皆さま、ご無沙汰しております。
主将の松本です。
最近あまりブログ更新できておりませんが、日々活動しております。
僕が前に書いたブログは、OB OGの方々が参加された横浜のマシンローイング大会の前でした。
そして、その横浜マシンローにて、OGで現在コーチしてくださっている藤田直子さんが、50歳軽量級のカテゴリーで日本新記録を樹立されました。
すごいですね。
本当に。
現役も明日、「ゆめ事業 オリンピック選手と漕ごう2000mTTの部」というエルゴイベントに参加します。
周りも実業団を含む速そうな選手ばかりですが、冬のトレーニング成果を出したいと思います。
あと、あまりブログ更新できてなかったのは、オリンピック観戦に忙しいからですかね。
平昌五輪を見てると、スピードスケートってめちゃくちゃボートと共通点あるな、と思いました。
スピードスケートに興味を持った新入生には、ボート部を勧めたいと思います。
スピードスケート部ないですからね。海洋大に。
やっぱり、艇庫でみんなでスポーツ観戦は楽しいです。
そのスポーツを知っている人が近くにいると面白いです。
サッカー見てると三年今橋や二年村田が解説してくれますからね。
消灯を数分遅らせて女子パシュートの決勝を見たこと、三年箱崎がフィギュアについて語っていたこと、観戦中に南井はいつもよりうるさいけれども村田は冷静なこと、数年後に平昌五輪の映像を見て「こんな事もあったなー」と思い出せるといいなーと思います。
最後になってしまいましたが、OBOGの方々にワットバイクをご寄付いただきました。
肋骨の調子が悪い南井が毎日トレーニングしているので、
またブログに感想を書いてくれると思います。

以上です。おやすみなさい。