残り355日

あけましておめでとうございます。村田です。

今年も早いもので10日が立ちました。今だに何も成し遂げていません。

そんなことより成人式行きました。昔の友達とたくさん会いましたが、様々な人がいて面白かったです。
警察のお世話になりそうなやつが警察になってたり、学年で一番だった奴が自分でビジネスやってたり、物理野郎が数学野郎にジョブチェンジしてたりと、興味深く思うと共に、感化されることもたくさんありました。
また、当時の陸上部仲間の中に、陸上や駅伝を続け、合宿所生活もしているということで、近い境遇から自分も頑張ろうと思わされます。

大学生や専門学生、公務員などと肩書きは変わっても、人となりは変わらず、当時の情景を生き生きと思い出させられる一日でした。
ついでに成人式を通じて、昔のつながりも少しだけ復活したので、楽しみが増えました。

松本さんの高知のカツオで思い出しましたが、神戸の友人が神戸にきたら神戸牛奢ると酒の勢いで息巻いていたので、今年の乗船実習も東京乗船神戸下船がいいなぁ。

次の更新は13日の金曜日で吉原さんです。出没場所は戸田レイク、マチェット代わりに包丁を。

地元に戻ってもエスカレーター左側に乗ってしまった

こんにちは、2年漕手の松本です。前回のブログは金野さんですね。
ブログ内でうまく、綺麗に繋いでもらった気はしますが僕には無理そうです。
ということで明日は、むらたー

まあ金野さんに書いていただいたように成人式のため帰りました。
成人式や同窓会は昔の日常が非日常で面白かったですね。
めちゃくちゃ久しぶりに会う友達もいて脳が活性化された感じです。
少年野球を一緒にやっていた人にも久しぶりに会えて良かったです。

野球と言えば!
今、独立リーグが面白そうですね。
マニーラミレスが四国の独立リーグ高知ファイティングドッグスと契約合意したそうです。
マニーラミレスはNHKで朝にやっていたMLB中継で小学生の時に見ていました。
名前も覚えやすいし、レッドソックスの主力だったので結構好きで、小学2年生のときはバッティングフォームを真似してた記憶があります。
高知にいる高校の友達もいるので、軽量級後かその辺のオフに高知に行きたいですね。
カツオも美味しいらしいですし。

元阪神の井川も兵庫ブルーサンダーズと練習生として契約したらしいですね。
井川も結構好きで小学1年生のときの下敷きは井川でした。
甲子園に観戦に行った時も当時中日の福留のソロホームランのみの1失点完投勝利とかだった気がします。
まあ髪の毛めちゃくちゃ長かった時はあまり好きではありませんけどね。

朝早い練習(天気予報を見た限りそろそろ本気の寒さがやって来そうです)や今週末の初の水上1xでの3000TTなど不安はありますが、ボートはもちろん、それ以外のことも充実させられる楽しい一年を過ごせたら良いな〜と思います。

新年明けましておめでとうございます🙇

昨日の投稿予定でした二年生マネージャーの今橋です。皆さん、あけましておめでとうございます。本年も東京海洋大学漕艇部をよろしくお願いいたします。年賀状を送ってくださったOBの皆様そして、お野菜、お米を下さった細井様ありがとうございます。さて、海洋大漕艇部は1/5朝より練習を再開いたしました。年が明けて寒さがよりいっそう感じられるようになりました。今朝なんかはクラッチに氷が張り付いてオールが外せないという事態も発生し、戸田にとうとう本当の冬が来たといった感じです。そんななかですが、部員一同大会での勝利に向けて一層練習に励んで参ります。
私個人としましてはまず二年生のうちにTOEIC600点を取ることが第一の目標です。K先輩が越えてしまった(?)ので、もうぼやぼやしてる場合ではなくなりました。まずはTOEIC学習のルーティンワークを定着させようと思います。第二の目標は去年も書きましたが新勧を成功させ、新歓も成功させることです。そろそろポスター作成やPV作成にとりかからねばなりません。試験などもあり、これから忙しくなりますが身体に気をつけて頑張りたいと思います。レッツTOEIC。

今年の振り返りと来年の目標

環境2年マネージャーの今橋です。昨日の更新担当は私だったのですが忘れていました。申し訳ありません。さてテーマは今年の振り返りということですね。
 今年の初めにまず通いのマネージャーに転向しました。なんだかんだ漕手をやめたのは今年なんですね。びっくりです。
 そのあと新歓がはじまり、漕手の経験を生かし、五大の練習で忙しい漕手の代わりに吉原と一緒に1年の指導にあたりました。1年が戸田での練習に切り替わってからも継続して指導にあたり、ダブルに乗ったりもしました。丁度そのとき色々あって常駐せざるを得なくなったので常駐することになりました。
 インカレが終わると東日本新人があり、私は学習院の選手としてダブルで出漕しました。一ヶ月にわたり他大学の艇庫で生活し、海洋大艇庫での生活を見直すことができました。
 そして全日本選手権を終えてオフシーズンになりました。寒いし暗いし女子部屋は一人です。去年のように極度のホームシックになりました(笑)いや、笑えないレベルでホームシックになりました。
 しかし、最近同期から送られてきた新歓プロジェクトのブログを読み、やるべきことができたような気がしてホームシックどころではなくなりました。ホームシックですけど。
 ここからは来年の目標を書きたいと思います。ズバリ新歓の成功。そしてこの部活の体制を改革することです。今年はあらたな監督を迎え、またOBOGの皆様そして大学の皆様のお力添えのお陰で艇庫改修と女子棟の建設が行われます。そして来年入学予定の新入生のなかにボート経験者がいるという噂も小耳に挟んでいます。今年そして来年は新しい出来事や出会いが多いような気が致します。これをきっかけとして、来年は強かった海洋大を取り戻すためのスタートスパートを決めて次世代の海洋大漕艇部に繋げられるような、そんな年にしたいです。

最近のトレンドはTOEIC

 こんばんは。本日初めてバウCOXを経験致しました片桐です。現在海洋科学部海洋政策文化学科の3年生として日々勉学に励んでおります。大学に入ってから一番勉強した時間が長いのが一昨日でした。久々に勉強すると気持ちがいい!まあ嘘ですけど。やることもなくなってしまったので。あとはこれをいかに継続するか、質を求めつつ量もこなしていきたいですね。はは。

 昨日は茂木さんが戸田にいらっしゃいました。久しぶりに色々とお話できて嬉しかったです。今日は茂木さん達と付きフォアに乗りました。そこで初めてバウCOXに乗ったのですが、もぐった時が思いのほか水面に近くて怖かったです。しかも後ろも自由に見えなくて、まっすぐ進むことも上手くできなくて、1周目は大変でした。慣れたら全然余裕でしたが、技術的な面は艇全体の大まかな感じしかわからず、COXの難しさが分かったような気がしました。僕も茂木さんと漕ぎたかったのですが、怪我のため泣く泣くあきらめました。いつかまた、一緒に漕げる日を楽しみに待っています。

 さて、今回のテーマは振り返りということで、今年1年を振り返ろうと思います。1月は特に何もなく、2月からは肋骨の疲労骨折でニート生活、五大のエイトにギリギリで出て特に何もできず、その後は7月から1か月航海に行き、インカレに出て、全日本選手権に出て、肋骨を再びやると。肋骨に始まり、肋骨に終わる、という1年でした。スイープ種目は今年から始めたのですが、ストロークとして自由に漕がせてもらっているのもあって楽しかったですね。良かったことは全日本選手権のレースの進め方が今までと変えることができたということでしょうか。個人的には、序盤の漕ぎを最後まで続けなければならなかったのに出来なかったということでふがいない気持ちではありますが。

 他の人にも怪我はしてほしくないです。しかし、怪我をしてもその時間を無駄にしたと思ったりする必要はないと思います。自分を見直す時間にもなりますからね。復帰して強くなったという選手も少なくありません。と日本代表の誰かも言っていました。部員として過ごせる時間も限りがあります。後悔のないようにその時間を全うしてください。

 明日はマシンローです。みんなベストを更新できるよう頑張りましょう。と完全に終わった人のような感じで話してしまいましたが、来週には僕も復帰するのでまたよろしくお願いいたします。

 

 

14 December, 2016 21:56

自他共に認める天才斉藤さんの斉藤さんらしい良いブログの後はいやですが書きます。
こんばんは、2年漕手松本です。
最近は五大学懇親会や追いコンとOBOGの方とお話しする機会がありましたが、全日本選手権の話はほとんど出てこなかったので、少しだけさせてもらいます。

全日本選手権は前に間瀬がレース結果をサイトに載せてくれた通り、付きフォアで出場し予選敗退でした。

クルーはcoxが藤田さん、ストローク片桐さん、三番松本、二番は一年の南井、バウは金野さんでした。
インカレは主将の長谷川さんが二番に乗っていましたが、乗船実習に行ってしまったので、斉藤さんが乗ることになりました。しかし斉藤さんは膝を怪我してしまったので、一年生を乗せることになりました。
二年の箱崎も乗船実習明けすぐだったので、大会に出るのは無理でした。
もとのクルーもインカレでさえ敗コロでしたし、南井は夏休みも乗船実習でいなかったので、まともに漕ぎ始めたのは九月ごろということもあり、正直ほとんど試合にならないと思っていました。それでも、初水上2000mの南井が怖いものなしに序盤から力を出して、スタートでビビってインカレでボコボコにされたこのクルーを引っ張ってくれるかもしれないという期待もありました。

予選のレースは、全員で序盤から飛ばすことができ500m地点では一位でした。
その後、後ろ三人が片桐さんに合わせられずに一気に最下位まで落ちましたが、海洋大が全日本選手権で少しでも一番手になったのはほとんどないことのような気がします。
もちろん2000mのレースですから500m地点で前にいても意味はないのですが、少しずつ変わりつつあることを感じてもらえたとは思います。

敗者復活戦も序盤から飛ばしたのですが早稲田と慶応に置いていかれてそのまま終わってしまいました。それでもなんとかトヨタ自動車に勝ち、三番目でゴールしました。
セレクション大学にタイムで上回ることもできました。もちろん相手は対抗クルーではありませんが。

全日本選手権の振り返りはこれくらいで、今回のブログローテーションのテーマである一年の振り返りをしたいと思います。

今年の中盤くらいまでは2000m漕ぎ切れるのがやっとでしたが、徐々に全日本級の大会でもレースができるようになってきてるようになりました。

振り返りおわり。

良くなってきたのは、コーチの指導によりチーム全員が少しずつ同じような方向を向きつつあることが要因だと思います。
それでもこのままで間に合うのかという不安はあります。
やはり次のシーズンで勝ちたい。
僕らの代は人が少なく先輩に本当によくしてくいただいています。その先輩方と勝ちたい。
その思いは強いです。
五大学レガッタまでの四ヶ月半、インカレまでの八ヶ月半(これ重要ですが、間違っていたらすみません。)でレースになったというレベルからレースに勝つレベルまでになることができるかわかりません。
レースになったといってもまだまだしょぼいです。
挨拶、掃除、消灯時間守る、ウエイトのアップ、ストレッチ、ハートレートモニターをつけての心拍数管理、当たり前にできるはずのことを当たり前にできるようにして、やろうと思えばできることをやるようにして、仲良しボートサークルから勝ちを目指せるボート部になることができれば面白くなってくると思います。

あと最後に
前回のブログで銀シャリの橋本に声が似ていられる戸田教習所の人がいる。と書きました。銀シャリの橋本?誰?となっていたかもしれませんが、M-1で優勝したので、銀シャリを認識した人が増えて、少しこのことに共感してくれている人が増えたかもしれません。
わかりませんが嬉しいです。

消灯直前に急いで書いてしまったのでむちゃくちゃですが、これにて失礼します。
おやすみなさい。

今年も残り2週間

気づけば12月も残り2週間になり、街はクリスマスムードで溢れかえっているのを見てなんとも言えない気持ちの三年長谷川です。

先週まで船に乗って九州の方にいたので、関東はとても寒くてつらいです。

さて題名にもある通り今年も残り2週間ということで、後輩の間瀬君に今年を振り返ってほしいと言われました。

振り返ってみてもボートしか漕いでねえよと言いたいところですが、ボートしかやってないのに今シーズンもいい成績を残すことなく終わってしまいました。

練習しているときは精一杯やっているつもりでも、いざ試合が終わってみるともっとできたなとか、もっとやればよかったとか、後悔してばかりです。

自分はボート以外でも今までで後悔した事は多くあります。

言えばよかった、言わなければよかった、すればよかった、しなければよかった、こう思った時はだいたいもう事が終わっているときですね。

気が付けば3年生になり恐らく来シーズンが最後になると思うので、最後に後悔しないように悔いの残らないオフシーズンをすごしていきたいと思います。

来年の目標は部活も私生活も後悔しないように生きるにしたいと思います。

今日はここら辺で失礼したいと思います。

 

 

追いコン開催の報告

去る12月9日、部の恒例行事である追いコンが行われました。

四年生の先輩方六名はこれをもってOBOGになられました。

その様子を、藤田コーチがお撮りになられた写真を添えてご報告します。

 

d4s_3283

元主将の髙橋さん

 

d4s_3282

元主務の圓福さん

d4s_3347

元副将の田中さん

 

d4s_3280

左から横山さん、亀井さん、森田さん。

また、海鷗会会長の高梨さん、

d4s_3206

顧問の岩本先生

d4s_3354

茂木前監督(佐藤コーチによる代読)

d4s_3348

鈴木新監督によるご挨拶もありました。

d4s_3271

この他にも多くのOBOGに足を運んで頂きました。

d4s_3317

また、四年生から部に乾燥機とHDDを頂きました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-11-11-44-35 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-11-11-45-53

 

HDDは艇庫のパソコンに新たな容量をもたらしてくれています。

 

冬は別れの季節ですが、新たな芽吹きを待つ季節でもあります。

d4s_3365d4s_3225

これからは長谷川さんと金野さんが主将と副将として、

d4s_3243

d4s_3210 d4s_3289

部員総勢16名を牽引してくださるかと思います。

最後になりましたが、四年生の皆さん、今までありがとうございました。

d4s_3279

 

振り返された。

村田です。ボートに関する1年の振り返りをさせられています。

一番に思い出せることは新人戦…と言いたいところですが、新入生歓迎会でのえんぷくさんとの出逢いが特に心に残ってしまっています。何故だか、内容はよく思い出せませんが…。

次に思い出せることこそは新人戦…と言いたいところですが、乗船実習前までの越中島練習がトラウマ気味に残っています。
ひたすら体力作りで、運動不足だったこともあり、正直今の戸田練習よりも精神的にも体力的にも辛かったです。あとにも先にも、筋トレの最中に辛すぎて涙がでたことはありませんし、南井が舌打ちしたという話も聞きません。南井が舌打ちした練習のとき、僕はタオルで自分の膝をひたすら叩いていたことさえ覚えています。
あの頃から、きちんと練習に来てた越中島の人の中で、一人も欠けていないという事実に驚きを隠せません。友人予想では、寮生ボート部一年の中で一番に辞める人間は僕で、二番目は平出というものでした。南井はいつの間にか消えてそうな人間にランクインしてました。ちなみに辞めなかったのでカントリマアム貰いました。

 今度こそは東日本新人戦です。初めてのCOXで同期クルーと一緒に試合に出れたということは、とても思い出になりました。何もかもが初めてで、COXについて教えられる方も少なく、色々と苦労しました。試合が終わって1ヶ月半は経ちましたが、未だにあの時こうすればよかった、とか、こんなコールをすればよかったと思うことがあります。ボート部1年の後学のためにもいくつか書きます。

・B1(ローピッチパドル)はかなり疲れるもの
新人戦前まではB1の負荷というものがわかりませんでしたが、実際に先輩が乗る艇でCoxをやり、B1をやると明らかな練習強度の違いが感じられました。決して1年漕手が頑張っていなかったのではなく、長いB1の中で気が抜ける部分が多く、その分だけ練習強度が落ちてしまっていたという感じがします。先輩の艇ではB1中では全員がお互いに声を出し、気が抜けないように、鼓舞しあうように漕いでいました。一方で新人クルーではお互いに技術的アドバイスや、癖に対する指摘がありましたが、鼓舞する声はなかったです。僕自身、鼓舞するコールはあまり多くなく、悪い点を指摘し、よくなったら褒めるというルーティンワークに偏っていました。新人クルーでも1000mのパドルのラスト250mなどでは鼓舞しあう声もあったので、それを他の練習でもやらせて、出来る限り練習強度が上げられるようにさせられればよいかなと思っています。

・大目標の設定
最近ダブルに乗っているときに感じ、他大との合同練習のときに納得したものは、大目標の設定とそれに合わせたコールです。これは実際に新人フォアの練習でも似たようなことはやりましたが、それは一つの技術を目標としたものでした。ハンズアウェイを速くするという目標を何日に渡って建てた記憶があります。しかし、その合同練習の僕が乗った艇では、一枚で長く押すという大目標が建てられていました。一枚で長く押すというものは幾つかの技術が混合しています。途中でオールを出さないこと、キャッチを真っすぐ入れること、ブレードを一枚入れること、などです。この方針のよいところは一技術を目標とするよりも実りが大きそうというところでしょうか。また、Coxとしてもコールに一貫性を持たせられることになるのは正直楽です。目標を立てなかったり、一技術の目標ではコールがバラバラだったり、レパートリーがなくなったりするので。漕手としても情報過多になりにくいため、集中してできそうです。
大目標の設定自体、当たり前に思えるようなことですが、新人戦前は一つ一つの動作がどのように結びつきあうのか想像できていなかったということもあるので、ダブルに乗っていることによる成果です。ぶっちゃけると、陸上競技という個人種目しかやっていなかったので、一技術を目標とはすれど、1回1回の練習に大目標を建てるという習慣がなかったので、僕は思いつきませんでした。

・煽りコール
これやってると楽しいので怒らせない程度にやりたいです。

・返事
今まで黙っていましたが返事がないと寂しいです。

・新人クルー通信簿
嶋田くんは元気を出してください。南井くんは声量がんばりましょう。平出くんはそのままの君でいてください。間瀬はいいです。

これくらいでしょうか。他にもまだまだ見つかってますが、細かい話になるので割愛します。

これだけ書いたので、1日遅れたことはゆるしてください。

次は斉藤さんらしいです。僕じゃなくて間瀬が言ってました。僕じゃないです。