主将上げブログその2 #春から海洋大

 最近エンゲル係数の上昇が著しい環境新2年の丸山です。バイト終わりの至福の一杯でラーメンを食べたり、果物や捕食を買うことでその日稼いだ給料の1/3を使っているような気がします。部費も値上がりするので、節約を心がけたいです。

 2個前のブログで飯沼さんが主将上げブログを書いていたので便乗します。同部屋からみた主将の凄さをかきたいと思います。

 ちかさんは本当にマグロみたいに動きます。授業は欠席しないし、与えられた仕事はてきぱきこなすし、練習もきっちり回す。何事にも一所懸命で、レポートや課題が終わってなければ夜まで起きて終わらせているし、前日のバイトが遅くなっても次の日は手を抜かず妥協なく練習しています。与えられた仕事どころか、みんなが普段気づかないような生ゴミの掃除や艇庫のタオルの洗濯など細々したことも気づいて率先してやっています。私が出会った中でダントツ一番の努力家、仕事人です。全てのことに全力で取り組むのが当たり前でそれを苦ともせず過ごしている姿は本当に尊敬するし、ちかさんが主将でよかったなぁと思います。ボート部に入ってあまりの時間のなさになんて大変なんだと思っていましたが、自分よりもっと忙しそうな主将が不平不満を言わずに過ごしている姿を見て自分も頑張ろうと思えます。

 またちかさんは人の話をちゃんときいてくれます。後輩の言うことも否定せず聞いてくれて話しやすい雰囲気を作ってくれます。だから話していて楽しいし相談しやすいです。そしてどんなに落ち込んでいても不機嫌になったりしないし、感情を他人にぶつけることがないので一緒に過ごしていて居心地がいいです。小部屋で良かったなぁと思うし毎日楽しいです。

主将は尊敬すべきボート部の柱ですね。

最後にそんな主将の手のひら紹介です。

左手🤚

とてもきれい。

親指握りやすそう。個人的に好きなのは中指。

Iさん「ずんぐりむっくりしてていいねー」

右手✋

まめがたくさんある。

親指が痛そう。

ボートマンの手。

lさん「人差し指の皮剥きやすそう✨」

 

 以上主将上げブログでした👋

下剋上等!!#春から海洋大

こんにちは。食品新2年の金綱です。

受験生の皆さんはあともう少しですね!応援しています👊🔥

受験が近いと言うことで、今回は私の受験のお話をしようと思います。

私は海洋大を受験する前に他の大学を何校か受験しました。その中の1つに私の苦手な問題ばかり出題されてあまり解けず、面接でフルボッコにされました苦い記憶があります😑

私はメンタルが本当に弱いので心が折れてしまい、勉強しても受からないのでは?と思い勉強を放棄しました🙄

しかし、流石にこのままではダメだと思い次の日から勉強を再開しました。もうダメ元でもいいから受けてみよう!と思い受験したところなんと合格することができました。

結局何が言いたいかというと、受験に絶対はないということです。受験で頭がいい人が受かるとしたら私は海洋大になんて合格できてないです。私は勉強が本当に苦手で、海洋大を受験した人のほとんどは私より頭が良いと思います。しかし下剋上等です!そう思って受験してみると案外リラックスできるかもしれませんよ。人生楽しんだもん勝ちや👍です笑。

また、ためになるアドバイスを送るとしたら、海洋大は少し寒い気がするのでホッカイロなど暖かくする対策はしていった方がいい気がします。私は受験当日寒くて凍えてました笑。

最後に今日の艇庫の夜ご飯を載せたいと思います!🍚 今日は傍島さんと渡邉くんと一緒に作りました!私は高校まで料理をした事がなかったのですがこの出来栄えですそれでは!

 

主将上げブログ #春から海洋大

こんにちは、新4年マネの飯沼です🐊
唐突ですが、タイトル通りのブログを書きます!
というのも、前回の大智くんの熱いブログを読みながら、「うんうんそうだよな」と思いつつ、もしかしたら、主将ちょっと頼りない?と感じた人もいるかな〜と思ったので(杞憂だったらオールオッケーです🙆‍♀️)、そんなことないよ!兼うちの主将すごいよ!という自慢ブログです☺️

まず一つ!これはちゃんと部員の共通認識だと思いますが、彼はとにかく努力の鬼👹です。私が知る限りテストや課題、バイト、就活等でどんなに忙しくても必ず練習メニューを100%でこなしています。一年生の頃からそれは同じで、完璧にやることを当たり前としてやっていました。今のように、すぐ近くに一緒に頑張る仲間がいる状況ではない中でも、モチベーションを維持してやるというのは本当に大変なことだろうと思います。

もちろん良い結果を残すために自分のことばかりになってるわけではなく、主将として部のこと、部員のことについてとっても考えています。そのことを、あまり言葉とか感情で露わにする方ではないので(そこは欠点かも)、伝わりづらいかもしれませんがそれは私が保証します!
運営面でも部のためにやった方が良いことなどよく気がついてくれるし、挨拶とか感謝の言葉とか当たり前だけど意外と忘れがちなところも、本当にいつも欠かさずしてくれます。あと個人的には些細な言葉の表現で、マネージャーも一部員として対等に扱ってくれているのが伝わるので、そういう気遣いもいつも嬉しく思っています。

部員一人一人が主将と同じ気持ちで、というのはすごく同感です。そうなることがベストだと私も思います。でも彼が主将として飾りだったことなど1秒だってなくて(大智くんのもそういう意味での表現ではないです)、練習に対する姿勢とか日常の気遣いで、部の先頭に立つ人として相応しい姿をいつも見せてくれていると思います。それを見て、何も思わなかったり、自分も頑張ろうと思ったり、そこは受け取る側にもよるかもしれませんが、うちの部員は後者であってほしいなと思っています。

急になんだ!という感じですが、私自身が主将の姿にいつもやる気をもらっているし、その頑張りが認められないことが一番悔しいことなので、自己満足ですが書きました😌

最後に、私個人として、部員の努力を少しでも多くの人に認めてもらう!というまあ抽象的な目標があります。今回は1人にフォーカスした内容になりましたが、今後もブログや、主務としての仕事の中で伝えていければいいなと思っています♪
皆さま、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします🤲

虎視眈々 #春から海洋大

こんにちは、食品新2年の渡邉です。

もう新2年すなわち地獄のあの受験期から1年が過ぎたことに驚いています。

前期日程もあと1週間を切りましたね… 思い出すだけで吐きそうです…

受験生、体調には気をつけて!

 

ところで、最近、僕はご飯をよく食べるようになりました。

もともと少食で昼食べなくても平気な人間だったのですが、湯本さんにパワー不足を指摘されてから昼はもちろん、間食や一回当たりの食事量に気を付けています。

夜ご飯は1時間半ぐらいかけて死にそうになりながら食べています。

そのおかげか、12月の体重は63kgぐらいだったのですが2月現在の体重は69kgぐらいになりました。

                     ↑本日の間食

 

さて今回は、僕のことについて話そうと思います。

最近の部活では部員間のモチベーションの差についてがトレンドですが、僕は他の同期よりも1年を通してモチベーション高く練習をしてきた自信があるし、部についても主将以上に考えてきた自信があります。

では、どうして自分がモチベーションを高く維持できているのか少し考えてみました。

 

まずは勝ちたいから、大学生活を賭けるなら後悔のないようにしたいからが1番だと思います。

そしてここまで勝ちたいと思えるのは、やはり高校時代の部活に影響されていると思います。高校時代まで振り返ると長くなるので割愛しますが、たくさんの悔しい経験をしました。その経験が自分を突き動かしていると思います。

また、後悔しないようにしたい理由としては、大学生にはたくさんの選択肢がありますが、日本一を獲るためには、その選択肢のほとんどを捨てなければならない現実があるからです。

そして、その選択をした自分を誇れるようにしたいからです。

 

……他に考えてみましたが特に思いつきませんでした笑

強いて言うなら、自分が体力的にも精神的にも弱い人間だと知っているからでしょうか。

僕は自分のことをフィジカルエリートでもないし漕ぐことに才能があるわけでもない凡人だと思っているし、今後それが変わることもないとも思っています。

それでも、凡人が天才に勝つ奇跡が1回ぐらいあってもいいだろ!とも思っていて、その奇跡を手繰り寄せるために努力は怠らないようにしています。

 

そして、練習に対するモチベーションとはズレますが、僕がなぜ部について積極的に考えているかについてです。

まずは、主将などの役職はただの飾りだと思っているからです。

部活は部員によって構成されているものですし、それぞれがどういう部活にしたいのか考えを持っていて、それを全員で擦り合わせて、初めてチームが完成すると思ってます。

つまり全員が主将なんです。

だから部について考えるし思ったことは全部ぶちまけます。

 

そして、本気で海洋大が日本一になることを望んでいるからです。

僕の考えはおそらく偏っていて、良い面・悪い面、海洋大ボート部に合う面・合わない面があると思います。

また、自分では何が良くて何が悪いのか判断できないときがあります。

だからこそ、全部ぶちまけてます。

良さそうなものだけ最後に残ればいいんです。

 

という感じで自分のことについて書きました。文章を書くのは得意ではない上、今回の投稿は感情に任せて書いているので意味が分からない所も多いと思いますがご容赦ください。

また、上に書いた通り、基本思ったこと感じたことを全部ぶちまけているせいで、暴走することもあると思いますが、これからもよろしくお願いします。

 

最後に、僕が1番追い求めている部活像ですが「誰からも応援されるチーム」です。

OB・OG、ボート関係者はもちろん、ボートに関係ないような大学の学生・教員からも応援されてしまうようなそんなチームにしたいです。

まずは相手に聞こえるような挨拶や人の話はちゃんと顔を上げて聞くことから始めましょう!

 

今回は長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ボートコギコギ #春から海洋大

こんばんは。食品新3年のシャンクスな新見です。

海洋大の二次試験の前期日程まであと1週間を切りましたね。受験生ファイトです!!

特にネタがないので近況報告しようと思います。最近は試験が終わり春休みに入って生活にゆとりが生まれました。朝練の後に昼寝できるのが幸せです。その一方、来週末にエルゴ2000TTがあるので今から鬱気味です。あとはその次の週のSBS予選(Small Boat Selectionの略?)に出る予定です。ちょっと前に来年は予選に出たいって言いましたがこんなに早く出れるとは思っていませんでした。
漕ぎに関して課題だらけですが冬練の成果を出したいと思います!

~最近のお気に入りお菓子紹介コーナー~
こんにゃくゼリーのパクりみたいなゼリーにはまっています。なぜかグミより罪悪感がない!きっとゼロカロリー!あとなみながいつも食べてるハイカカオチョコレートのおいしさにも目覚めてしまい、リピ説濃厚です。艇庫のベッドの下にお菓子をスタンバイさせるのってボート部あるあるなんですかね笑

先日父の誕生日だったのですが母からのプレゼントが面白かったので載せておきます。

 

美味しい艇庫ごはんもご覧くださいどうぞ

かいようだいボート部の日常 #春から海洋大

みなさんこんにちは、環境新3年生の傍島です。
そろそろ新歓の準備も始まってきたということで、新学年を名乗る時期になりました。
次の春には3年生かぁ、あっという間でしたが、ついに高学年の仲間入りです。
ここまで書いて大学生活も残り半分だと気づきました。
悔いのないように楽しんでいきたいです!

さて前回のブログでインタビュー企画が完了したのでここからは普通のブログに戻ります。
普段聞けない話が聞けて面白かったです!

ブログ何書こうかなと悩んでましたが、
新歓の準備でボート部でとった写真を見返していて、ブログに普段の写真が上がることってなかなか無いなぁと感じたので、今回はボート部の行事の様子とか、普段の様子とかをご紹介したいと思います。

 


まずは一月の後半の初詣。皆で氷川大社に行ってきました。
もえと髙松くんとおみくじを引いたのですが、私の結果は平。
【勝負ごと】の欄には「損と知るべし。」と書いてありました。
試合に出ても損するだけなんでしょうか…だとしたら悲しすぎます。損にならないように結果残すしかないですね!
もえと髙松は吉でした。
そして午後練を兼ねてたもえ、野口君、本嶋さんはランニングで帰ってきてました👏

 

 

次は節分!
節分の日は夜ごはんに恵方巻きがでました!
みんな干支の方角を見ながら静かに一本食べきりましたよ。
そしてついでに👹鬼退治と豆(お菓子)まきも。なんだか見覚えのある鬼ですね。
このお方、バットとかオールとか、木刀とか長いもの持ってるとき楽しそうでなによりです。
立春すぎたんだからはやくもっと暖かくなってほしい!

 

そして大分昔になりますが、夏に行った沈大会!☀️
写真は板倉さんの陰を利用して涼む本嶋さんと水越君、それから船に溜まった水を皆で抜いてる後ろ姿ですね。
何人かは沈復帰できずに来年再履修になりました。
一番インパクトがあったのはみかのタイタニックです。
ゆっくり斜めに沈んでいったみか。来年がんばってね!
私は久しぶりに水につかれて気持ちよかったです。🏊‍♂️

 

これは秋にあった海鷹祭の準備中の様子です。
初めての海鷹祭の部員がほとんどで、お客さんがきてくれるかも不安でしたが、ご覧の通り大盛況でした。とくにちびっ子に大人気!丸坊が体操のお兄さんになってましたね。
来年こそはカニ汁を振る舞えるといいなぁ

 

これは今月降った雪で渡邉君が作った雰囲気のある雪だるま⛄
次の日には玄関で無惨に崩れてました。
去年の雪は、品川の艇庫で雪遊びしたなぁ。
雪遊びは楽しいけど、寒いのは苦手なので年1くらいがちょうどいいと思ってます。

 

そしていつかの艇庫のキッチンの様子です。
もえはカメラ向けるとだいたいこの顔してます。ポーズ決まってますね。
みんなご飯当番回すのも慣れてきた感じがあります。
艇庫ごはんのおかげで練習頑張れてるのでほんとうにありがたいです。

 

最後は小林くんと誕生日ケーキです!
艇庫では誕生日ケーキがでます🎂
普段と変わらない1日ですが、ちょっとの特別感みたいなのがいいですよね。


今回はこの辺で切り上げたいと思います。
新歓に向けてじゃんじゃん更新していくので、みなさん、特に新入生のみなさんお楽しみに!

それではまた!

部員インタビュー⑭ #春から海洋大

みなさんこんにちは。主将の本嶋です。

インタビュー企画ももう最終回です。締めを飾るのは海洋大が擁する期待の新星、2年漕手新見さんです。日々ストイックに練習をこなす彼女の素顔を明らかにしていきたいと思います!

↑インタビューに真剣に答える新見氏

 

Q1. 自己紹介をお願いします!

A. 新見萌恵です!2年漕手、食品生産科学科です!好きな食べ物は板チョコ。犬が2匹います。

◇新見さんといえば板チョコですね!板チョコをあげれば大抵のお願いは聞いてくれるという噂を聞いたことがあります。私も犬飼ってます!

 

Q2. 趣味はなんですか?

A. 洋楽です!同じ曲を3か月くらいずっと聞いてます!あとは最近暇な時間はapexをやっています!

◇新見さんが最近鬼リピートしてる曲はKe$haというアーティストのDie Youngという曲だそうです。狭く深くタイプなんですね。興味がありましたら是非聞いてみてください。Apexは聞いたときよくわからなかったのですが、ゲームみたいです。

https://www.youtube.com/watch?v=NOubzHCUt48&t=2s

↑Die Youngの動画

 

Q3. 好きな艇種は?

A. クオードです!この間の海森合宿で好きになりました。スピード感があります!一人で漕いでると寂しいけど、4人なら寂しくない!

◇海森の合宿はほんとに楽しかったですよね!海森では最終日に筑波大学さん・東京外国語大学さんの女子漕手と混成クオードを組みました。

海森合宿に関しては飯沼が2つ前に素敵なブログを書いてくれているのでそちらも読んでください!

合同合宿振り返り! #春から海洋大

今の女子漕手は数が少ないので色々な艇種を経験させてあげたいと思います。女子部員たくさん入ってくれると嬉しいです。海洋大女子エイト組めたら素敵ですね。

 

Q4. 中日ファンなんだっけ?

A. あれは一瞬好きだっただけなんですよ。高校のころ名古屋が大好きで、名古屋といえば中日ということで、好きになりました。

◇めっちゃ中日好きだと思ってたので、意外でした。一瞬だけだったんですね。名古屋は味噌カツも有名で、大好物だそうです。ちなみに赤羽のコメダで独り味噌カツパンを食べてる率高めみたいです。シャンクスみたいな女の子を見かけたらそれは新見さんですね。

 

Q5. ボート部の中で1日入れ替われるとしたら誰?

A. みかになりたい!先を見る目がすごいんですよ。私は1sec後しか見てないのに、みかは1週間後まで見通しているんです。頭の中どうなってるんだろうなって思います。

◇谷口さんすごいしっかりしてますよね!わかります。今は新歓リーダーとして色々頑張ってくれてます。その一瞬を精一杯生きている新見さんもいいと思いますけどね!みなさんは誰になってみたいですか?自分だったら、、、うーんなんか全く別の世界を生きてるような人と入れ替わってみたいですね。

 

Q6. 最後に一言!

A. ザバスはココア味が1番です。チョコはmeijiです。meijiほんとに神ですよね!

◇ココア味美味しいですよね。つい最近まで、艇庫にはココア味とバニラ味のザバスが沢山ありました。新見さんに板チョコを渡す場合、meijiの板チョコを渡せば「こいつわかってるなっ」と思ってもらえる筈です。

 

それでは、インタビューに付き合ってくれた新見さん、ありがとうございました!

これにて部員インタビュー企画は終了となります。最後までお付き合いいただきありがとうございます。

インタビューを終えた後、新見さんはOGの今橋さんから頂いたカネフクの明太子に入っていたステッカーを嬉々としてスマホに貼っていました。新見さんのスマホはOB・OGさんに頂いた差し入れについてるステッカーでいっぱいです。前は熊本の梨のシールが貼ってあったかな?

 

~~没質問集~~

Q. 自分の前世は何だったと思う?

A. ネズミかカエルか鳩。

Q. 次髪何色に染めたい?

A.ナニイロカナア。

部員インタビュー⑬ #春から海洋大

こんにちは。食品1年マネの金綱です。

私は主将の本嶋さんにインタビューしてみました!ブログを書いてる時に後から後からこれ質問しとけばよかったと思うことが出てきましたが、気を取り直して書いていきます👊

Q自己紹介してください!

Aこんにちは、東京海洋大学海洋工学部海事システム工学科3年の本嶋力大です。好きな食べものは艇庫のご飯です。よろしくお願いいたします。

好きなご飯が艇庫のご飯とは素敵ですね!私は毎週水曜日に泊まりに行っていますが、その度に今日の夜ご飯何かな?とわくわくしています。

Q本嶋さんも練習したくない日もあるんですか?

Aあります。

正直意外でした笑。本嶋さんでもやはりやりたくない日はあるんですね。少し親近感を持てた気がします。

Qモチベーションのあげ方を教えてください。

A主将の手前やらなくてはという気持ちです。

責任感があって素敵ですね!

Q部活と勉強をどうやって両立してますか?

Aできていないけれども、勉強は全部学校で済ませています。

私にとっては3年生に進級できている時点で部活と勉強の両立はできていると思いますが😅本嶋さんは時間の使い方が上手そうですね。私も見習いたいです。

Q好きな艇庫のご飯はなんですか?

Aナスの揚げ浸し

これは好き嫌いが分かれそうなご飯ですね笑。てっきり私はお肉料理を答えるのかと思っていました。

Q今年の抱負を教えてください

A航海士になる単位を全部取り、就活を成功させ、ボート成功させる

本嶋さんなら全てやり遂げそうですね。陰ながら応援しています!

Q春休み何がしたいですか?

A就活

ひえーって感じです笑。私はカラオケに行きたいとか遊びたいとかこの先の未来のことなど何も考えていないというのに、、

Q私に何か質問はありますか?

A次の一年生でマネージャー何人欲しいか。

23人くらいですかね?来年入ってくれる子とも仲良くして私たちの後の代を引き継いで欲しいです。

Q暇な時は何していますか?

Aお菓子食べてるか、寝てるか、ピアノ弾くか

私も実はピアノ習ってたんですよ!私は本当に背も手も小さくてオクターブを弾くのに苦労したのを覚えています。なので、小学生の頃は指を長くするマッサージをお母さんにしてもらったり、指と指の間を広げようとしたりしてました笑。

Q名前の由来はなんめすか?(丸坊からの質問です笑)

A画数で決まった

本嶋家では画数にこだわるタイプらしく、本嶋で画数を使ったため、2文字で5角か1文字で4角が好ましいらしく、試行錯誤の結果「力大」になったらしいです。もう一つの案は丈ニ(ジョージ)だったらしいですよ。ジョージな本嶋さんも見てみたいですけどね笑。

次回は本嶋さんから新見さんです!ついに最後です!

合同合宿振り返り! #春から海洋大

こんにちは、3年マネの飯沼です。

遅くなりましたが、先月行われた合同合宿の振り返りブログを書こうと思います♪

 

そもそも合同合宿とは、

1月に2泊3日、海の森水上競技場にて筑波大さん、外語大さん、東工大さんと行った強化合宿のことです。今回の合宿は、コーチをお呼びした技術指導や、スポーツ栄養学の講義、大学をまたいだクルーの編成など盛りだくさんの内容となりました。

その様子を、写真も交えて少しでもお伝えできればと思います!

 

まず練習について。

合宿期間中の練習は、人数の関係から時間帯で2グループに分けて行いました。普段の練習と違うことは、やっぱり海の森という環境と、あとはコーチにカタマラン上から指導していただけたことでしょうか。戸田はいつも多くの大学が利用しているのですが、海森はかなり広々とした環境で練習をすることができました。あと合宿ならではの練習といえば、大学をまたいだ混成クルーだと思います。これは合宿後の部員の振り返りでも好評で、同じ艇に乗った人とはかなり交流ができたという声も多くありました!漕手女子ーず✌

1年男子!!

乗艇中、マネージャーは主に炊事を行っていました。これも普段とは異なり、およそ40人分のご飯を用意するということで、事前準備の段階ではどうなるか全く想像がつきませんでしたが、みんなの協力もあり大きな問題もなく順調に完了☺海森のキッチンは以前一度見学させていただきましたが、本当にきれいで新品の器具が多かったことがとても印象的でした!

サポート女子ーず✌

次に練習以外のイベントについて

今回の合宿では夕ご飯後の時間に、1日目は技術指導、2日目は食事等栄養面の講習がありました。1日目の技術指導では、その日の練習を受けての指導や、海外選手の動画の視聴、エルゴ指導など、限られた時間ではありましたが、とてもたくさんのお話をお聞きすることができました。2日目の栄養講習では、献立を組むうえで考えなければならに栄養の話を中心に、補食についても詳しく教えて頂きました。

練習の合間にしっかりしおりに反省書いていましたよ😁

私が個人的にこの合宿で得られた大きな成果だと思うことは、大学間の交流が広がったことです。コロナが始まってからそれぞれが大学内だけの環境で活動を続けていました。正直、1・2年生の頃には3年生になってこうして他大学の人たちと合宿をしているなんて、夢にも思っていなかったです。それが今回実現し、合宿が終わってからも連絡を取ったり、戸田で会えば話をしたり、部活のなかでも他大学のボート部員の名前が出る。そんな風に少しずつ環境が良いほうに変わっているように思います。

また、他大学のボート部の雰囲気を知るという意味でもプラスになりました。私がとても印象に残っているのは、ご飯が終わった後に、「ごちそうさまでした」だったり、「美味しかったです!」と声をかけてくれる人がとても多かったことです。それぞれ異なる環境、習慣の中で普段は練習している分、大学ごとのカラーがとても感じられましたし、私自身も学ぶところが多くありました。

大学・学年を超えてパシャリ📸

最後は学年ごとの集合写真を!

1年生
入部してからほとんど他大学の同期と交流のなかった彼らですが、今では練習中互いに意識するようになったみたいです♪

2年生
かな~り個性豊かな面々ですが、この先も大学間で交流を続けてボート部をさらに盛り上げていってほしいです!

3年生
ハードなボート部をここまで続けてきただけあり、合宿準備中も本当に頼もしく思っていました!

 

今後、ここに今回来られなかった東工さん、防衛大さんも加え、五大学としてさらに交流の幅を広げていければと思います。

そして、その繋がりが後輩たちやこれから入部する部員たちまで長く続くものになっていくことができれば、今回の合宿のこれ以上ない成果になるのかなと思います。

 

最後に、今回の合同合宿開催を立ち上げてくれた筑波大学さん、様々な壁もありながら開催にあたって尽力してくれた各大学の皆さん、本当にありがとうございました!終わってみて、この合宿をして本当に良かったと思っています!

 

参加にあたっては多くの方々にご支援いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。皆様、本当にありがとうございました!

部員インタビュー⑫ #春から海洋大

こんにちは

4年の湯本です。

もうそろそろ終わりが見えてきた部員インタビューです。今回は一年生マネージャーの金綱さんにインタビューしました。

  • 簡単な自己紹介をお願いします

「金綱麻衣です。学科は食品です。マネージャーは主に会計の仕事をしていて、銀行にお金を振り込んだり、部費の徴収などをしています。そのほかにも乗艇のビデオ撮りや食事作りを頑張っています。」

なるほど

  • 地元の魅力について教えてください

「地元の魅力は…特にないです(笑)」

パッと言われるとなかなか思いつかないですよね。けど、金綱さんの地元にKAT-TUNの中丸君のご両親の家があるらしいです。強いて言えばそれが魅力らしいです。

  • 食品について言いたいこと

「え~、何かあるかな~。渡邉くん何かある?」

渡「学科に男子少ないから、すぐ仲良くなれる!あと、女子がおおらかな人が多くて、いいところ出身の人が多いような印象がある。」

金「あーみんなおしゃれで可愛いかなあ」

渡「男子みんな優しい」

とのことでした。このあと、話が脱線していってオフレコになりました。いったい何を言っていたのでしょうか。

4.この先の人生でやってみたいこと

「豪華客船でクルージングがしたいです!オーロラ見たり、タイのコムローイ祭りとかを見てみたいです。」

コムローイ祭りとはコムローイと呼ばれるランタンが夜空を昇っていく仏教のお祭りだそうで、その幻想的な風景が魅力らしいです。ディズニー映画のワンシーンのモデルにもなっているらしくとても有名なお祭りだそうです。

ちなみに僕がこの先の人生でやってみたいことはアマゾン川で野生のヘラクレスオオカブトを捕まえることです。

5.女子棟で改善してほしいこと(渡邉リクエスト)

「トイレのスリッパを変えて欲しいのと、加湿器が欲しいです。」

金綱さん濡れタオルを干して乾燥に対して頑張っているらしいですが、朝タオルがカピカピになるくらい乾燥が強いらしいです。

6.艇庫の好きな料理、作ってみたい料理

「好きな料理はオムライス、甘いもの全般です!作ってみたいというよりやってみたいのは艇庫で鍋パーティーがしたいです!」

そしたら僕はカニとかカキが入った海鮮鍋が食べたいですねー

 

というわけで、金綱さんのインタビューでした。

それでは皆さん体調にはお気をつけてお過ごしください。

終わり