クォード乗ってます

こんにちは

4年の湯本です。

 

気が付いたら8月も中盤に差し掛かっていて、インカレも1ヶ月を切っています。僕はなしクォードで出場する予定です。練習はクルーとしての進め方がつかめそうでまだつかめないようなまだまだ組み立ての段階です。けど毎日ちょっとずつ何かが変わっていくような感覚もあり、結構インカレが楽しみとなっています。

 

さて、6,7月はレースがたくさんありました。たくさんレースに出ましたが過ぎればまだまだやりたかったなーという思いです。

 

関西選手権

4年生としても初めての遠征だったと思います。何かと大変でしたが、マネージャーやOBさん方のお力を借りて、無事に終えることができました。関西選手権での反省は来年に活かせられるようにしていかなきゃいけませんね。レースのほうは、好不調の波の一番下がレース当日に来てしまった感じがして、まだまだできるのになーと、いつも通りに行けたならメダル圏内だったかもなーとなかなか悔しいレースでした。ただそのレースで出たものがその時の僕らの実力ではあると思うのでまだまだ頑張らなきゃいけないです。

 

東日本選手権

関西選手権と同じく湯本本嶋ダブル。予選ではスタートから立教大に離されました。漕ぎ自体はあまり悪くない印象でしたが、500m過ぎたあたりから不規則な波でふわふわした漕ぎになってしまいました。約30秒近く離されてゴールしました。他の上位チームにも20秒ほど離れていました。決勝ではまず日体大には負けないこと。他のチームには何が何でもくらいついて1秒でもタイムを縮めることを目標にしました。

結果としては目標を達成できたと思いますが、スタートが死ぬほど遅くなっていました。スタート500mの頑張りが今後の課題だと思いました。

 

最初にも書きましたが、今年のインカレはなしクォででます。3年連続のなしクォです。特に根拠はないですが、決勝まで行けそうな気がしないでも準決勝まではいけそうな気がするーような。いや行きましょう。決勝Aに。

 

決勝に行きまっしょい。

 

p.s.

安藤様より、野菜、果物の差し入れをいただきました。ありがとうございます!

暑い夏を乗り切れるよう頑張ります!

 

 

夏休み終わって欲しくない

ごきげんよう、夏休みが終わってしまう恐怖に日々おびえている1年の金綱です。

髙橋君のブログを読んで「その手があったか!」と思い挨拶をパクらせてもらいました。ごめんね、高橋君。

実は私の通っていた学校では、授業の前後や先輩や先生方とあいさつする際には「ごきげんよう」と言っていたので、意外とごきげんようは私にとって身近なものなんです笑

正直書くことがなくて困っていますが、取り合えず夏休みの出来事を話したいと思います。

今週の月曜日に友達と川越にある氷川神社に行ってきました。氷川神社では期間限定で風鈴祭というものが開催されていて、美しい風鈴のアーチを見ることができます。氷川神社に向かっている電車の中で知ったのですが、この風鈴のことは縁結び風鈴と呼ぶらしいです笑。それを知った時は氷川神社にカップルしかいなかったらどうしようかと思いましたが、実際着いたら私たち同様女性同士で来ている方も多くて安心しました。

神社で風鈴を見た後、おみくじを引きました。その引き方がとても面白くて、おみくじは鯛のストラップ?に入っていて、その先についている紐を釣り竿でつるというものでした。私は今回、人生で初めて大吉を引けました!でも失くしたものは見つからず他人に渡ってしまうそうです。本当に大吉なのでしょうか…?おみくじの内容も古文みたいな感じで書かれていて意味が全然分かりませんでした。友達が引いた末吉の方は現代口調で書かれていて読めたのですが(-_-;)

最後に神社で願い事をしました。風鈴祭の事からわかると思いますが、氷川神社は縁結びの神社ですがアホな私はコロナが収まりますようにとお願いしてしまいました。ごめんなさい神様、でも叶えてほしいです!!

そろそろ終わりにさせていただきます。読んでいただきありがとうございました。

 

夏休み!?

ごきげんよう、1年の髙橋です。

この挨拶、朝昼晩いつでも使えて良いですね

海洋工学部の1年の海洋電子機械工学科は9月に、海事システム工学科は8月に乗船実習がある事との兼ね合いで、1年だけ期末試験が7月の終わりにあります(多分)。他の学科や学年の方達はもうちょっと早く夏休みが来てたと思います。(多分)

なのでつい2週間くらい前まで越中島の一年生は試験をやっており、練習にも参加できず歯痒い思いをしていました。

落単してないといいなあ、マジで。

やっとこさ夏休みになり、やるぞやるぞやるぞ!と意気込んだは良いものの、乗船実習の2週間前から課外活動が禁止になります。夏休みと呼べる様な完全に自由な期間は8月に入ってから3週間もないですorz

なので実際部活に参加できるのは今日含めて四日間で、その後の乗船前2週間&乗船中の合計1ヶ月半はひたすら個人での体力作りになってしまうのが癪ですね……6週間も乗艇しないとボートの漕ぎ方も忘れそうで怖いなあ

そういえば、先月ブログをサボった海事システム工学科の12人が9月に乗船実習から帰ってくるので、そのうち2ヶ月溜め込んだ力作をきっと投稿してくれると思います。たのしみですね^ ^

あい先輩お誕生日おめでとうございました♡♡

セミによる騒音で心が病みそうな日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。1年マネの深澤です。

 

課題をやっつけたりお風呂に入ったりしていたらこんな時間になってしまいました。特に書きたいことはないので最近の自分の生活を振り返って反省する会を勝手に開催します。

 

 

最近は課題やらなきゃな~と思いながら別のことをし、テスト嫌だな~と思いながらベッドの上でだらだらすることが多いような気がします、、

あとはバイトして、たまーーーーーに遊びに行くという感じで夏休みに入っても代わり映えしない毎日ですね。

変わったと言えば食習慣が悪くなったことぐらいでしょうか。だんだんと早起きが出来なくなってきて一日一食の日もざらにあります。

良くないですよねえ。

わかってますよ。わかってはいるんですけど寝ていたいんですよねえ。

 

受験勉強を頑張っていた時期から夕食を廃止していたのですがさすがに一食は良くないと思って今日はトマトを夕食の時間帯に食べました。

トマト食べておけば何とかなると思っています。

 

なのでこれからもトマトを積極的に摂取していきます!

 

そして8/13までにすべての課題を終わらせて世界平和を実現させることをここに誓います!!

 

終わり!!!!!解散!!!!!!

 

夏人間

こんにちは、3年マネの飯沼です。

8月に入ってもう一週間が過ぎてしまいました。春秋冬の間は早く夏が来ないかな~と思っているのですが、いざ夏になると夏が終わることに戦々恐々としています。7月が終わったら夏休みは終わりだと思うくらい8月の体感は短いです。
でも、夏休みに入ってからの実習漬の毎日が今日明日で終わります。やった~~😊

さて、他の部員も書いていますが、夏休みから合宿が再開しました!私たち3年生以下の部員にとっては初めての合宿です。
移動時間が無くなった分、早くからスタンバイして練習を始められるので、本格的に暑くなる前に練習が終えられるのは見ているほうにとっても少しありがたかったりします。

真夏でも朝4時台の戸田は涼しくて気持ちがいいです。蚊さえいなければ何時間でもぼーっとできるなあと思います。
夜の戸田も同じくらい好きです。合宿期間中一度だけ時間があって、夜のボートコースを一人でのんびり散歩できたのですが、涼しいのと、夜特有のワクワク感があって楽しかったです。街灯で照らされるコースって結構綺麗なんですよね。なんだかイタリアっぽい趣があります。埼玉ですけど。

他に合宿で嬉しいことといえば、朝起きてすぐに誰かとおはよーと言い合えることです。私は一人暮らしなので、これは合宿特有の楽しみかな~と思います。合宿終わったらこれもなくなるのかあと思うと少し寂しいですね😿

と、まあのんきなブログになっていしまいましたが、漕手陣は毎日ハードなメニューと学業やバイトなどを両立していて本当に頑張っています。合宿ができることで、練習が終わってへとへとな体で家に帰る必要がなくなったのは、本当にありがたいことだと思います。
インカレまであと一か月、体調には十分気を付けて練習してもらいたいです。
皆様も、暑さに負けずにお過ごしください✨

元気百倍

 

こんばんは。大智のブログを見て、いいなーと思いながらニヤニヤしている環境1年の丸山です。現在某ウイルスに感染し家にはりつけの刑に処されています。部活したい!!!!

 

数日前ブログでも書くかと思って、2行だけ書いて放置していました。このまま誰にも触れられず、やり過ごせるかなと思っていましたが(すみません)、深澤さんの書け!という圧力をひしひしと感じたので書きたいと思います。

 

無事はりつけの刑の刑期も終わり、今日から練習再開しました。久しぶりの艇からの景色はひと漕ぎごとに水面がスゥーっと遠くに行く感じがなんともたまらなく、ボートに乗ってる!と実感させてくれました。他にも水鳥が水面から飛び立つ様子が真正面から見れて、こんなのボートの上からしか見られないなーと思って優越感に浸ったりしていました。というのは半分嘘です、こんな悠長なことは考えてられません笑 この記憶はきっと陸に降りてから加筆修正されたものでしょう。乗艇中はオールを垂直に入れること、フェザーを早く返すこと、レートを維持する、肩の力を抜くことetc.で頭がいっぱいでした。自分的にはオールを垂直に入れているつもりなのですが、映像を見るといまいち入ってなかったりしたので、垂直に入れるように心がけるのはもちろん、漕いでいる感覚と実際の状況の齟齬がなくなるように努めることも必要だなと思いました。また、キャッチに入る前にオールが上がりすぎていると指摘してもらったので、フォワードの時にキャッチの姿勢までまっすぐオールを持ってくことも意識したいと思います。

 

さてブログで書きたかったことはもう一つあります。

“さあ行こう“ってコールめちゃくちゃ元気出ませんか?という話です。“さあ行こう”といわれると、やってやるぞというスイッチが入るし、疲れていても、もうちょい頑張ろうと思えます。例えるならアンパンマンがバタコさんから新しい顔をもらった時と同じくらいの回復力です。元気100倍です(● ̍̑● ̍̑●) 

どんなスポーツにもなにかしらの掛け声があると思いますが、その中でもボートの“さあ行こう”は結構象徴的だなと思います。しかもこの言葉、ボートを漕ぐときだけじゃなく普段使いも出来るので万能です。部屋が片付かないときでも、片付けいこう、さあ行こうと唱えると、部屋が片付くので不思議ですね。というわけで“さあ行こう“を私は気に入っています笑

 

そろそろ終わりにしようと思います、来月のブログはきっと担当日に出していることでしょう(フラグ) 読んでいただきありがとうございました。

日焼けよ止まれ

こんばんは、3年の板倉です。夏休みに入って初めてのブログなのに、あと2週間で夏休み終了です。短いですねー。

夏休みといえば、とうとう合宿が始まりました。乗船実習を経験したのですぐ馴染めると考えていたのですが、合宿生活は思っていたより大変でした。特に、食事作りに苦労しました。私は他の部員と一緒にカレーを作ったのですが、じゃがいも・にんじん・玉ねぎの皮をむきまくりました。大変です。でもその分、食事はおいしかったです。他の皆が作るご飯もすごくおいしくて、1日の終わりの楽しみになっています。感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、合宿が始まったということで、練習量を増やすことができました。その甲斐あってか、エルゴのタイムも良くなり、2000ttで基準タイムをギリギリで切ることができました。もちろん速いと言えるタイムではないのですが、自分なりに成長を感じられてうれしかったです。

まだまだキャッチの後のドライブが弱かったり、フィニッシュがバシッと決まらなかったりと課題は多いですが、暑さに負けず頑張りたいです。

最後のおまけ話になるのですが、乗艇練習が多くなったことで日焼けが止まらなくなってきました。私は休みの日に近くの銭湯にいつも行くのですが、そろそろ日焼け跡が恥ずかしいです。

 

ではこれで終わります。ありがとうございました!

練習終わりのシャワーが気持ちいい!

こんばんは。最近、筋肉が少しずつ付いてきてニヤニヤしている食品1年の渡邉です。

突然ですが、もう8月に突入したことに驚いています。

大学に入学してから4ヶ月、ボート部に入部してから3ヶ月が過ぎていて、春に感じていた新鮮さは失い、全部が日常になっていることに、ほんの少しの寂しさを感じます。

また、8月ということもあり、とにかく暑いです。

ボート部に入部する前は水辺で行う競技だから、夏でもそこそこ涼しそうだなぁ〜なんて思っていたんですが、あの時の僕はバカでした。

暑すぎます、、、

いろんな所から汗が噴き出して、漕いでいるから拭くこともできないです、、、

飲み物も一瞬でなくなってしまいます、、、

 

少しマイナスな話になってしまいましたが、それでも、なんだかんだ楽しいです!

乗艇もエルゴもC2もきついけど全部楽しいです!

「何が楽しいの?」と聞かれると困ってしまいますが笑

そして、この楽しさを感じることができるのも、同期や先輩、大学、OBOG方の多くの支えがあってこそだと日々感じています!ありがとうございます!

 

まだまだ全てにおいてポンコツで、たくさん迷惑をかけていると思いますが、夏休みをフルに使って、体力・技術の向上を目指したいと思います!

そして、いつか、たくさんの支えに結果で応えたいです!!

 

そんな感じで今日のブログは終わろうと思います。おやすみなさい。

手のひらの脱皮が止まらん

こんばんは、食品2年の新見です。

ブログなに書こうって考えてたら2日間経ってました。レースの振り返り!といきたいところですがここ2ヶ月はレースに出れていなかったので書くことがありません。涙

他のブログにもありますように合宿が始まったのでその話をしたいとおもいます!

夏休みから待ちに待った合宿が出来ていますが、合宿が始まったことでいろいろなことが変わりました。
まず家の愛犬ズに週2しか会えないことがつらいです!新見家はわんこ二匹を飼っているんですが、半年前に我が家に来た保護犬のきなこは未だに私には心を開いてくれていません。(私以外の家族には懐きつつある)
合宿が始まって家にいる時間が減ったので、ますます誰あんた?みたいな態度で距離を置かれてしまって悲しいです。もう一匹のくうは私が帰宅すると全身全霊で喜んでくれて自己肯定感をいつも上げさせてくれます⤴️そんなくうとも週2しか会えないのは寂しいですね~

あとは料理を頑張っています。今まで料理スキル0なへなちょこだったんですが料理スキル1くらいには上昇しました。
食費を抑えるのって大変なことと、とりあえずクックパッドの一位のレシピの通りに作ればなんとかなることを学びました。
ちなみに卵を早く均一に混ぜることだけには自信があります。以前授業でマヨネーズ作るときに一番早く混ぜおわって完成させたという自慢もあるんで!早く均一に混ぜたいときは任せてください。

そんなこんなですが、色々な方々の支えがあって合宿が実施できていることを感じています。本当にありがとうございます。
もっと合宿の話をしたいのですが、夏休みのくせに課題が溜まっているのでここらへんで失礼します!

月とすっぽん

こんばんは。海事3年の本嶋です。

お風呂入っているときに突然思い出しました。あっ、今日ブログだって。

最近は本当に夏!って感じの気候ですよね。合宿ができているのもあって朝は4:30スタンバイで練習ができています。この時間じゃないと暑くて溶けてしまいます。朝体操前にベンチに座っていると知らぬ間に沢山蚊に刺されてます。朝からよく働きますね。なんだか自分は他の人に比べて蚊に刺されやすいような気がします。血液型がO型だと刺されやすいってよく言われますよね。私O型なんですかね?血液型検査してないのでわかりませんが。ある時板倉に「俺O型だと思う?」って聞いたら「絶対に違う」って言われたのでO型ではないかもしれません。

さて、体操終わって軽食食べたら練習ですね。最近はクオードに乗っています。ずっとダブルに乗っていたのですけど、ぜんぜん違いますね。漕ぐ感触が。ホウレンソウとチンゲン菜くらい違いますね。しかもダブルではバウに乗っていましたけど今回はストロークに乗っているのでさらにさらに違いますね。粒餡とこし餡くらい…。いまは全然まだまだですが4人で1つの艇を動かす一体感を早く味わってみたいなと楽しみにしています。

そういえばこの前の東日本の話をしていませんでした。東日本は5位でした。今までで一番、自分の漕ぎが最後までできたレースで感触はとても良かったです。ただやっぱり速いクルーと比べるとスタートが断然遅いし艇がグインって進む感じがまだまだです。グインって感じが…。あれはどうやったらでるんだろう?引退までには掴みたいです。大会では沢山の方々が応援に駆けつけて下さってとても元気をもらえました。レース中も声をかけてくださっていっぱい力が出ました。いろんな方々にいい結果が報告できるようにこれからも頑張ります!

それでは~