テニスは無理でもボートなら大学からで勝てる

環境学科新3年の今橋です。新入生のかたはどの部活に入るか迷っている頃でしょうか?やりたいことがないならとりあえず片っ端から部が開催するイベントに参加することをおすすめします。入るつもりがなくても案外先輩と気があったとか、仲良くなった子が入るとかそういうことで部活は決まるものです。
まぁそんな私はボート部に所属しているわけです。入部から1月のマシンローまで漕手として活動し、そのあとマネージャーに転向しました。(ごくごくたまに漕手になったりすることもある。)
私は大学でボート部に入る前は、中学、高校と硬式テニスをやっておりました。テニスで強い人にあたったり、プロの試合を見たりすると、こんだけ打てたら楽しいんだろうなぁと思うことが多かったです。練習してうまくなれば色んな戦略で勝負できるんだとワクワクすることができました。
しかし、ボートに対してはそういったことは全く思わなかったです。正直ボートで楽しいのは漕げるようになってきた時期だけだと思います。ある程度漕げるようになると、最終的には体力勝負、パワー勝負になってきます。これは陸上や水泳などのレース競技に共通することではあると思います。
しかし、逆に言えばこれらの競技は、最低条件をクリアすれば、あとは選手の努力次第ということです。つまり、キャリアは関係ない。大学からでも充分にキャリアのある選手に勝てるということです。レース競技はこれに尽きると思います。正直、テニスなどの競技は経験がものを言います。これは埋めることのできない差があって、残念ながら大学からで勝つことは厳しいと思います。(エンジョイはできます)
そういった挫折を経験をしてきた新入生の皆さんはぜひ大学でボートや陸上や水泳など努力次第で勝てるような部活に入ってみてはいかがでしょうか?趣味に没頭するのもいいですが、最後の学生生活で新たな挑戦をしてみるのもいいかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)