確定新歓だ!

こんにちは。食品2年マネージャーの金綱です。

7月に入り夏を感じることが多くなってきました。私は夏の暑さより蚊のほうが嫌いです。高校生の時までは1年間に10箇所くらいしか刺されなかった私ですが、大学生に入りモテ期に入りました。友達は全く刺されていないのに、私だけ大量に刺されてしまいます。蚊が飛んでいるかも知れないと思うだけで痒くなります。夏は暑いし短パンを履きたいのに蚊に刺されると思うと長ズボンに自然と手が伸びてしまいます。今年の蚊は私の顔が好きなようでもうすでに顔に6箇所も刺されました。私が蚊なら二の腕やふくらはぎを狙いたいものですけどね、蚊の気持ちがわかりません。もし私に蚊が止まっていたら叩いてやっつけて欲しいです、全然きづかないので、、😅

最近1年生に自己紹介ブログを書いてもらいました。入部した理由に部の雰囲気が良かった、ボートに乗った時の風を切る感じが良かったなどと書いてあって嬉しかったです。新歓頑張ってよかったなと本当に感じました。入部してくれて本当にありがとう!日々のトレーニング記録を見ても成長がわかります。今の1年生は練習は真面目ですが、見ていて本当に仲が良い風に思います。和気あいあいとしているのがほほえましくてかわいいです。

さて、明日はそんな1年生たちと確定新歓です!私はボーリングをちょっと齧っていたのですが、ここ1年間全くやっていないのでちゃんと投げられるか心配です。スコア100もいかない気がします。でも当日はスコアなど気にせず楽しみたいと思います。1年生と仲良くなれたら嬉しいな🙌

それでは~!

お悩み相談室

こんばんは、3年の小林です。

今年の梅雨まだかな〜?とか思ってたら、既に梅雨入りしてたみたいですね。湿度の高いじめじめしてるのは苦手なので、今年の梅雨は晴れの日多めで嬉しいです。2023年も半分が過ぎ、いよいよ私の嫌いな夏が迫っております。これから夏に向けて埼玉の地獄の暑さに耐えられるよう、気合い入れていきます!

さて、タイトルにもある通り、最近ら受験期の志望校選びくらい悩んでます。私の悩み第1号はというと、2000ttで伸び悩んでいます。先週と先々週にした2000ttでは7:04.9と7:14.9でどちらも第二クォーターで落ち、そのまま上げれず、この結果となってしまいました。6月に入ってからB2のタイムも順調に上がっていたので結構自信はあったのですが、ハイレートの辛さにはまだまだ慣れていなと。インカレは流石に7:00は切らないと話にならないと思うので、意地でも切ります!(あと2回くらいすると思います。)

私の悩み第2号は、就活です。夏のインターンも締切や満員になり始めていたり、良いな〜と思ったところは悉くインターンやってなかったりとなかなか上手くいきません。あと、海洋大は夏休みの時期が特殊なのでテスト期間と被ってる時は厳しいです。唯一の救いといえば、開催地が大体東京なので参加しやすいことですね〜。

私の悩み第3号はブログの内容が思いつかないことです!(このブログも書くのに1週間かかりました…)

最近の小林は悩み多めですが、練習中は考え事する暇もないくらいきつく、無心でできるので楽しいです(白目)。まあ多分全国の大学3年生は同じくらい悩んでると思うので気楽に行こうと思います〜。

最後に、今週は確定新勧があります!今年の1年生の出身地は割とバラバラなので色んな話が出来ると良いなと思いますー。


それでは〜👋

 

 

 

 

 

初めまして

初めまして。海事システム工学科1年の青井隼人です。この春から漕手として入部しました。

 

出身は、東京都多摩市です。多摩市は、とにかく階段が多い。部活が終わってくたくたの状態で、帰るのが辛いです。電車であまり座れないですし。

 

さて、この部活に入った理由は、部内の雰囲気がとても良かったから、「海事普及会」という部活と両立できそうだからです。そして何より、ボートがとても楽しい競技だったからです。初めてボートに乗った時の風を切る感覚は、最高でした。

 

 

まだ、ボートには数回しか乗ったことがありませんし、じしょう、夏休みには、乗船実習で1ヶ月間乗ることができませんが、焦らず、ちょっとずつ上手くなっていきたいです。今回は、初めてなのでこのくらいで締めたいと思います。

 

 

 

す。

 

はじてまして、こんにちは

海洋工学部海事システム工学科1年の濱川阿佐子です。

山口県下関市出身、田舎者です。

電車がなかなかきてくれません。40分から1時間おきにやってきます。東京の交通機関最高です。

小中は相撲をしていました。相撲はするのも見るのも好きです。新大関霧馬山改め霧島誕生また同い年の令和の怪物落合改め伯桜鵬新入幕の名古屋場所楽しみです。

高校では弓道をしていました。弓道部ではありましたが、部活後に部室で遊ぶのがメインでした。狂ったように大富豪やってましたね。思い返すとなんだか気持ち悪くなります。

入部理由はといいますと、入りたいと思ったからです。

もっとちゃんと理由がある気がしますが文字に起こして伝えられる自信がないのでこれで勘弁してください。

前のとおり自分はボートの経験がなく、大学で初めましてです。

できないことだらけです。

だけど、できないことだらけはすごくテンションが上がります。

今めちゃ楽しいです。

これからはきっともっと楽しいです。

初めてのブログでとてつもなく緊張してます。もう少し書いたほうがいいかなと思いつつも、今回はこれにてとじさせていただきます。

ようやく

はじめまして。

海洋資源環境学部海洋環境科学科1年森田悠斗です。学部学科名をようやく覚えることができました。長いですよねー。いや頭が弱いだけです。

まず自己紹介します。出身は埼玉県の春日部市です。春日部というとクレヨンしんちゃんで認知されていて埼玉県出身というよりも反応がいいです。クレヨンしんちゃんありがとう。あと同じ一年では谷口さんが同じ埼玉県出身ですが、谷口さんが埼玉県のいいところをあまり言ってくれなかったので代わりに言うと、いろいろとちょうどいい。あとは、、、通過点として優秀。とかですかね。

このままだと埼玉県紹介になりそうなので、もっと自分について書くと、高校までサッカーをやっていました。ポジションは中学まではキーパー、高校からは左サイドバックとボランチをよくやっていました。5月ぐらいまで完全にサッカーについてはもういいかなと思っていたんですが、この前日本代表のエルサルバドル戦を見て、「久保建英うまっ」とか、相手のフリーキックを見て、「嫌なボールだな」と言ったりしながら、見ているうちにまた軽くやってみたくなってきました。たまにやろうかな。

 

次に、ボート部に入った理由は、今までやったことのないスポーツで大学から始める人が多そうなスポーツをやってみたかったからです。あと他にも試乗会に行ってみて、エルゴリレーがたのしかったのと乗艇が気持ちよかったのと先輩が話しやすかったとかも理由です。しかし仮入部期間に入って1回目の練習の1種目目で肩が「バリバリッ」となり、負傷しました。そして、そろそろ復帰できるかなと思った矢先にコロナに感染してしまい、さらに1週間練習できない期間が延長。何という不運。そして、1週間前にやっと復帰しました。なのでエルゴも乗艇も全然できなくて少し焦っています。これからできるだけ早く追いつけるように頑張っていきたいです。

そろそろ終わりにします。それではまた。

↑高校の卒業式です。(左)

無病息災

初めまして。

海洋資源環境学部海洋環境科学科一年谷口小春と申します。拙い文章ですがお付き合いいただけると幸いです。

前の二人が自己紹介してたので私も軽く自己紹介しようと思います。

生まれも育ちも埼玉県です。うーーーん、何もインパクトがない!これといっていいところも悪いところもないのが一周回って埼玉のいいところなんじゃないかと最近思うようになりました。平和っていいですね。あ、品川にはとても行きやすいので助かっています。京浜東北線、毎日ありがとう。これからもよろしくね。

中学高校ではずっと卓球をやっていました。運動は得意ではないのですが体を動かすこと自体は好きなのと、中高ともに仲間に恵まれたこともあって6年間卓球を続けてました。卓球だけは唯一胸を張ってできる!と言えるスポーツですね。バスケとかは下手すぎて見る余地もありません。足がたくましくなったこと以外は卓球やっててよかったなと思っています。

今のところ漕手の練習をさせて頂いているのですが、かの6月15日に右足のふくらはぎが肉離れしていることが発覚してしまいました。悲しいです、最近ランもエルゴもまあまあいい感じだったのに…。乗艇ができないのもつらいです。。。一ヶ月くらいは走ったりができないらしいので、KICKBACKのMVのように上半身をムキムキにしたいと思います。怪我って怖いですね。みくさん以外の品川の同期はみんなすでにどこかしら痛めてしまっているので、怪我にはいっそう注意していきたい所存です。絶対秒で直してすぐにみんなに追いつきたいですね、本当に。肉離れは癖になりやすいそうなので、再発も含め今後怪我しないぞという気持ちを込めてタイトルを無病息災にしました。やっぱり健康大事ですからね!

さて、本題に入りましょう。私の入部理由についてですね。

先程出身は埼玉だと言いましたが詳しく言えば埼玉県川口市です。そう、戸田のお隣、川口市です。戸田の漕艇場は自転車で20分くらいで行けます。なのでボート部の試乗会には、家が近いからとりあえず行ってみるかという大変軽い気持ちで参加しました。初めて乗ったボートはもうめっちゃ難しくて、でも、めっっちゃ楽しかったです。特にオールが揃った時に一気に前に進む感覚がすごくいいなって思いました。また部内の雰囲気がめちゃめちゃ良くて、ボート部いいなーって思いました。私は他にも新歓に参加する予定があったので即入部したわけではなかったのですが、いろいろ迷った結果、その感覚と雰囲気が忘れられず、体験入部の受付のギリギリに入部しました。滑り込みってやつです。まさに。滑り込みでも入部したからには何事も全力で頑張ります!

長くなってしまいましたが、ここまでお読み頂きありがとうございました。これからよろしくお願いします!

 

 

 

 

短すぎるレース

本日広島の国体予選に出場しました、デッキ2年の水越です。結果からいうと、途中棄権という形になりました。しかもスタートから150m地点で。ブイが曲がっていたことに気づかず、ブイにオールが当たった瞬間にシャフトの部分が真っ二つに折れていました。それまでは、1分30秒台で漕げていて、周りより1艇身位出ていたので、最高のスタートができたからこのまま行こうと思っていた矢先のブイパコでした。最高の飛び出しで、最悪な終わり方でした。オールの劣化もあったのかもしれませんが、私が真っ直ぐに漕げていなかった可能性もあるので、これからの練習では真っ直ぐ漕ぐように更に意識したいです。国体に出て悪いことだけではありませんでした。普段戸田で見かける強いチームの方が広島予選に出場されていたので、その方達の練習メニューや、普段意識していることなどを聞ことができて学ぶことがありました。もし機会があれば、練習を一緒にさせていただきたいです。( `・∀・´)ノ また、今回の国体予選では多くの方にサポートしていただきました。ありがとうございました。

 

 

疾風知勁草

皆様初めまして海洋生命科学部海洋生物資源学科1年の中川朝陽です。ブログなんて書いたことないので多少文章がフリーダムかもしれませんがご容赦下さい。

とりあえず自己紹介でもします。出身は琵琶湖しかないで有名な滋賀県で親戚もほとんど滋賀にいるので生まれて18年間滋賀に幽閉されていたわけなんですがこの度めでたく滋賀県大脱出に成功しました!こっちにきてびっくりしたことはどこを見ても山か湖が見えないことです。見渡す限りのビル!ビル!ビル!一方滋賀は田!山!湖!…。

高校では陸上で短距離と生徒会をしてたんですが、先日の後輩の近畿大会で全国を決めた後輩が2人いて僕も頑張らなければなと思ってます。大学ではボートのほかに陸上も続けてるんですが、この前あった大会で100mのタイムが現役より0.7秒落ちるという悲劇が起きてしまい萎え太郎になってました。そして今夏高校が文化祭の時に帰省するんですが生徒会の卒業生は差し入れを持って応援に行くという老害ムーブをかます伝統があるので差し入れするんですがなんと後輩の人数が約60人陸上の後輩を合わせると100人ほどいるという…意味わかんないっすねもう。バイト代よさらば

一応漕手ではあるんですが野球やってた時に痛めた腰がさようならしかけているのでこの先どうするんでしょうね自分。エルゴも短時間なら問題ないんですけどねぇ、三角座りができない時点で詰みなんですけどね。

さぁここでタイトルに書いてある言葉を回収しときます。疾風知勁草と書いて、疾風に勁草(けいそう)を知ると読みます多分。この言葉は高校の陸上の顧問の先生がよく言っていて、練習メニューだったり配られるプリントの題名になってたりしました。意味は強い風が吹くことでそれに耐えられる強い草を見分けられるように困難に直面したときにこそその人の本当の強さが分かるという意味です。これは1つの考え方ですけど勝負事で一番強い人ってその状況を楽しめる人だと思うんですよ。楽しめる人は総じてみんな心に余裕があります。なぜなら自分に自信を持ってるからです。じゃあなんでそんなに自分に自信があるか、それは今までの準備に裏打ちされているからです。ここまでにこれだけの準備をしてきたんだから大丈夫だとあとは楽しむだけだとそう思えるぐらいの万全の準備をしていたいものですね。やっぱり日ごろの行いは大事なんですね。実力面でも神様面でも。

ではこのへんで!ここまでお読みいただきありがとうございました。

ボートってかっこいい!!

初めまして、海洋生命科学部食品生産科学科1年の櫻井美空です。この度、ボート部にマネージャーとして入部いたしました。

 

本当は海王祭で撮った写真を貼ろうと思っていましたが、写真の貼り方がわからなかったので割愛します。すみません。海王祭楽しかったです。さかなクンは見逃してしまったので11月の海鷹祭に期待しています。来年も行きたいですね。

 

それでは軽く自己紹介をしていこうと思います。

 

生まれは大阪、育ちは神奈川と香川です。香川に一番長く住んでいました。幼かったので大阪、神奈川の記憶はほとんどありません。香川県といえば?うどんです。あと1番小さい県ですね。東京に来る前は天ぷら無料券を使ってうどん屋さんに行ってました。香川ではうどんと天ぷらはセットで食べる人がほとんどですが他県でもそうなのでしょうか?ちょっと気になります。香川はとっても田舎で遊ぶところが限られていたので、前から東京の大学に行っていろんなところで遊んだり、おいしいものを食べたりすると決めていました。願いが叶って良かったです。

 

実は、私は高校の時から大学では水泳をやろうと思っていました。理由は、高校で運動部に入らなかったからと水泳が得意で大好きだったからです。海洋大に入学が決まった時も水泳部に入部しようと思っていました。ですが、オリエンテーションの日の部活紹介でボート部の紹介動画を見て、ボートのかっこよさに惹かれました。その時心に浮かんだ言葉をブログのタイトルにしました。新歓に参加した時に初めてボートに乗りましたが、風が気持ちよくて爽快感を感じ、ボートがますます好きになりました。また、部内の雰囲気も良かったので入部を即決しました。

 

マネージャーも夏まで漕手と同じように筋トレをすることには驚きました。最初は体力が皆無だったので本当につらかったです。湿布が手放せませんでした。今は慣れてきたので筋肉痛はほとんどありません。成長を感じることができて嬉しいです。今後も暑さに負けず筋トレに励みたいです。

 

余談が多くなりましたが以上で自己紹介を終わりにします。初めてのブログで拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。これからよろしくお願いいたします。

 

タイトル決まらず

ごきげんよう。最近季節の変わり目で体調崩しがちなエンジン2年髙橋です。タイトルは全く思い浮かびませんでした。

ここ最近めちゃくちゃ暑いかと思えば大雨みたいな事多くてなかなか過ごし辛い気候で不快ですね〜。ちょっと前に台風が来て大雨で戸田のボートコースがめちゃくちゃ増水してたのは結構面白かったです。艇庫が浸水してたら笑い事じゃなかったと思いますけど。

さて、最近のTHN(髙橋ホットニュース)と言えば2000TTをやった事ですね。多分最後にやったのが去年の10月の初めの方だったので、実に8ヶ月ぶりになりますね。もうペース配分とか2000TTのやってる時のしんどさとか全部忘れててめちゃくちゃしんどかったです。最後の方落ちたペース、上がらん……

まぁ8ヶ月もあれば前回よか記録伸びるわなって感じだったんですけど、今回こっそり目標にしてた事を達成できたのが良かったです。その目標と言うのは同期の渡邉の前回の記録(4月)にIDTで勝つという事です。多分勝てたか同じくらいでした。タイムに関しては体重的に勝てなさそうなので、IDT……やっぱり目標は「何分を切る」よりも「誰々を超える」にした方が自分の性格的に頑張れますね。切磋琢磨する仲間の重要さを感じました。渡邉も今月2000TTをするので、その記録を見て更に新しい目標を設定し、超えられる様に頑張りたいです。

これは余談ですが、もうそろそろ一年生のブログも始まるみたいです。楽しみですね。他人事だと楽しみですが、正直自分の最初のブログは読み返したくないですね……それではまた来月。👋