とほほ あたしゃ自分に負けちまったよ

こんにちは M1の湯本です。

自分のパソコンからライブキャンパスに入れない日々が続いています。依然、変わりなく。

ついに冬のオフシーズンに入りました。

その前に5日連続2000ttがありました。インカレの5日間を乗り切るための練習でした。5日間漕ぎ切った部員たちは確かに何かしらの糧を得ているようなそんな気がしました。超抽象的ですね。

 

自分が思ったのは応援の力ってすごーって思いました。5日間やり通せたのも、100%みんなの応援やサポーティングがあったからです。

 

自分はそんな部員の応援があって、5日目に目標には届きませんでしたがベストを出すことはできました。ただ、残り500mでガタっと落ちてしまったのが本当に悔やまれます。本番のレースと考えると、スパート付近まで競ってて、他大のスパートに付いていけず失速、終わってみれば3艇身くらい差がついたレースという感じです。さらに、終わった直後、画面表示で6‘39.9で40秒は切れたんだと思ったら、リザルトでは6’40.0という40秒切れてないんかーいという、最後の最後にあげてきた反対レーンのクルーに刺されるという大変悔いの残るレースみたいな感じになりました。

マシンローも入れて月6回も2000ttやるとはまさか思いませんでした。高校9年間分の2000ttをしました。

とにかく、オフ期間に体力落とさないようにします。

それでは

【お知らせ】第36回インドアローイング大会 結果

いつも応援ありがとうございます。
本日戸田公園管理事務所にて行われました、第36回インドアローイング大会の結果を報告致します。

【結果】
女子2000m
谷口(小) 8:17.4

男子2000m
青井 7:52.7
水越 7:07.2
野口 7:06.9
高松 7:19.5
湯本 6:42.2 

全クルー奮闘いたしました。
応援いただいた皆様ありがとうございました。

長い

どうも環境1年森田です。

最近寒いですね。

10月半ばに怪我をしてからもう1ヶ月半位経ってしまいました。自分的にはギリHoAにでれると思っていたんですけど長引いてしまっています。本当だったらブログも宮ヶ瀬湖出れなく残念でした、怪我から復帰しインドアローイング頑張りました的なブログを書きたかったのですがあまりにも怪我が長引いていて、治るのを待っていたら全然かけないと思いかきました。

今日インドアローイングがありました。冬の目標としていただけにすごく出たかったです。レースプランも考えていて気持ちの準備もできていたんですけど、身体の準備だけが足りていなかったようです。でも、オッ盾で一緒に練習をしていた子が7”00出していたり、同期が頑張っているのを見てたりして刺激をもらいました。とりあえず早く治して、年末にある5日間の2000ttには間に合うようにしたいです。

それでは

【お知らせ】第36回インドアローイング大会 組み合わせと意気込み

いつも応援ありがとうございます。
明日12/3(日)に戸田公園管理事務所にて行われます、インドアローイング大会の組み合わせと意気込みをお知らせいたします。

【組み合わせ】谷口(小)、青井、水越、野口、高松、湯本

女子2000m
谷口(小)

 

男子2000m

青井

 

水越

 

野口

 

高松

湯本

 

【意気込み】 
谷口(小):とにかくレート落とさない!!
青井:初めての2000tt、8分切り目指します
水越:最後まで粘る
野口:去年の自分を超える
高松:先週は5300mやったし2000mも生きて帰ってきます
湯本:1:40見ないように頑張ります

年内で最後の大会かつ1年生は今回が初の2000ttになります。
1年間の成果を発揮できるよう部員一同全力で頑張ります。
応援よろしくお願いします。

7週連続

こんにちは 流通3年の谷口です。新人戦も終わってオフシーズンかと思いきや、最近は毎週末イベントがあります。確認してみたら、海鷹祭から始まり、7週連続で何かしら予定が入ってました。ってことで、盛り沢山な11月の振り返りをしようと思います。

◯11/4-11/6 海鷹祭
ボート部としてはお久しぶりに、私としては初めてカニ汁を販売しました。特に日曜日はたくさんお客さんが来てくれて嬉しかったです。ご協力くださった皆様、カニ汁食べてくださった皆様ありがとうございました。海鷹係のまいちゃんとなべし本当にお疲れさま!

 

そういえばカニ汁飲んでない

 


◯11/11 進水式
新艇エイト「海洋」の進水式を行いました。エイトの購入はたくさんのOB•OGさんのご尽力のおかげです。ありがとうございます。皆様に嬉しい結果のご報告で恩返しできるよう、どの艇も大切に練習に取り組んでいきたいと思います。

 

 

進水式で私も漕がせてもらいました🙌私のお気に入りポイント紹介します。
①シューズ
青い靴ってカッコ良いですね。ポイントは見た目だけじゃないんです。とめる部分がマジックテープじゃなくて、なんかハイテクな感じです。履くのに手こずるくらいハイテクです。ちょっと私には語彙力が足りなかったので、上の写真拡大してみてください!
②シート
シートの高さが変えられるそうです。私が1番嬉しい自信があります。動きも滑らかで感動しました。

 


◯11/19 宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ
2年ぶりに宮ヶ瀬湖レガッタ参加しました。2年前は初レースだったのが懐かしいです。私は混成4x+で2位でした。優勝狙ってたので悔しいですね。豚汁美味しかったです。

 

 

会場まで車で行きました🔰会場に着くか、病院にお世話になるか分かりませんでしたが、無事会場の方に辿り着けたので良かったです。

 


◯11/25 HoA
東京外国語大学のみきちゃんとさわちゃんを助っ人に、W4x+で出漕しました。忙しい中練習から一緒に乗ってくれた2人にはすごく感謝です。ありがとう!
レースは、あわあわしたスタートの立て直しに時間がかかったこと、全体的にドライブが出しにくかったことが反省です。前2人のシートスライドにもっと合わせられていれば、ドライブも出しやすくなったと思うので、申し訳ないです。5.3kmといつもの倍以上の距離でしたが、レートもタイムも落ちることなく、ラストは少し上がったのはすごいなと思いました!みきさわの安定感は流石です。この期間こはるんの成長もすごかったですね。丸坊のコールは温度感が丁度良いです。あとタイミングも。もっと頑張ろうって思わせてくれるし、ちょっと焦ってるときは逆に落ち着かせてくれます。

 

1日だけ、こはるんの代わりにもえが乗って練習した日がありました。同期の4人で漕ぐのすごく楽しかったです!機会があればまた乗りたいな〜

 

 

 

長いブログになりましたね。ここまでたどり着いた人は何人いるのでしょうか。そしてみなさんタイトルからお気づきの通り、あと3週行事が続きます。マシンロー、KRC、追いコン、合間に大掃除…個人的にはTOEICとか、就活で関西行ったりとか、母校の中学生相手にキャンパスツアーしたりとか、12月も本当に盛りだくさんです。もう12月の土日ゆっくりできる日は1日もないです。でも暇な1日をずっと過ごすくらいなら、適度に忙しい方が性に合ってるかもしれません。ゆっくりできる日の幸福感もましましです。年末に向けて駆け抜けていきたいと思います。

それでは!

11月のあれこれ

みなさんこんにちは。環境3年マネの傍島です。
11月も最終日ということで今月の振り返りをしたいと思います。けっこう盛りだくさんだったんですよ。

まず初週の海鷹祭、2年生の品川メンバー中心に頑張ってくれてました!
数年ぶりのカニ汁🦀、お味はいかがでしたでしょうか?
ご協力いただいたOBOGの皆様、ありがとうございました🙇
まいちゃんもブログで書いてましたが、分らないことだらけでなかなか要領よく回せずバッタバタでしたね。今年の経験を活かして来年は森ちゃん&こはるんが頑張ってくれることでしょう!
来年はお客さんで楽しみたいと思います。

次に2週目、念願のエイト進水式がありました!
慣れない会の進行と準備で、相変わらずバタバタしてましたが、お越しくださったOBOGの皆様、手伝ってくれた部員のおかげでなんとか執り行えました。感謝です。
新艇の名前は海洋!日本中探してもこの名前に海洋大以上にぴったりなクルーは見つからないでしょう。
ストレッチャーが最新すぎて、岸蹴ったものの、なかなか靴が履けず一向に進まない進水が個人的ハイライトでした。(写真1枚目)
こんなにかっこいい船をいただけた世代で光栄です。部員で大切に乗っていきたいと思います。
改めてOBOGの皆様にお礼申し上げます。ありがとうございます。
こんなに素敵な艇をいただいたので来年の五大エイトは勝つしかないですね!!(現役への圧を込めて)

そして3週目、部員は宮ヶ瀬湖レガッタ、髙松と私は五大懇親会がありました。
宮ヶ瀬湖はみんな楽しめてたらよかったです。写真を見ましたが今年も紅葉がきれいでぜひ行きたかったです。

懇親会ですが、最近は海鷗会の皆様にお会いする機会は多いですが、他の大学のOBOGの方々にお会いするのは初めてで、賑やかでとても楽しい会でした。
講演会でいただいた本、来月KRCで交換する約束をしたので早く読まないとです。
部歌のまったく歌えない主将主務になってたのがほんとに申し訳なかったです、というかちゃんと歌えてる他大にびっくりでした。
今は部歌をみんなで歌う機会もなく海洋大では廃れた文化になってしまってます。
今度艇庫で無限リピートしておこうかな。良い意味で癖があって耳にのこる曲なのですぐ覚えられることでしょう
ちゃんと喋るのは初めてな五代同期もたくさんいて、いろんな話がきけて楽しかったです。

最後に4週目、ヘッドオブザアラ(HoA)がありました。
外語大のみき&さわの強力助っ人のおかげで女子付きクォが出せたのが嬉しかったです。
Coxしてる丸ちゃんがいきいきと楽しそうでなによりでした。
男子付きフォアにはCoxで佐藤監督が乗ってくださいました。おかげで男子も大艇で出漕でき、とてもありがたかったです。
ゆもっさんともえはシングル出漕でしたがシングルで5kmってすごいですよね。後ろ確認しながら一人で20分強戦い続けるのってやっぱきついと思います、お疲れさまでした。

あさひ、まいちゃん、あさこはスタッフ派遣とサポートありがとうございました!
なんとか無事に終われたのもみんなのおかげです、お疲れさま

以上11月振り返りでした👏毎週末イベントがつまってて充実の1ヶ月でした


さて12月ですがこちらもなかなか充実しそう。
初週12月3日(日)はインドアローイング。年末恒例の2000tt大会ですね。
2週目12月10日(日)はKRC。関東のローイング女子でレガッタがあります。これは準備も何もしてないので乗っかって楽しみたいです。
3週目12月17日(日)は追コン。こちらも数年ぶりに対面で開催予定です。しっかり準備して楽しんでもらわなきゃ
4週目は、2000tt強化週間ですね…詳しいことはそのうち漕手の誰かが書くことでしょう。みんなファイト!
これに加えて大掃除+etc…って感じですね。
忙しい期間続きますが、寒さに負けず体調管理に気をつけて年末に向けて駆け抜けていきましょう!

それではまた年末に!さようなら~

【お知らせ】Head of the Ara レース結果

応援ありがとうございます。
11/25に行われました、Head of the Araのレース結果をご紹介いたします。

①M8+ 東京外国語大学混成 (水越)
②M4+ S:野口 3;青井 2:高松 B:小林 C:佐藤監督
③W4X+ S:山岡(外語大) 3:廣岡(外語大) 2:谷口実 B:谷口小 C:丸山

④LW1X(強化選考U23)新見

⑤M1X 湯本

 

ロングレースが初となる部員もいた中、全クルー健闘いたしました。
応援ありがとうございました。

 

【お知らせ】Head of the Ara スタートリストと意気込み

いつも応援ありがとうございます。
11/25(土)に荒川にて行われます、Head of the Araのスタートリストと意気込みを紹介します。

【スタートリスト】
M8+  東京外国語大学混成(水越)
M4+  S:野口 3:青井 2:高松 B:小林 C:佐藤監督
W4X+     S:山岡 3:廣岡 2:谷口(実) B:谷口(小) C:丸山
W4X+のSと3のお二方は東京外国語大学からの超協力な助っ人です🙌

 

LW1X(強化選考)U23 新見

M1X 湯本

【意気込み】

水越:初のロングレース最後まで全力で頑張ります

野口:臆することなくコンスタントで行きます
青井:フェザーを返せるようにする
高松:勢いのまま河口まで行ってやりますよ!
小林:3日で仕上げました

谷口(実):男子エイトに抜かされない!
谷口(小):とにかくフォワードリラックス!
丸山:感謝・・・・っ!圧倒的感謝・・・・・っ!

新見:距離にびびるな自分!!

湯本:2:00見ないように頑張ります

5.3kmと長丁場のレースとなりますが、部員一同全力で頑張ります。
今回も温かい応援のほどよろしくお願いします。

 

海鷹祭振り返りブログ

こんにちは。食品2年マネージャー兼海鷹祭係を担当した金綱です。

今回はタイトルの通り海鷹祭振り返りを書こうと思います。

今年は4年ぶりに海鷹祭でカニ汁を販売することができるようになりました。ただ、部内にはカニ汁を販売していた頃の海鷹祭を知らない人がほとんどでした。残された手がかりは2019年・2018年の販売シュミレーションとカニ汁の作り方(ざっくりver.)でした。しかも今年から自分たちで1から行わなくてはいけなくなり、何で引き受けてしまったんだろうと後悔していました。いざやるぞ!と決めた時からは謎解きゲームが始まりました。イメージは習っていない難問の数学の問題を解こうと思ったけどわからなくて答えをみたら、途中式は無く答えとヒントのみ書かれている状況です。一歩進んではまた謎が出てきて、それを乗り越えたらまた謎が出てきて、、本当にこれの繰り返しでした。何を自分でやって何を任せればいいのかすら分からず八方塞がりでした。そんな時、たくさんの質問に答えてくださったり、行き詰まったらアドバイスをくださったり、最後まで見放さずに協力してくださったみなさま本当にありがとうございます。不安に押し潰されそうでしたが、何とかカニ汁を販売できる状態を作り出すことができました。指示を求められても何もできなかったにも関わらず部員の皆さんは積極的に参加してくださって嬉しかったです。ずっとバタバタしていて頼りなかった私に最後までついてきてくださりありがとうございました。

今回を通して商売の難しさを感じました。一個の商品を販売するのにこんなにも多くの作業と助けてくださる人がいることを実感しました。私の周りには暖かくて優しい人たちがたくさんいることも気づきました。それと伝統を継承する上で新しいことに挑戦していくことが大事なことだと学びました。大変でしたが、自分自身とても成長できたと実感しております。今では代表を引き受けて良かったと思っています。

最後に、漕艇部のカニ汁を食べてくださった方ありがとうございました。多くの方が美味しいと言ってださり安心しました。そしてカニ汁の販売を手伝ってくださったすべての皆様、そして部員のみんなに感謝申し上げます。今回の海鷹祭を通して学んだことを引き継ぎ資料にまとめて、来年度は今年以上に良いものを作っていきたいと思います。それを毎年繰り返していけるようになったら、この努力は私の宝物になると願っています。

海鷹祭の写真で個人的に好きな写真です。準備している時が1番文化祭!青春!って感じがしますよね笑。

それでは〜〜👋👋🦀

 

 

 

 

 

最高のマイメン

久しぶりのブログをだします。2年デッキの水越です。 最初に、暗い話となりますが、同期が1人辞めてしまったことについて書きたいと思います。彼が辞めてからは食事や風呂、通学においても1人となってしまったので大変寂しいです。あいつがいたらなーと思うことが多々あります。後悔しかないです。というわけで、越中島の同期は私と野口だけになったので、失わないようにしたいです。

次いで大きなイベントとしてインカレがありました。私はクォードで出場させていただきました。初日よりも次の日というように段々と調子を上げれて行けた点は良かったなと思います。それでもクルー目標としていた最終日に残るというのはできなかったので実力不足を痛感しました。自分が修正すべき点を他大の試合を見たり、他大の人と話したりする中で見つけれた気がするので、実践していければと思います。 

インカレが終わった後は東京からフェリーに乗って徳島まで行き、そこから自転車で実家の広島まで帰るというチャレンジをしました。結果としては24時間ちょいで350km弱を走り切り、帰宅できました。途中徳島県と愛媛県の県境で野良犬に追いかけられるハプニングもありましたが、楽しい旅でした。そこまでは良かったのですが、すぐに高熱が出てしまい、治ったと思い東京に帰ってきたら喘息気味になり、夜になると咳が止まらず、眠れないという状況が続きました。そんな中乗船実習に行きました。乗船が始まり1週間経った頃船内でインフルが流行りました。そうして見事に私もインフルにかかり、40度を超える熱が出ました。不幸続きのような書き方をしていますが、良いことも沢山ありました。同期に恵まれ、色々と助けて貰いました。良い人しかいなくて怖くなる位です。本当にありがとう。

さて、最近は、寒くなってきているからか、怪我が目立ってきてるのかなーと感じます。私は乗船から帰ってきたばかりなので詳しいことは分からないのですが、ストレッチなどを念入りにする、筋トレで負荷をかけすぎない(適度な負荷にする)ことを一層意識していきましょう。

最後に、本日から品川キャンパスにて海鷹祭が始まる(11/4()11/6())ので、是非足を運んで下さい。ボート部はカニ汁を売ります。 

それでは。