言葉じゃ、伝わりずらい

こんばんわ。3年の内田です。

少し、インカレが終わり、ゆっくり過ごしていてました。

 

まずは、監督・コーチを含め、OB・OGの皆様、先輩など、本当に応援ありがとうございました。中々、この状況で会って話すことができないので、この場でお礼を申し上げたいと思います。

 

2回目である3年生のインカレがあっけなく終わると思うと、何か皆無のような気がします。この1か月ないくらいでの練習期間でしたが、なかなかに考え、どのように漕げばよいのか模索期間でありました。去年は、2年生として先輩の足を引っ張らないように頑張りました。

 

しかし、今年は引っ張る側でなんとか、もがきながら練習しました。そのように考えるとなると、中々に速度を上げるのは、やはり個人より複数人のクルーボートになるほど難しいですね。

 

この1か月、結果を追い求めて、練習はしていきましたが、クオードもタイムトライアルの実施によって、例年にないレースの進行でした。いいパフォーマンスをするために、食事の量を増やして疲れを残さないように工夫をしてきました。

 

レースでは、2000mというのはあっという間でした。最初のスタートは、配信されている動画を見ると分かりましたが、中々に接戦でした。クルーみんなで、声をかけあって船を後ろに進めていこうというのは伝わりました。後半になるにつれ、長期間、水上練習が出来た大学が有利だったか、私大やNTTに引き離され、ゴール。なんていうか、ここまで食らいついていったなと思いました。

 

言葉にするのは、普段でも得意ではないので、察してください…

 

結果は、0.3秒差で2日目に進むことが出来なかったです。いや、これにはまず、応援してくれた人に申し訳ない方が、気持ち的にはこみあげてしまいました。あんまり、人の前ではマイナスな表情を表さないのですが、裏ではめっちゃ落ち込みました。

 

このような経験があると、今後、俺だけでなく、他の人にもタイムを狙いに行く重要性が伝わればよいかと思います。

 

これからもがんばろ!!

 

 

わくわく

こんばんは、3年の山﨑です。
しばらくブログ書いてなかったので近況報告をば。
しばらくの大雨で涼しかった期間も過ぎ去り、夏日が戻ってまいりました。せっかくだから大雨のうちに雨に唄えばごっこしてみればよかったかもしれません。見たことないんですけどね。最近、バック・トゥ・ザ・フューチャーを1~3まで一気見したのですが、非常に面白かったです。そのせいか生まれる前の名作映画がいろいろ気になっております。これは絶対見といた方がいい!みたいなもの、ぜひお待ちしております。

一昨日、ワクチン接種2回目受けてきました。
1回目も2回目も左腕に打ったのですが、利き手が使えないと困るという配慮からでしょうか。
いままで受けてきたインフルエンザの予防接種は2回それぞれの腕に打ってたのですが、それってなにか意味があったんですかね?

普段から健康が取り柄なもので、特に何もなく終わるやろ、と思っていたのですが…昨日熱出ました。朝5時の時点で38.4℃。熱を出したのが本当に10年ぶりとかくらいだったので熱出た!って逆にテンション上がりました。
解熱剤飲んだおかげかお昼には37℃台まで下がり、夕方には平熱まで戻りました。食欲が大きく落ちることもなく、特にぶり返すこともなく元気です。

熱以外の副作用としては頭痛・腰痛・腕の痛みです。
頭痛は長く寝すぎたときの寝起きのような鈍いもの。9時間寝てたので普通に寝すぎだったのかもしれません。
腰痛は鎮痛剤が効いてくるまで這うように動いてましたが、人間腰を使えなくなると絶対大変だろうなって思いました。ボートってどうしても腰を痛めやすい競技なので、大切にいたわってあげようと思います。
腕は触ると若干熱を帯びており、持ち上げると筋肉痛のようにひきつる程度で、今日には症状がほとんど引いています。腕は1回目の後が5日くらい続いたので、軽く済んでよかった。体を1日動かさないだけでも結構鈍るので自重トレですが行いました。激しい運動はNGだと思います。


いろいろ書き連ねましたが、
感想:しんどいのが新鮮で逆に楽しかった
といったところでしょうか。こればっかりは個人差も大きいと思うので、なんか若いのが言ってんな~ そんな奴もおるんやな~ ぐらいで流しとってください。
以上、何にも参考にならないレポートでした。

 

きあいいれきまっしょい

こんにちは、3年の湯本です。

巷では「がんばっていきまっしょい」なる高校ボートを題材とした作品があるそうです。僕はいまだに原作や映画などを見てはいませんが、並々ならぬシンパシー?があります。それは実はタイトルと関係するのですが、「きあいいれまっしょい」という言葉と深い関係があるからです。これは僕の中学の部活で部員同士の気合いを入れるときに言うものでした。用法は部活の練習の合間に部員の誰かがきあいいれまっしょーーいと叫びます。そうすると、他の部員全員も続けてきあいいれまっしょーーーーいと復唱します。部活中はこれを繰り返します。お?気合入ってないなと気づいた人から叫びます。誰も言わなくなってきたら顧問の先生が怒るので、誰かしらが頃合いを見計らって言います。大会前になると、みんなもテンションが上がってきて、普段言わない子も大声で発したり、気合はいりすぎて何言ってんのかが分からなくなったりとなかなかカオスな状況でした。懐かしい思い出です。ちなみに僕ががんばっていきまっしょいを知ったのは大学の艇庫にDVDがおいてあったのを見たからで、それまで、きあいいれまっしょいは僕の中学が起源でした。隣のバスケ部に「お前らのそれ四中のパクリだろ」と言われたこともありましたが、本丸はがんばっていきまっしょいだったのです。

さて、かなり暑くなってきて30℃超えそうな勢いです。自分はトレーニングを自転車でやってますが、自転車にはカゴもついておらずドリンクホルダーも壊れて使えないので、リュックを背負って行っています。トレーニング後のリュックの体との接地面は汗でウェットになります。振り返れば買ってから一度も洗うとか何とかしたことがないです。臭いはしないので大丈夫だと思います。一応調べてみましたが大丈夫そうです。汗と混じりあった皮膚の汚れなどを細菌が分解して発生する物質が臭いの原因となるので。

これで安心して眠れます。では

なかなか収まらない

こんばんわ。夜遅くの投稿になってしまいました。3年の内田です。

理工系レガッタが中止と、五大学レガッタは大学からの自粛要請の延長で見送りになりました。正直、言ってこれに目標として練習して気分上げようとしましたが、今年もかっという無念。書いてて、少し見失いそうになりそうで、なかなか収まらないです。

 

かといって、いつまでも凹んでたら、どおしようもないので日々の運動で今は、なんとかしないといけないですね。うーん、次のレースがいつになるのか、はたまた次のレースがインカレなのかもしれないというのも、頭によぎっています。え、もうレースそんなに無いのかというと時間はあっという間に感じてきました。

 

今は、レースよりも漕ぎたいの方が気持ちでは勝っています。走るのが嫌いな私には、なんとも物足りないなと思いますね…。自転車しか有酸素はなさそうですね。今の自分のモチベは筋トレでなんとか保ってます笑。本当にこれが頼りみたいな存在です。

早く漕ぎたいなーーーーーーーーーーーーー笑笑(心の叫び)

 

すみません笑笑。メンヘラ気味でしょーもないブログになってしまいました。これが今の本音なのでお許しください…

 

明日からは、今年の4月に入部してくれた1年生の紹介ブログになります!

どんなブログを書くか楽しみです笑

心暖かく見守ってもらえたらなと思います。以上です。おやすみなさい。

人生折り返し

こんばんは、3年の山﨑です。

ここ数日雨が続いていたので関東も梅雨入りしたのか?と思えば週末は気持ちの良い晴れ。絶好のトレーニング日和でありました。しばらく続いてくれるといいんですが、今度は本物の梅雨がすぐ来てしまうのでやりにくいです。今年は梅雨入りが早く来て、そのぶん早めに明けるみたいです。早く明けたら夏が来て暑くなっちゃうのでそれはそれで嫌なんですが。
ところで課外活動が6月15日まで自粛延期のお達しが来ました。やれ憂鬱。予想していたこととはいえキツイですね。
人間暇になると過去のことを振り返りたくなるもので、私も過去を振り返っています。去年の今頃は何してたっけな~と手帳を見返してみたのですが、5月の予定に「授業再開…できたらいいな~」とだけ書かれていて物悲しくなってしまいました。1年たっても同じ状況を繰り返しているなんてなんだか情けないですね。

年を取ると体感時間が短くなり、人は19歳で人生の半分が終わるとかって聞いたことあります?ジャネーの法則というらしいです。となると私は人生半分過ぎたので先日白髪を見つけたのもしかたない!年なので!

というわけで後はたくさん入ってくれた後輩の若いのに後を託そうと思います。
それでは✋

頭の中トイック

お久しぶりです!3年の堀です。

現在私は療養中(コロナではないです)で、他の部員が行ってるメニューに比べてかなり軽めの強度で行っています。

ところで皆さんは、ランニングとかしてる時って何を考えて走っていますか?

毎回ランニングする時、大体1人だから他の人は何を思いながら走ってるのかな〜と疑問におもいます。 

僕は小学生の時、小学生駅伝に出る機会があり、それを機に走る事が人並み以上には好きになって、小中高はたまに地元のマラソン大会とかトレイルランニング(山とか浜辺とかのタフな道を長距離走るマラソン)とか出たり、中高ソフトテニスやってたけど、メニューはほとんど走ってて、これまで誰かしらと走る事が多かった為、残りの距離とか気にしながらどのタイミング・ペースで抜こうかなとか考えながら走ってました。とにかく相手より前出る精神で走ってました。

大学になって、2年からの自粛生活中のトレーニングとして、ランニングが自分との戦いになりさぁ、何精神で走ろうかと思ってとりあえず走りながら考えてたんですが、前出たい精神は変わらなかった為、取り敢えず前に歩いている人走ってる人を抜く事を考えて走ってます。

よし抜こう!という瞬間が凄く好きで、抜き切った後の達成感とテンションが上がります。同じ考えで走っている人がいたら共感すると思うんですが、自転車に乗っている人と同じペースもしくは抜いたときのドヤ顔ならぬ、ドヤ体したくなりません?体全体でドヤってしたくなります。

私は、小さい勝負ごとでも勝てば自分凄いなという少し自己主張が強い性格してるので、それが走りに出てるのかなと思います。いいんだか、悪いんだか…

今度、会ったとき他の人のランニング事情聞いてみよ〜

でも、ここ最近はトイック600点というプレッシャーに押しつぶされそうで、走る途中でも残り50点あげれるのか?!という思考になり、全然走るのもたのしくねーーー!頭の中(トイックトイックトイック…)

後輩の皆さん、トイックある人はお早めに!

少しリーディングして寝ます。

失礼します!

 

 

 

生存確認

3年の湯本です。お久しぶりです。久しぶりの投稿です。何ヶ月ぶりでしょうか。2か月半ぶりらしいです。ええ?意外と経ってますね。そうですよ。すしざんまいの社長がどうとかしょうもないこと書いてましたよ。…

5月1日にzoom交流会を開催しました。これはまぁ自粛期間で新入部員同士や先輩らの交流というかどんな人?かを知ってもらうための会です。最初は自己紹介から、新入部員には自己紹介用のコメントを送ってもらい、こっちでまとめてスライドを作りました。一方現役生にはラインでパワポスライドを送ってもらいました。30分もかかんないで作れるだろと思って開始時刻の30分前から作り始めました。まずは、ラインに送ってもらった現役生のスライドをGoogle Driveに保存して、パソコンからダウンロードできるようにするとこからです。あれ?おかしいな…Google Driveに保存したのに、パソコンからはそのファイルにアクセスできない…。これで10分くらいあたふたしてました。あと、お腹も痛かったのでトイレでもあたふたしてました。まずいですね。いったん現役生のは後回しにして新入部員のから作ろうと思います。まず高松君のを最初に作って、そのスライドを複製して他の人のも文字を変えて作っていきました。何故高松君からかというと資源エネルギー学科だから~です。最近のチコちゃんの解答見たくなってしまいましたが、資源エネルギー学科が3人いたから作業の効率化を図ったのです。うおおお時間がねぇ!特にチェックもしないで8人分のスライドを作りました。次に現役生です。やっぱりダウンロードできないのでこっちも一個スライドを作ってあとは複製しました。うおおおおお!!開始二分前に作り終わりました。ギリギリセーフでした。また、今後新入部員から自己紹介ブログが更新されますが一応交流会の自己紹介スライド貼っておきますね。

9.6 タイムスケジュールver 5.2

当時のあたふたさを尊重して、原文のまま掲載しております。

あれです。僕のスライド、目標とか書いてないのはあたふたしすぎて完全に忘れてたからです。写真からも分かりますが反省してるので許してください。

あと、西川さんと鴨下さんの目標が同じなのが面白いですね!

さて、恙なく進行した交流会でした。みんな3つのルームに分かれて、3回ルームメンバーを変えて10分程度話したりしました。3回とも同じ人が一緒だったルームや、男子一人女子三人のハーレムルームなどがありました。まぁこれもルームマスターのなせる技、新入部員の皆さんは今後も環境に順応していってください。

さて、自粛期間中ですがどうお過ごしでしょうか。僕はすごーくサッカーが見たいのですが、バッドタイミングでドイツブンデスリーガは今週一週間お休みらしいです。そうです。僕は今DAZNではなく、Amazonでブンデスリーガチャンネルを買って見ています。なぜプレミアリーグやラリーガ、セリエA などさまざまなリーグの試合を見れるDAZNではなく、ブンデスリーガ単体を見ているのか?理由は簡単です。一週間に何試合も見る時間がないのと、アイントラハト フランクフルトとその所属している鎌田大地選手を応援しているからです。今年はクラブ史上初のチャンピオンズリーグ出場権が獲得できるかの瀬戸際で、3位から5位のチームが勝ち点1差ずつで並んでいます。(4位までがチャンピオンズリーグ出場権内)

残り3試合、現在フランクフルトは4位で最終節まで結果がどうなるか分からないです。最後まで気を抜けないバチバチの試合が楽しみです。

あと、近所の本屋にも行きました。駅構内に併設しているアトレの5階にその本屋はあります。あったのですが、階段が封鎖されていて、エスカレーターも2回までしか動いてなくて、あれ?2階までしか行けないぞ、と。けど、本屋は営業中の貼り紙はあって、どこか5階に通じる道はないのかと、しばらくうろついていました。そして貼り紙をよく見たら、反対側の改札口にあるエレベーターからしか行けないそうでした。そんな、ロケット団の建物みたいな構造になったんすか。5階は本屋だけしかやってなくてなんかバリケードみたいなので囲まれてました。漫画だけ買おうと思ってましたが、いろいろ物色しているうちに写真集もなんだか欲しくなってしまいました。買いました。人生初の写真集です。ヨーロッパの美しい城という写真集です。行ってみたくなったのはドイツのリヒテンシュタイン城です。ルパン三世 カリオストロの城のモデルとなった城と言われているらしいです。

おお、2か月半ぶんのブログを書きました。我ながら長文になってしまいました。と、思っていたら前のブログが化け物級の長さでした。衝撃で磁石がくっついちゃいますね。

では

意気が沈んだり昇ったり

こんにちは、3年の山﨑です。

薄々予想していたことではありましたが、緊急事態宣言発出中は対面授業も行われず、課外活動もできないということで家でさみしく授業を受けております。新学期が始まってまだ1か月も経っていないはずなのですが、既に課題が溜まり始めています。おかしいな…
自主トレも行っておりますが…一人だとどうしても身が入らないといいますか、最後まで追い込みにくいのでZOOMで部員と繋いで一緒に行うなど工夫しているところです。
昨年自粛期間が始まった時はいきなりだったし、延長に延長が続いて再開なんかもうできっこないんじゃないかと悲観してました。今回も正直先が見通せないですが、意気消沈することなく今できることを精一杯するしかないですね。

もちろん悲しいことだけでなく、いいこともあります。新しい仲間が増えました✌いまのところ8人が入部してくれました。仲間が増えてとてもうれしい☺なんと今年は漕手希望の女子も入ってくれました!私にとって女子漕手の後輩は初めてなので、うまく先輩できるか心配です。うまくコミュニケーション築いていけたらな~
とにかくこれを機に部が天を衝くほど活気づくことを願います。

ちなみに、まだまだ新入部員募集中です!
4/30(金) 13:00~からZOOMにて新歓イベントを行います。
興味あるやでって方はぜひ参加してください。ご連絡お待ちしています。

それでは✋

ひとまず

3年の内田です。こんばんは。

突然ですが、明日から緊急事態宣言が出ることによって、大学から通達で課外活動の自粛の要請が出てしまいました….

これにより、今日をもって新歓のイベントはひとまず終わりになります。

が、明日、急遽、zoomでのオンライン新歓を行うことになりました。現在、部員とラインなどで連絡とっている人から案内が来ると思いますのでチェックして見てください!

 

まだ、部活に迷っている人!

運動部に迷っている人!

是非、ボート部を検討して見てください!

もしかしたら、自粛明けにイベント開催するかも!?

 

短いですが、私からは以上です…

もうすぐ新年度

こんばんわ。2年の内田です。

この時期になると、少しずつ暖かくなり服装も変わるときになりましたね。前期の合格発表の際は、家から近かったのできんちょーしながら、静かーに提示される1号館前の受験番号を見て、1年越しの合格だったのが印象に残ります。

さて、もうすぐというか明日は、学部後期日程の本番です。これで、入学する人が全員決まるんですね(今年は、追試があるらしい?)。なんとか合格を手にしてください。4月に無事にどこかで会えることを楽しみにしてます!

まだまだ、対面での新歓活動は少し遠いかもしれないですが、オンラインでは活動紹介をいたします。

3/13,27に海洋工学部のzoomの方で紹介させていただきます!

短い説明にはなるかもしれないですが、聞いてくれればうれしいです!

↓一足先に気になった人はこちらの動画を見てみてください!!

4月以降も試乗会を含め、対面での新歓を予定しています!!

沢山の参加、お待ちしております!

 

※私情にはなりますが、今日、進級一覧が発表されて、私は無事に進級することができました。一時は、3年次進級用件の科目を落として危機感アリアリでしたが、無事に自分の学籍番号があったのでホットしました。はい。以上です