人がいたら、私持ってるよ!って貸してあげるところからお友達ができるかも笑
冗談っぽく言ってますが、実話ですよ〜

てなことですが、それでも忘れてた〜となれば!ボート部の人に声かけてくださいね!安心してください。私持ってますよ

新学期だよ

こんばんは、もう4月なので多分進級して新2年の山﨑です。授業がないのでそんな感じがまったくしませんが…。昨日はエイプリルフールでしたが何が嘘をついたりしましたか?私はいい子なので嘘はつきませんでした。思いつかなかっただけです。

4月といえば去年の今頃は私も新入生でした。上京したてで周りに歳の近しい知り合いもいなかったので、めちゃくちゃ不安だったのを覚えています。その頃にやってた仮面ライダーの主人公が友達がろくにいないやつで、私も友達できないんじゃないかって泣いたような気がします。話しかけてもらったりして、何とか友達はできましたが、ここで自分から話しかけなかったのがダメですね。当たり前ですけど、自分から積極的に行かないと友達はできないんでしょうね。私は運が良かったです。

みんなに友達ができるよう祈ってます、以上です。