まとまりないブログ

こんばんは。2年の西川です。
投稿遅れてすみません。
この土日で艇庫の大掃除をしました。
史上最強に艇庫が綺麗になった気がします。
明日からはゴミ出し頑張らないといけません。
 
昨日はれなほんの誕生日でした。
おめでとう!
いつも落ち着いてて、同期の女子がいなくても
動じることがなくて、本当に頼もしいです。
笑顔(ニヤニヤ?)も素敵だよ!
 
さて、昨日中上さんと部員とでミーティングをしました。このミーティングは
今のチームは勝ち続けるチームであるだろうか?
という問題意識から開かれたものです。
インカレ優勝を目指すチームとしてふさわしくなるためには、アップ、食事等生活習慣によるコンディショニングの面の改善、そしてもちろん練習への取り組み方など意識を高く持つ必要があるということです。
 
私としては焦っています。
ちゃんと来シーズンはレースで勝てるように
なれるか?という不安から来るものだと思います。
意識として持っていきたいのは、頑張ってるのに上手くいかない…という
自分が頑張っているかというところばかりに焦点を当てないようにすることです。練習やコンディショニングを頑張るのは勝とうとするなら当たり前なところがあります。
頑張っているという感覚と実際ボートが速くなって勝てるようになることとは直接の関係はないと思います。例えば、上半身力んで腕に力が入った状態で「頑張って」漕ぐよりも、キャッチではリラックスした方が艇は進められるんだなということが最近分かりました。ボートが速くなるために必要なことをするということを忘れず、練習をこなして、今日も頑張って練習したわーとなんとなく安心するための練習を積み重ねてしまわないように気をつけます。
 
昨日は曽我氏の指導のもと、
改めてC2(ウエイトトレーニング)の
フォームチェックをしました。
スクワットは結構足開くものなんですね。
私は内股になりがちなので気をつけます。
 
後、今日の午後はゆりりんと走りました。
ゆっくりだと思うと言われたので
油断してたら普通に速くて
これでゆっくりとかすげーなーと思ってたら、
ゆりりんもそう思ってたらしいです。
お互いにペースを探っていたみたいですね。
でも、やっぱり誰かと一緒に練習した方が
いいと思いました。ちなみに11月はリギングにかまけて
全然月午後の自主練していなかったので
松本さんがこの前一番西川が月午後の自主練してるなんて
ブログに書いていたのを見てやらないと!となっているところです。

 
 
 

練習再開!!

こんにちは 2年の粕谷です。

Head Of ARAが終わってから昨日まで自主練期間だったのですが、今日から再集合して練習再開します。

ボートから離れると、ボートのことを忘れるかと思いきや、私は意外と何かとボートについて考えていたような気がします。もはや中毒です。しっかり体を休められたので、これからの練習もキレキレ間違いなしです。多分。

まずは、12月22日(日)に戸田公園管理事務所にてマシンローがあるので、みんなで頑張っていければ良いなと思います。

その前に、1つ前の投稿にもありましたが、6日(金)に越中島キャンパスのマリンカフェにて、4年生村田さんの追い出しコンパがあります。引退後もレースの度に応援に来てくださっていますが、ちゃんと追い出せるようにしたいと思います。

話は変わりますが、OBの細井様よりたくさんのお野菜を頂いたり、OGの深海様より牛丼やお味噌汁を頂いたりと多くの方よりご支援をいただいています。

ありがとうございます。

冬はレースが少ないですが、次のシーズンに向けて結果が残せるようにチームで頑張っていきます。

応援よろしくお願いいたします。

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Head of the ARA わず

こんばんは。2年の西川です。

昨日はHead of the ARAでした。
私はエイトで出漕させていただきました。レースは順風だったのもあると思いますが、一瞬に感じられました。 声を掛け合って盛り上がっていたので頑張れました。あいにくの雨でしたが何事もなく(金野さんは…?)無事レースをすることができてよかったです。一緒に漕いでいただいた 茂木さん、金野さん、 今日の朝練まで付き合ってくれた優しすぎる村田さん、 モーターボートに 乗っていただいた直子さん、箱崎さん、丸山くん、応援してくださったOBの藤野さん、松尾さん本当にありがとうございました。女子クォードも ビデオを見ましたが、気合が伝わってくる感じでした。学習院さんと全日本新人に続いて混成クルーで出漕していただくことができて本当に良かったと思います。Head of the ARAのために私は1週間だけフォアで練習しました。常に私がいるバウサイに曲がっていたのでクルーのみんなには本当に申し訳なかったです。私が「ドライブもっと!」とか言っても「お前がもっと出せよ」なんて誰も言わないくらいみんな優しいです。曽我氏の教え方もわかりやすかったです。ありがとう。(新歓期のエイトの技術説明も今回結構役だったように思います)スイープはオールが1本な分、スカルよりいろんな事に気を取られず、ドライブに集中することができる感じがして楽しかったです。 女子はあまりスイープをやる機会がないので、今回しかもエイトに乗ることができたのは 貴重な経験です。また乗りたいですが、後は、初漕ぎと新歓くらいでしかスイープは漕がないと思うので少し残念です。
それから、松本さんの知り合いの土山さんという方が今回アリーズでHead of the ARAに出漕するということで、私もたまたまリギングをお手伝いしたりしてお話ししたのですが、土山さんが大学生の時はマネージャーはいなかったから練習後に漕手みんなでご飯を作るのは当たり前だったそうです。スピードコーチにとても感動していましたし、戸田以外の人たちのハングリー精神に驚くと思うよとおっしゃっていました。大変だと思ってしまうこともあるけど、私たちはかなり恵まれた環境にいるんだということを忘れないようにしたいです。明日から1週間は自主トレーニング期間なので自主的にトレーニングしようと思っています。次は12/22のマシンロー です。
p.s.ちゃんと昨日書いてメールで送った(送信済みになっている)のですが、投稿されていないみたいです。メアドが変わったのですか?今はログインして投稿しています。

明後日はヘッドオブアラ

こんばんは

2年の粕谷です。
明後日はヘッドオブアラです。
前投稿者の2人(山﨑、鴨下)と、学習院のお2人と付きクオードで出漕します。

昨年も付きクオードで出ましたが、今回は昨年よりも良い漕ぎができるよう、頑張ります。

「良い漕ぎ」と書きましたが、良い漕ぎをするには、集中して考えながら漕ぐということが大事だと最近思います。
体がしんどくなると精神的な視野が狭くなって、『辛い』ということしか頭に浮かばなくなりますが、そういうときこそ達観することが大切だと思います。

どういう体の使い方、力の出し方をすると艇が進むのか、考えながら漕げるといいですね。
なかなか、これかも!?というのに辿り着けないのが常ではありますが、、、

ということで、海洋大の出漕クルーのエイトもクオードもせっかくのクルー艇ですから、盛り上がって漕げると良いなと思います。

締めの文を考えたいのですが、眠さでまぶたがとんでもなく重いので終わります。

おやすみなさい

がんばるぞー

こんばんは、2年の鴨下です。

ついにヘットオブアラが今週土曜まで迫ってきました。私は付きクォドで出ます。少しどきどきしています。
やっぱり距離が長いというので不安な気持ちと、川で漕ぐことが楽しみな気持ちと、そしてこのクルーで漕げるのが嬉しい気持ちと色々です。
付きクォのメンバーは、全日本新人ででた時と同じです。学習院大学との混合クルーです。全日本新人が終わって一旦解散し、それぞれ別に練習してきましたが、1週間ほど前にまた集合して練習を始めました。別々に漕いでいた期間があって、久しぶりに一緒に漕いだらどんな感じだろ…と思っていましたが、バラバラになったとかいうことは無く、特にフィニッシュで力を出して押し切る感じは前よりも良くなっていたたのではと思います。そこからこの1週間でさらに良くなってきていると思うので、あと残り2日も急成長するつもりです。

本番は距離が長くてビビっていますが、その分、このクルーで一緒に漕げる距離が長くなるので、存分に楽しもうと思います。もちろん自分たちのベストが出せるよう頑張ります。また、疲れてしまうと忘れがちですが、私が普段からボートを漕げているのは、たくさんの人に支えられているからだということも忘れずに感謝して漕ぎたいです。

明々後日は全日本新人

こんばんは
2年の粕谷です。

最近は気温が下がってきて、陽が落ちる時間も早くなり冬っぽい気候になってきました。
今朝は雨が降っていて風もあり、凍えました。

タイトルの通り、あと数日で全日本新人です。私は舵手付きクオドルプルで出ます。学習院大学との混成クルーです。
漕ぎ方やコールの仕方などが違うので、双方で話し合いながら練習してきました。5人とも経験があまりない分、伸びしろ半端ない、というのが今のところの感想です。

乗艇するごとにずれが少なくなってきているので、レースまでの数日間も大事にしていきたいです。
東日本新人が中止になってしまったので、その分も含めて頑張ります。

是非戸田にお越しいただいての応援、よろしくお願いいたします。

出漕クルーの紹介については、一つ前の記事(こちら)をご覧ください。

では、おやすみなさい

と、言いたいところですが寝ようと思ったら同期が明日提出のレポート作成を頑張っていました。

 

ボートだけじゃなく勉強も頑張っているみたいです。

画面左:鴨下「文武両道~!」

画面右:西川「一週間前に出された課題なんだけどね…」

 

以上です。

盛りだくさん

お久しぶりです。2年の鴨下です。

なぜお久しぶりかと言いますと、9月の後半2週間、学校のプログラムでイギリスに語学研修に行っていたからです。温かい人に囲まれ、とっても楽しい時間を過ごしました。 その分、艇庫に戻ってきてからは、ひーひー言って練習してます。

ですが、そんなことを言っている間も無く、今月25日〜27日には、全日本新人が、そして11月2〜4日には海鷹祭があります。盛りだくさんです。

全日本新人の話に戻ると、私はクォドのバウにのります。今回は、海洋大の3人(粕谷、山崎、鴨下)と学習院大学さんの2人でクルーを組み、付きクォドを出します。
私にとって、クォドに乗るのは去年のヘッドオブアラ以来で、自分がまだまだだなと思う点もたくさんありますが、とてもレースが楽しみでもあります。クルーの共通認識としては、フィニッシュで艇を伸ばすことを私たちの強みにしていきたいと思っているので、私も、フィニッシュでバチーンと押し切れるように頑張りたいと思っています。応援よろしくお願いします!

また、その1週間後には品川キャンパスにて海鷹祭があります。レースの時とは一味違った部員のお茶目な一面がたぶん見れると思うので、ぜひこちらもお越しください!温かいカニ汁を用意してお待ちしております。

では

ラスト体育の日

こんばんは。2年の西川です。
今日は体育の日でしたね。
ということで今日は2日ぶりの
運動で走りました。
なんで、2日ぶりの運動かというと、
台風が来たからです。
今も船台が沈んでいるところがあって
増水しているのでコースは使えません。
海洋大の艇庫は無事でしたが、浸水の被害が出た
艇庫も多くあるそうです。
毎日練習していると、練習嫌だなと思って
しまいますが、毎日練習できることは有り難いことなのだと改めて感じました。
東日本新人も去年は当たり前のように
来年は優勝したいなーなんて思っていましたが、
その来年がまさかなくなるなんて思っていなかったので
何があるかはわからないですね。

気持ちを切り替えて、10/25-27の全日本新人に
向けて頑張ります。私が「新人」でいられるのもこの大会までということになりますね。
シングルで出る予定です。いいレースができるように頑張ります。

それで、来年から体育の日はスポーツの日に変わるらしいです。来年に限って7/24に移動するらしいですが、夏休み中の祝日ほどいらないものはないですね…山の日もそうですね。以上、学生ならではの贅沢な感想です。

もうすぐ東日本新人

こんばんは
2年の粕谷です。

今週末は、東日本新人選手権が戸田ボートコースにて行われます。

私は、同期の鴨下とダブルで出ます。
鴨下と乗るのは7月の関西選手権や理工系レガッタ以来です。
昨年以上の結果が出せるように頑張ります。

1年生も頑張って練習しています。
デビュー戦となるクルーもいますので、是非戸田にお越しいただいての応援、よろしくお願いいたします。

そして、東日本新人選手権の2週間後には、全日本新人選手権が開催されます。
学習院大学との混成クルーで舵手付きクオドルプルで出漕します。
クォードでレースに出るのは初めてなので、楽しみです。

レースが続きますが、インカレの経験を生かして頑張ります。

では、おやすみなさい

渡嘉敷島にいます

こんにちは
2年の粕谷です。

題名通り、今、沖縄の渡嘉敷島にいます。
学科の実習です。
マリンスポーツ実習という名前で、テントでキャンプ生活をしています。電気が無くて多少不便ですが、何とか生きられています。

毎日カヤックを漕いで、スノーケリングをしています。今日は、カヤックで無人島まで行きました。

島の海も砂浜も、とても綺麗です。透明度は15〜20mくらいです。綺麗な色の魚達が沢山見えます。私はこれまで綺麗な海に入ったことがなかったので、海中で遠くまで見えて面白いなと思います。 今日の午後には、ウミガメに遭遇しました。

こんな感じの砂浜から色々な場所へ漕ぎ出していきます。

ボートを全くしていないですが、漕ぐという動作はしているのでまあ良しとしましょう。

戻ったら新人戦が待っているので、練習頑張ります。

P.S
内田君、ハッピーバースデー!