秋って一瞬

こんにちは 流通3年の谷口です。

最近は涼しくて嬉しいです。太陽が出てないと寒いくらいですよね。絶対今の時期にちょうど良い服があるはずなのに、着てない気がします。冬になると思い出すんだろうなー 秋服あるあるだと思ってます。服といえば、私この前服買ったんです。そしたら、一昨日妹が服を買ってきまして。みなさんもうオチ分かりましたよね?完全に被りました。色違いもあったのに、色までお揃いです。双子コーデするしかないですね。

さあ、この前ありましたスカル選手権の振り返りをしようと思います。結果は3艇中の3位でした。結果は悔しいものでしたが、ずっと目標にしてたタイムをやっと切れて、15秒以上ベスト更新できたのは良かったです。最近は、オールを1枚分長く入れ続けられるよう、漕ぎ方を少し変えています。あとは、1000mだしいつもよりパワフルにドライブしてみようと思って挑みました。今回はこの2つをずっと意識し続けられたので、前回の会長杯より、良い漕ぎができたなと思います。自分の中で、前より良くなった所も次はこう漕ぎたいって所も、はっきりあるので、前向きな気分で大会終われました。スカル選手権出れて良かったです。

それでは

今日から

こんにちは 流通3年の谷口です。今日から10月です。びっくり。

遅くなりましたが、私もインカレの振り返りをしようと思います。

まずは、出漕したみなさんお疲れ様でした。練習中も大会期間中も、色んな壁が次々出てきて、ボートのとこだけ考えてやってれば良いっていう状況じゃない時が多かった気がします。そんな状況の分、悩みも不安も感じながら、それでも目標に向かう姿は流石だなと思いました。一緒に練習して、みんなの努力を毎日間近で見てるからこそ、レース中はドキドキするし、ゴールした瞬間の喜びとか悔しさとか、心にどわっときます。

そしてマネージャの皆さんもお疲れ様でした。インカレに限らず大会期間中は、漕手以上にハードな1日だと思います。レース時間それぞれに合わせてごはんがあって、ビデオもあって、レース後にはオレンジジュースとか冷えタオルとかもあって、という環境はマネージャーのおかげです。少人数なのに、漕手がレースに集中できる環境づくりが本当にすごいなと思います。感謝です。

そしてそしてcoxの丸坊もお疲れ様でした。誰にも負けないくらい真剣に日本一を目指していて、その姿勢が部にすごい良い刺激を与えていると思います。毎朝伴チャしてくれて、漕手一人ひとりを良く見てくれて、本当にいつもありがとう

 

みんながそれぞれの立場から頑張ってるからこそ成り立つのがボート部です。そして、色んな人がいるからこそ、バラバラにもなるとは思います。でもそんな人たちが、同じ方向向けたら、それはそれは強いんじゃないかなと思います。合宿再開後、本嶋さんと藍先輩が色んな面で再建してくださったボート部を、残り1年私も全力で向き合おうと思います。応援してもらえるよう頑張るので、みなさん見ててください!

 

 

と、ここで終わりの流れですが、ちょっとだけ自分のことも書こうと思います。今回のインカレ、私は出れませんでした。また水の上にすらいない。みんながインカレに向けて練習してる中、私は何してるんだろうって思うし、ひとり違うメニューで差を感じるたび逃げ出したかったです。進んでんだかわからない自分に、今年の全日本からずっと同じ気持ちです。

暗い感じになってしまいましたね、すみません。でもこんな私に、朝最後まで練習に付き合ってくれる丸坊やマネージャーさんがいて、来年はって声をかけてくれる人もいて、逃げ出したいとか思ってる場合じゃないと思います。次はみんなと水の上で頑張りたいです。

 

書いては消してを繰り返してたら、10月になってしまいました。スカル選手権前までに出すという目標は達成できたので良かったです。

そんなこんなでスカル選手権まであと3時間です。がんばるぞ!

がらんどから

みなさんこんにちは、環境3年傍島です。

考えがまとまってなくてブログ遅くなってしまいました、申し訳ないです🙇‍♂️
でもいつかれなほんさんが言ってた
出さない神レポ(レポート)より出すくずレポ
を思い出したので書きなぐったままお届けします。


早くも半月前になってしまいましたが、インカレがありました。
漕手もマネもほんとうにお疲れさまでした。
去年もサポートでインカレには参加してましたが、今年はガッツリマネージャーで参加しました。
去年とは違い自分のテストがなかったし、あいさんと一緒に艇庫に常駐でき、去年ほどは辛くなかったなーという個人的な所感でした。

試合期間中は選手がどんな気持ちでインカレに臨んでいるのか、ずっと考えていました。
結果は漕手に出して貰わなきゃだし、マネ陣がどれだけ意識高く頑張っても、漕手がやる気でいてもらわないと意味がないです。
私はマネの仕事の対価として、漕手にマネやOBOGさん方から応援を受けてる自覚と責任を求めているので、漕手の取り組み方とかすごく気になってしまいます。

結果を出すってすごく難しくて、どれだけ頑張ってもエルゴのタイム上がらない時期もあるし、どれだけ意識してもフォーム治らなかったり、他の必要なこととの両立でどうにもならない壁にぶつかってしまったり。
その難しさは理解してるつもりです。

でもここの選手たちは文字通り血のにじむ努力を何年も続けてるすごい人たちです。
結果にならないレースも多い中、日本一目指して諦めずにレースに臨む姿は本当に尊敬してます。私が出来なかったことなので。

だからこそ、普段見ているみんなの努力と実力ならもっと上にいけたはず!って思う結果だったし、もっと前向きな取り組み方があったんじゃないかと思ってしまいます。
もちろん最初から最適解を選び続けることなんで出来ないけど、それでもどうにかできないか足掻くことも必要じゃないかなと。
あまり心の内を表さないクール(?)な人が多いですが、態度で表せる物もあるし、ブログ書くもそうですし、
団体でスポーツしてる以上、できること、やらなきゃならないことってあるじゃないかと感じています。

 

話は変わりますが、
インカレが終わり、本嶋さんと飯沼さんが部を引退してしまいました。
ほんとにお二人とも尊敬しかない先輩方で、足にすがってでも戸田に引き留めたかったですが、それはできないので、戸田から宇宙1のビッグラブを送り続けたいと思います。



期待を裏切らないというか、強い気持ちをもって、責務を果たし続けられるっていう所がほんとうに尊敬でした。自分のことだけじゃなく、いつも部全体のことを考えてくださって、イベントごとも毎回全力だったし、どれだけ大変なときでも常に周りへの気遣いを忘れないし、人のモチベーションを絶対に下げないし。
合宿移行期であり、部内の課題もたくさん生まれる中、学内行事とか色々なイベントごとも再開して、他大学との交流も始まって、今までよりも確実に大変だったこの時期。
幹部がこのお二人じゃなかったら絶対にどこかで詰んでいたよなーってずっと思ってます。
部が向かなきゃ行けない方向とか、漕手の在り方、マネの在り方を行動で示してくれていた、かけがえのない存在でした。いつまでもこのお二人の背中を追っていきたいと、そう思ってます。

先輩方の引退と同時に、最上級生となり、今年度主務を務めさせていただくことになりました。
マネージャーに転向してからまだ半年の新米マネですが、部のことはなんとなく理解できてると思うので
歴代主務の方たちが繋いできたものを大切に繋げられるよう、信頼のおける新幹部陣と、かわいくて努力家で、一生懸命でかわいくてかわいいマネの皆と一緒に全力で頑張りたいと思います。

最後になりましたが、インカレに関して応援くださったOB・OGの皆様、部員のご家族の皆様、
本当にありがとうございました。
皆様の応援は漕手だけでなくてマネージャー陣にもやりがいを与えてくださっており、ありがたいかぎりです。
引き続き日本一目指してあがいて参りますので、暖かい応援・ご支援をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

これまでとこれから

お疲れ様です。3年の髙松です。

先日というには若干遠い気はしますがインカレが終わりました。
大会3日目に台風直撃という嬉しいような悔しいようなアクシデントもあって、なかなかイレギュラーな大会だったと思います。
実際に僕自身も乗船から帰って1か月での大会出場だったり、テストの関係でレースの直前に乗換えになったりでレース直前までというよりは、レースの中でも修正しながらのインカレになりました。
ほんとにみんなに迷惑ばっかりかけてしまって、特にダブルに乗り換えた際の対応に苦労したので湯本さんには本当に頭が上がりません。でも、レース前には元気づけていただいたり、どこを修正してすり合わせていけばいいか親身になって考えていただいたのはとてもありがたく、貴重な経験になったと思います。

これぞダブルな写真

でもやっぱり自分の漕ぎはまだまだだし、体力も全然足りてなかったり、レースに向かうにつれて不安と焦りで押しつぶされそうになったりと精神的にも成長しなきゃなぁと実感する大会でした。
特に次の一年は最上級生です。しかも主将としてみんなの先頭に立たねばなりません。
自分にできることは何か考えるたびに歴代の主将の凄さに気付く毎日です。

最近はエルゴも乗艇も伸び悩み。
自分が成長してるのか止まってるのか後ろ向きに進んでるのか、いまいち感覚がつかめません。
スポーツって練習すればするほど成長できるような王道ストーリーにはなっていないようです。
でも、だからこそ、今は明日の自分のために動き続けないと自分の進む道は見えてこない気がします。
スキップで進めることもあるだろうし、上が見えない壁もあるだろうし、ズッコケることもあるだろう自分だけの泥だらけのストーリー作っていけたらいいと思います。

だけど、これからは自分のことばっかりやってればいいわけじゃないです。
チームのために何ができるか、どんなチームにしていきたいかずっと考えていかないといけません。
そこは本嶋前主将みたいにはいかないかもだけど自分なりにしっかりやっていきたいです。
でも自分だけではどうしたって力不足です。
やっぱり全員の力が合わさってのボート部です。みんな同じ方向向いてても視線の先が違ったら意味がないように感じます。
道に迷ってる部員がいたらみんなで導いてあげるし、こうすればチームがもっと良くなるんじゃないかと思うことがあれば迷いなく行って欲しいし、主将これ違うんじゃない?とかでもいいです。
みんなの「日本一」っていう視線の片隅に「チームのために」っていう文字が浮んでくれればとてもうれしいです。

それでもって、練習後は楽し気な会話が聞こえてくるような艇庫にしたいです。
一年の最後に「このチームでよかった」って笑って、ここから出ていきたくないと泣けるくらいのボート人生にしたいです。


最後にはなりましたが、インカレでは本当に多くの方からご支援・ご声援をいただきました。
この場ではありますが、本当にありがとうございました。
まだまだちっぽけな主将ですが、頑張ってまいりますのでこれからもよろしくお願いします。

それでは

自分を信じる!

こんにちは。食品3年の新見です。

インカレ出場にあたり支えてくださった方々、本当にありがとうございました。

結果は女子シングル5位でした。初めての全日本級での入賞で、賞状は想像以上に大きくてしっかりしてて、シングルスカルで入賞できたことが本当に嬉しかったし誇りに思います。

去年のインカレダブルスカルC決勝で悔しい思いをし、今年の全日本選手権B決勝で力不足を痛感して、それらの思いを水上でエルゴで筋トレで忘れずに積み重ねてこなければこの結果は得られませんでした。中上HCのご指導、支えてくださるマネージャーやサポート、ご支援くださるOB.OG関係者の方々、見守ってくれる家族、親戚、友達の存在に助けられました。良い艇とオールを使わせて頂きました。人と環境に恵まれていることに心から感謝します。

でも、やっぱり優勝、メダルが欲しかった。最後にあんな風に負けたくなかった。悔しい

応援してくれる方々に結果として応えるためにも、自分のためにも取りたかった。

レースが終わってしばらく経ってから、今大会を冷静に振り返ってみました。今足りないのは体力と技術はもちろん、精神的な面が大きいと気づきました。予選レースの前で泣いてしまったり(笑)決勝で強い気持ちで挑めなかったり、そういう精神的な面での弱さが出てしまった大会だったと思います。自分がこのレースで一番になって当たり前くらいの自己肯定感を持ちたいです。その自信を持つにはそれ相応の練習をするしかないです。

あと一年、決勝の悔しさを忘れず練習に取り組みます。

それにしてもそろそろクルー艇に乗りたい^_^

それから、インカレをもって四年生が引退されました。最高で究極の先輩方でした!!艇庫にちかさんとあい先輩がいないのがまだ変な感じがします。 それぞれ言いたいことは一杯ありますがこの感情は引退式に取っておきます😌

新体制の海洋大漕艇部、頑張ります。引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。

 

ラスト1年

こんばんは、3年の小林です。

インカレの振り返りブログです。

今年のインカレは私はクォードの2番で漕がせて頂きました。5月に行われた全日本のクォードではストロークだったのですが、それに比べて今回の試合での2番は漕ぎやすいな〜と思いました。多分私は合わせるほうが得意だと思います。

男子漕手はテストの関係でクルー変更後一週間も経たず本番を迎えることになりました。結果だけ見ると良くなかったかもしれませんが、予選でタイムで負けていた相手に勝てたり、本数を重ねるごとに漕ぎが安定したりと得られるものは多かったと思います。今年はC決勝で最終日には残れなかったのですが、来年のインカレでA決勝の舞台で漕げるように練習したいです。


今週は10/1(日)に行われるスカル選手権に向けて2ヶ月振りくらいにシングルで練習をしているのですが、クォードに比べてドライブが重く、脚が悲鳴をあげています。試合まで日数もあまりないので早く慣れたいです。


最後に、インカレは終了しましたが今後とも応援の程宜しくお願い致します。

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AROUND JAPAN !!!

お久しぶりです。3年の髙松です。
暑いですね。1モーションで2Lが消える季節です。人体ってすごいもんで取り込んだ分はちゃんと出てくるみたいです。練習後は艇の底に謎の水が溜まってるし、脱いだ服を絞ればこれまた謎の水が…。いったい何のために取り込んでるのやら

はてさて表題の通り私はこの夏日本一周してまいりました。そのせいでブログ書けなかったんですすいません
罪滅ぼしに2本立てにしようかなんぞ考えておりまして近日中に投稿するかも?

しかもただの日本一周じゃあありません。海からぐるっと回ってきました。

こんなかんじです。北海道回ってないから本州一周じゃないかとかはなしでお願いします。
東京海洋大学はでっかいお船をたくさん持ってて一番大きい海鷹丸に乗りました。漁業練習船の中だと世界一大きいらしいです。

 

↑スプリングライン(係船索)映りこんでるけど許してください。
一か月間も戸田から離れるのが久しぶりで最初は不安??でしたが実習自体はめっちゃ充実していて楽しかったです。海洋大は入ったなら乗船実習Ⅱはとてもおすすめです‼
ただ友達は最初の揺れにやられてきつそうだったので酔い止めは必須ですね。
次回は実習内容とか寄港地とか話すかも(未定)

あんまりここでボート以外のこと書くのもあれなんで最近の現況でも
実習から帰ってきたらインカレまであと一か月もなくてさあ大変。実習でなまった体に鞭を入れつつ頑張っております。
久しぶりにエルゴを引いてみたらいつもの重さが重すぎてびっくりしました。船乗ってる間は縄跳びとかはしてましたがやっぱり使ってる筋肉違うんだなぁって。クルーに迷惑かけないようにあと2週間全力で漕ぎ切ります!!!!!!

それでは

とけてます

こんばんは 流通3年の谷口です。

来週で夏休みが終わってしまいます。この前のブログで夏休み始まりました!って書いたばっかなのに…今年はあんまり遊びに行けなくて悲しいです。インターンとか研究室訪問とかインターンとかインターンとかって感じですね。あ、でもインターンでは普段は関わらないような人たちとグループワークしたりするので、結構楽しめてます。あとは、今年は花火を見る機会がちょくちょくありました。花火好きなので嬉しいです。よく分からないくらい大きくて、うるさくて、でも綺麗でって感じがスカッとして良いですよね。戸田の花火は部員たちで見れたので嬉しかったです。2年生がごはんとか色々準備してくれたんですよ。すごく美味しかったです!

7月にあった会長杯はC決勝4着で最下位でした。スタートは良い調子で行けた気がしましたが、500mもいかないうちに、レートもドライブも思うように出せなくなりました。前日の予選ではタイムが近い選手もいたので、より悔しかったです。予選と違って決勝は自分と同じようなタイムの選手が周りにいる訳で。そういった環境でちゃんと勝てるようになりたいです。

 

 

そういえば最近『世界でいちばん透きとおった物語』という本を読んだんですけど、おすすめです!話題になってるので知ってる人も多いと思います。読み終わった後の気持ちとしては感嘆って感じです。感動とは一味違うんですよ。ぜひ読んでみてほしいです、紙の本で!この本の話を誰かとしたいな〜 読んだことない作者さんで、素敵な本に久しぶりに出会えて満足です。

夏休みにあったことを思い出した順に書いてみたので、ごちゃっとした感じになりました。ここら辺で終わろうと思います。

それでは!

Thinking out loud

こんにちは。食品三年の新見です。
最近はもうあっっっつくて、朝の乗艇で天日干しになってしまいそうです。

暑くて食欲が落ちがちですが、甘いものだけはやっぱりいくらでも食べられます。最近は家に帰るたびにクレープか大学芋をいっぱい作って食べるのがルーティンになりつつあります。艇庫でもお菓子作りたい!笑
あと赤羽駅の近くの伊勢屋っていう団子屋が好きでよく買いに行くんですが、みたらし団子がめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです。

さて、もう3週間ほど前になってしまいますが会長杯はシングルスカル3位でした。決勝では明治安田生命の2選手を追いかけるレースになりました。最初の500mまでは2位の選手と並んでいたのですが、そこから後半にかけて落ちてしまいました。後半のタイムの落ちが課題です。ただ横に並んだりしたところでアタックを仕掛けたりすることが出来た点は良かったと思います。次はインカレです。来年はシングルじゃないかもしれないし、最後だと思って全力で一位を目指していきます。

夏休みで久しぶりに高校の友達とかに会って、皆いろんな場所で活躍していて、改めて私はボートでもっと頑張ろうと思えました。夏休みの課題、研究室とか将来のこととかやらなきゃいけないことや考えなきゃいけないことが山ほどあります、、もう目をそらせない(特にレポート!!)ので全部がんばります。

 

 

くうちゃんと丸坊初対面!

ダンダンダンダダンダンダン

こんにちは、環境3年の傍島です。

ここ一ヶ月は実家に帰ったり旅行×2があったり、就活もバイトも詰め込んでたので
なかなかに充実した一ヶ月でした。埼玉県長杯もありましたしね。

 

最近のボート部トップニュースは我らがスーパーバリュー改装工事による閉店ですかね。
インカレが終わる時期までしまってしまいます。
ついでに年末でポイントカードも廃止になってしまうそう。悲しい…。

 


ここから本題です。旅行で大谷資料館というところに行きました。
推しがMVに使ってたので知っていて、
涼しいと聞いていたので今の時期ぴったしじゃね?と思って提案&採用されたのですが
めちゃくちゃ寒かったです。なんと気温は13℃。地下なので日射しもなく湿度もあってさらにひんやり。気温差に弱い方は注意していくことをおすすめします。
映えない写真で申し訳ありませんが載せておきますね。
でもきれいで非日常感があって楽しかったので機会があればぜひ行ってみてください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 220035_0-1.jpg

そう、この大谷資料館、数々のイベントや映画・MV・PVの撮影が行われているので、たぶんテレビで見たことがある方も多いのでは?

今年2が放映予定の某埼玉が飛ぶ映画の撮影も行われてました。金塊が隠されてたところですね。
その案内を資料館で見つけ、猛烈にまた映画を見たくなってしまったので見ました。

最初に見たのはたしか上京前で、普通に笑って見てましたが、関東圏の電車や地名が理解できるようになった今、クスッとできるポイントがたくさん増えてて見応えを感じました。

次回は滋賀が舞台だそうですね。映画館に見に行くほどでは無いと思っていましたが、興行に貢献すれば、3で地元である東海を舞台にしてもらえる可能性も…?!と思ったので見に行こうかな。


さて、インカレまで一ヶ月というところ。
今年がラストインカレになる先輩方が全力で駆け抜けられる一ヶ月にできればと思います。
今年も試験とインカレ被ってるので大変な一週間になると思いますが、環境学部の3年は試験無いので全力でサポートできればと思います。
応援の程、よろしくお願いいたします!