第59回全日本新人選手権大会出漕のご案内

いつも応援ありがとうございます。

11/9㈮~11/11㈰に行われます第59回全日本新人選手権大会に出漕いたしますのでご案内します。

 第59回全日本新人選手権大会

場所:戸田漕艇場

出漕種目:男子シングルスカル(M1X)

クルーと組み合わせ

矢田大河 2年 海洋電子機械工学科

Race No:10 M1X 予選J組 10:00スタート 2レーン

1着→準決勝(11/11)

その他→敗者復活戦(11/10)

今回は男子シングルスカルが出漕致します。先日賜った新艇『昴』で力漕します。ぜひ戸田にいらしての応援をよろしくお願い致します。

pearls before swine

こんにちは
2年の矢田です

乗船実習が終わって一昨日くらいから練習してます。乗船中に綺麗になった手がもうまめだらけです。自分は今週末にある全日本新人選手権にシングルスカルで出漕する予定です。艇はwintechの新艇、オールはスキニーオールを買ってもらいそれを使う予定です。
新艇はキャッチでの固定感が全然違い、艇に力が伝わっている感じが良く分かります。スキニーオールもブレードワークがスムーズになる様な気がします。ボートは道具も非常に大切なんだなと改めて感じました。 と、道具は一丁前なんですが現在僕のスタミ
ナが皆無に等しいので猫に小判状態です。
出来るだけ早く体力を戻してバックウィングに見合うようになりたいです。

うみたかさい

こんばんは 1年の粕谷です。

先日、品川キャンパスの学祭の海鷹祭が開催されました。ボート部はかに汁を販売していました。ご購入いただいた方々、ありがとうございました。日曜日は完売するほどの人気で、頑張って作った甲斐がありました。

さて海鷹祭が終わり、今はヘッドオブアラに向けての練習を始めています。クオードに乗っています。乗る人数が増えると、今までとは勝手が違い声の掛け合いが大切だなと感じます。まだまだクルーを組み始めたばかりなので、もっと良くしていきます。

昨日辺りから、乗船や実習に行っていた先輩たちが艇庫に戻ってきて、人数が増えました。嬉しいです。
来年以降、新入生に沢山入部してもらって今以上に人数が増えると良いなと思います。そのためにも新歓に力を入れていきたいです。

このブログを読んでくれている受験生の方がいたら、学科の紹介や入試対策についても書いていく予定なので気が向いたら見てみてくださいね。

では、おやすみなさい

海鷹祭2日目

おはようございます。1年の鴨下です。

今日も昨日に引き続き、海鷹祭でカニ汁を販売します。今は朝練を終えて、大学に急いで向かっているる最中です。

本当はもっと早く艇庫を出るはずだったのですが、練習が終わって気がついたら、とてもやばい時間でした。今日は、前半は今までよりバランスがよかったと思いますが、後半は上体が力んでしまって、特にストサイがぶらさがれませんでした。リラックスして左右同じ力でぶら下がって長く焦げるように明日は気をつけます。そしたら艇庫も早く出れるはず…

そしてもう少しで乗り換えるので、最後に宣伝です!今日も品川キャンパスでカニ汁を売ります。今まで以上に美味しくなった!と評判なので足を運んでくださると嬉しいです。 では

11/2~11/4は海鷹祭

こんばんは。1年の西川です。

明日から海鷹祭が始まります。私たち漕艇部はカニ汁を販売します。

最近寒くなってきましたので、心も体も温まる温かいカニ汁はおススメです!

海鷹祭のために材料を提供してくださったOBOGの皆様ありがとうございました。

私たちも準備を頑張りました。同期の粕谷と鴨下は12時間くらい白菜を刻んでいました。私も手がカニ臭くなるくらい、かに剥きをしました。

是非海洋大品川キャンパスまで足を運んでいただきたいと思います。

もちろん、海鷹祭期間中も練習をします。今日乗船実習から帰ってきた矢田さんは、来週の全日本新人に出漕するそうです。全力で応援したいと思います。私たち1年生3人と今橋さんはヘッドオブアラにクオードで出場する予定です。COXは曽我氏です。練習が本業ですので、手を抜かないようにしたいです。

暑いんだか寒いんだか

こんにちは 1年の粕谷です。

昨日まで、戸田では全日本選手権が開催されていました。日本で一番大きな大会で、レベルも最高峰のレースが見られて楽しかったです。優勝した選手がインタビューされている場面を何度か見ましたが、思っていたよりも気さくそうな感じでした。

最終日の様子は11月4日にEテレで放送されるそうなので要チェックです!

海洋大の艇庫では、中上HCのお知り合いの方にストレッチを教えていただいていました。練習がハードになってくると肋骨を痛めてしまいやすいので、肋骨周りのストレッチと、脚の筋肉のストレッチをレクチャーしていただきました。練習前や練習後に継続して行い、これからの冬の練習をしっかりこなしたいです。

さて、10月もそろそろ終わりかけ海鷹祭が近づいてきましたね!
ボート部の海鷹祭係からもうすぐ告知のブログがあると思うので乞うご期待!

まもなく1年生天国終了

こんばんは。
1年の西川です。

先日東日本新人大会がありました。
1年生の初心者ダブル1クルーしか出漕しないにも
関わらず、多くの方に応援していただだきました。
ありがとうございます。
曽我氏の指導、今橋さんのご飯、鴨下の声出し、
伴チャやビデオなどたくさんのサポート
ありがとうございました。

予選は、夢中になって漕いでいたのでゴールして初めて
2着だったのかな?という感じでした。500mくらいがまだ半分かという感じで一番きつかったです。
決勝はスタートからすぐバウサイに蛇行して、強調のかけ方が
ストロークとバウで合わせられず、結局腹切りしてしまいました。
技術面も体力面もまだまだだなということを実感しました。
今度は、技術面を磨いて、体力をもっと出し切れるような
レースにしたいです。そのために練習頑張ります。

今週夏休みぶりにシングルスカルに乗りました。
夏休みは、沈するかしないかドキドキするような
不安定さだったので、今回も乗る前は沈しないか不安に
なっていましたが、さすがにそのレベルではなく、
B1が成立するようになっていたので
自分の成長を感じました。
とはいえ、バウサイのグリップがはねあがる&バウサイ見すぎる
&バウサイに蛇行していくという感じなのでなかなかの下手さです。
中上さんがおっしゃっていた
脇を締めるというのを意識して改善していきたいです。

レースから次に向けて

こんばんは、1年の鴨下です。

東日本新人から1週間経ちました。私は怪我のため出漕できませんでしたが、一緒に入部して練習してきた同期が、初めてのレースで堂々と1,000m漕ぎ切っているのを見て、上手く言えないけれど、本当にすごいと思いました。予選では、競っていているところから、ぐーっと艇が出てきて、うおおぉぉぉぉぉとなりましたし、決勝でもアクシデントがありながらもその後の追い上げが凄かったです。こんなに凄い仲間に囲まれて私は本当に恵まれていると思うので、負けずに頑張ります。

そしてもう10月になり、今年の受験生の皆さんが学校を考えてる頃かもしれないので、ちょっとずつ学校紹介をしようと思います。海洋大には海洋生命科学部、海洋資源環境学部、海洋工学部があります。私が所属しているのは海洋生命科学部で、さらに3つの学科に別れています。海洋生物資源学科、食品生産科学科、海洋政策文化学科です。私の食品生産科学科について少しだけ。名前の通り、食品の加工などについて学びます。実習も多く、食べることが好きな人にはおすすめですね。海洋大というと魚好きなような気がしますが、食品生産科学科は、魚が特に好きという訳では無い人も結構います。なので今の時点で魚に特別興味がなくても、ぜひ一度考えてみてください!

初レース

こんばんは 1年の粕谷です。

昨日、一昨日と東日本新人選手権がありました。今回は、その感想を書いていきたいと思います。

1日目は予選ということで、初レースでした。かなり緊張していましたが何とか2着に入り、決勝に行くことが出来ました。レース中は隣の東京外国語大学Aとずっと並んでいる事が分かっていたので結構焦りました。結果として僅差でしたが競り勝てたので良かったです。

2日目は1日目の反省を生かして良いレースをしようと意気込んでいましたが、雰囲気に多少のまれて力を出しきれませんでした。悔しいです。 ただ、得られたことも多いので良い2日間を過ごせたと思っています。

レース後に中上HCもおっしゃっていましたが、決勝に進めたのは9月からずっと練習を見てくれていた同期の曽我君のおかげだと思うので感謝したいです。 同期の鴨下は今回は怪我で出漕することが出来ませんでしたが、色々とサポートしてくれました。次のレースは皆で出られると思うので楽しみです。

また、伴チャリやビデオ録りをしてくださった先輩達や応援して下さったOGOBの方々、ありがとうございました。

課題は色々と見えたので、これからの練習頑張ります。

では、おやすみなさい

【総合5位】第41回東日本新人選手権競漕大会2日目結果

いつも応援ありがとうございます。

本日行われました第41回東日本新人選手権競漕大会2日目の結果をご案内いたします。

第41回東日本選手権競漕大会

女子ダブルスカル(S:粕谷 B:西川)

5着→16艇中総合5位

スタートで立教大学と小松川高校に出られ、海洋大は日本医科大学と学習院大学Bと並ぶ展開。500あたりでスパートを入れて、少し前に出ましたが、ここで痛恨の腹切り。そこで離され、5着となりました。

今回の決勝レースで1年生の初心者のクルーは本クルーだけでした。総合5位ということで、かなり健闘したと思います。次回のレースにご期待ください。

足を運んでくださったOBの皆様、並びに応援してくださった皆様、ありがとうございました。