11/10~12に行われました第58回全日本新人選手権大会の様子を写真とともにご紹介します。
11/11
M4+(嶋田、南井、矢田、津村、C:村田)
海洋クルーは5レーン。
スタートは3レーン京都大学、4レーン早稲田大学、5レーン東京海洋大学が並ぶ展開。しかしコンスタントから徐々に離され、2レーン学習院大学と3着争いに。最後は3レーンが落ち、海洋が飛ばし3着でゴールしました。
付きフォアは敗者復活3着で全日本新人選手権大会を終えました。
11/12
W1X(八色)
準決勝レース前


八色は普段から乗る前、降りた後も必ず挨拶を欠かしません。

ハイレートの練習をします。
レース

予選と同様、スタートで飛び出します。コンスタントでは3レーン一橋大学と一騎打ちに。

出る出られるという激しい競り合いとなしました。(見ている側としてはとても面白かったです。)

最後は一艇身ほどの差をつけ一着でゴール!!

気合の入った声とともにガッツポーズ!
レース後

午後の決勝に備えて体を休めます。
決勝レース前

声出しは嶋田が担当しました。いつもはあまり声を張ることのない嶋田ですが、この声出しは気合が入っていましたね。(後日談ですが嶋田の声出しもレアなので、八色はうれしかったそうです。)

声出しに笑顔で応えます。
レース

八色は5レーン。3レーンの東北大学は先日の全日本選手権で3位に入った強敵でした。

3レーンが抜けて、4、5レーン、ついで2レーンという展開。

しかし白熱の準決勝の疲れか中盤から後半にかけて2レーンにさされ、追いかける展開。

後半は下を向いてしまうことが多くなりました。

最後は前を向きラストスパート。

追い上げを見せましたが、結果は4着でした。
レース後

レースの様子は以上になります。
応援ありがとうございました!
お越し頂いたOB・OGの皆様、そしてFacebookなどで応援メッセージをくださった皆様、ありがとうございました。