五大学レガッタ意気込み

明日4/30に行われます五大学レガッタへの意気込みを紹介します!

女子シングルスカル

 新見「逆風は追い風」

 傍島「自分に負けない」

 

男子シングルスカル

 湯本「フォアより早く!!」

 

女子ダブル

 S田川「最後まで頑張ります」

 B山﨑「久々2000mです!ハジけます!」

 

男子舵手つきフォア

 S小林「先輩への第一歩」

 2堀「山しかない道のりだったけど、後悔のない全力の漕ぎをします!」

 3髙松「2000m…. 生きて帰ります」

 B板倉「初2000がんばります」

 cox田中「最後まで集中して頑張ります!」

 

明日は精一杯頑張ります!

 

はじめての #春から海洋大

こんにちは、3年マネの飯沼です。

あっという間に4月も終わりです。はやすぎる…
戸田に来るたびにタンポポが伸びていたり綿毛になっていたりで時の流れのはやさを感じます。まあ暖かくなる分にはうれしいだけです。寒いの好きじゃないので。
虫も飛び始めましたが、まだ耐えられます。

さて、明後日はいよいよ五大学レガッタです!わーたのしみ
入部してからのレースといえば戸田ロングとお花見レガッタくらいしか記憶がないので、それはそれはもうとっても楽しみです。先月はお花見があって、今月は五大で、来月全日本で、再来月は理工系で、、って毎月レースあるじゃん!という衝撃が強いですね。今までは当たり前のことだったと思いますが、今の現役部員には残念ながらレースがないことが当たり前みたいになっていて、海洋大も他大さんも、選手陣よくここまで先の見えない中練習を頑張っていたなあと尊敬しています。どの大会でも思うことですが、頑張ってきた分少なからずうれしい結果が出てほしいです。どうか彼らの努力が実を結びますように!

ということで、これまでよりたくさんレースができる予定ですので、新入生の皆さん是非ボート部に!!大学でしっかり部活をやることに対してハードルが高いと感じている人もいるかもしれませんが、むしろ今しかできないことを一緒にやりましょう♪
まだまだ入部お待ちしています!

第65回五大学レガッタのご案内

いつも応援ありがとうございます。4月30日(土)に行われます第65回五大学レガッタについてご案内いたします。

 

・出漕種目

新人ナックルフォア        14:00発艇

女子シングルスカル          15:10発艇

男子シングルスカル          15:20発艇

女子ダブルスカル              15:30発艇

男子舵手つきフォア             16:00発艇 

 

・クルー紹介

女子シングルスカル

 海洋資源環境学部 海洋資源環境学科 2年 傍島なみな

 海洋生命科学部 食品生産科学科 2年 新見萌恵

男子シングルスカル

 海洋資源環境学部 海洋資源環境学科 4年 湯本達弘

女子ダブルスカル

 S 海洋工学部 海事システム工学科 3年 田川果歩

 B 海洋資源環境学部 海洋資源環境学科 4年 山﨑玲奈

男子舵手つきフォア

 S 海洋工学部 海事システム工学科 2年  小林拓翔

 2 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科 4年  堀颯翔

 3 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科 2年 髙松大地 

 B 海洋工学部 海洋電子機械工学科 3年 板倉陽輝

 COX 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科 2年 田中龍希

 

応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

早く20歳になりたい #春から海洋大

こんばんは、早く20歳になりたい食品2年の新見です。

昨日の試乗会には9人の新入生が来てくれました!ボートの楽しさだけでなくボート部のアットホームな雰囲気も感じてもらえたかなーと思います。

そして!!昨日来てくれた男子1名、女子1名が新たに入部してくれました🎉ありがとう!これから一緒に頑張りましょうー!

来週の交流会、まだ参加者募集中なので少しでも興味あればdm等で声をかけてくださいね

さて、四月に入り(もう四月も終盤ですが!)授業が始まり新歓が始まりと、部活に集中できていた春休みから一転して忙しくなりました。朝練してから学校に行ったり空きコマにエルゴを漕いだりと忙しいながらも充実した生活を送っています!来週には五大学レガッタ、そして5/12~の全日本があり、緊張と楽しみが7:3くらいの気持ちです。いややっぱり8:2か9:1くらいです。初の2000mレース&シングルという試練を乗り越えた先にはどんな景色が待っているのでしょうか、、ちなみに最近はレース前のメニューなのでハイレートが増えてきてきついですが個人的にはハイレートの練習の方が好きです。きついけど、ボートやってるう!!って感じるので笑 

ここでご報告が!私の前回のブログでは私が運転免許の仮免許試験に落ちたというこっぱずかしい噺をしてしまったんですが、なんとか2回目で受かりました!落ちる人はなかなかいないといろんな人に言われて悲しくなったのでこの話はここだけの秘密でお願いします。この調子で路上も頑張ります!免許取れたら板チョコでもくれると大変喜びます\(^^)/小林君より先にとりたい‥

それでは

昨日月みた? #春から海洋大

みなさんこんにちは。海事3年の本嶋です。

昨日はピンクムーンでしたね。見てないんですけど。おとといは見ました。ピンクじゃないじゃんって思いながら。

昨日は試乗会でもありました。参加してくれた新入生のみなさん、ありがとうございました。私は新入生の方々と沢山お話しすることができてとても楽しかったです!ボートはただ漕いでいるようにも見えますが、やればやるほどに面白さが分かってくるスポーツなので、是非入部をお待ちしております!

さて、話は変わりますが、実は私、最近全然ボートを漕いでないんですよ。お花見終わってから漕いでないです。なぜかって?それはですね、肋骨を疲労骨折してしまったからです。多分練習しすぎましたね。ボートが面白くて。それで五大学レガッタも出られないかと思います。

疲労骨折してしまったのは残念ですけど、まああまり悪いようには思っていません。例えばこれが大学4年のインカレ前だったらすごく悲しいですけど、この時期でむしろ良かったなと思います。これを契機に練習強度やOFFのとり方、ストレッチの方法とかを見直せってことですね。

骨折してから、何も運動ができないときにビデオを何回か撮りました。ビデオ撮るのって難しいですね。雨がしとしと降ってて風もある日とか、手が震えてズームしようと思ったらズームしすぎてしまったりします。あとは海洋大の艇が交叉するときとか、どっち撮ればいいのかわからなくて悩んでしまいます。自分の方撮ってくれなかったんだな…って後で悲しませてしまいそうで。まあでも私はハイレートでもしていない限りは0→2000に向かう艇を優先させると決めたので妙な後ろめたさからは解放されましたけどね。改めていつもビデオを撮って頂ける方への感謝が募ります。あとはビデオついでに戸田で漕いでいる方々をたくさん見させて頂きました。で、すごいうまそうに見えても実はあまり艇が進んでいなかったり、その逆だったりと、艇が進んでいる人はどんな感じの動きをしているのか見られました。骨折が治ったら自分の漕ぎに反映させたいと思います。

こんな感じで、疲労骨折は普段練習しているだけではなかなか気が付けないことに気づかせてくれたので、(しかも結構シーズン序盤に!)そこまで悪いことでもないかなと思ったわけです。治ってから漕ぐのがたのしみだな~

それではみなさん、くれぐれもお体は大切にお過ごしください!

ボート部入っちゃいなよ~ #春から海洋大

こんばんは、谷口さんに身長抜かれた疑惑が浮上した環境2年の傍島です。

今日艇庫で谷口さんと背比べしたところ、れなほんさんに同じじゃんというジャッジをいただきました。私の健康診断は次の火曜日なので、そこで白黒はっきりつけたいと思います。応援よろしくお願いします!

幼稚園の頃からクラスとか部活では一番背が低いので、前ならえの時はずっと一番前で腰に手を当てる係でした。大学生ともなると背の順に並ぶということもないので前ならえは懐かしく感じますね。背が低くて得をしたことはあまりありませんが、小学校の時、組み体操で6段ピラミッドの一番上に立てたのは楽しかったです。

 

新歓の進捗状況は前の二人が書いてくれましたが、ついに入部を決めてくれた子が!
全力でスポーツに打ち込める仲間が増えるのはとても嬉しいです。でもいつか女子エイトを試合で出してみたいなと思います。男子漕手も女子漕手も大大大募集中です!
5/1の交流会の定員はまだ余裕があります!是非お越しください!!
申し込みはTwitterInstagramのDMやメール(kaiyorc000freshman@gmail.com)からどうぞ!

 

さて、新歓を進めつつ、授業も始まり、なんやかんやせわしない毎日を送ってます。朝練をしてから授業に出る生活が始まりましたが、睡魔と時間の戦いが続いています。電車で寝過ごして大学にたどり着けないのが一番やばいです。同期のみんなも授業の合間を縫って練習を頑張っていますが、なかなかに慌ただしく眠そうにしています。同期のLINEグループには本人曰く目を閉じて授業を受けてる小林君の写真が流れてきました(笑)私は授業で寝てしまうことの方が多いので人ごとではないですが。合宿ができるようになれば朝練も早く始められるし、移動時間も減るとのことで、少しでも早く合宿ができるように祈る毎日です。

 

次なる目標は月末の五大学レガッタです。2年女子は3人とも初シングルで初の2000mレースにチャレンジします。有観客で開催の予定ということで、情けない漕ぎはできないところです。今までの試合は頼れる先輩方のおかげで乗り越えられてきましたが、シングルということでかなりドキドキしてます。2000m全力で漕ぎきれるか、腹切りしないか、沈しないか、そもそもボートホルダーの前にたどり着けるのか…不安がいっぱいです。

それでもシングル2000mはとてもいい経験になると思うので、私たち三人で表彰台を独占できるように頑張ります!

どうか暖かい応援をよろしくお願いします。

まだまだ成長期 #春から海洋大

こんばんは 流通2年漕手の谷口です。

ブログ書くか〜と思って、仰向けでスマホ打ってたら、手からスマホが滑り落ちて鼻を強打しました。めっちゃ痛いです。もうスマホを持つ握力すらないのかもしれません。私は結構これをやらかすので、鼻が低くなりそうです。

 

この前健康診断で、身長を測ったら去年から1.3cm伸びてました!ここ最近は1年で1cmも伸びてなかったので、びっくりです。これもボート部のおかげですね。もう同期の傍島さんは越したと思います。絶対私の方が高いです!来年は新見さんを追い越す予定です

 

さあ、今週から授業が始まって、久しぶりにキャンパスに行ってます。学科の友達とも久しぶりに会って、楽しいキャンパスライフです。あとは、学食とか2ヶ月ぶりくらいに入りましたね。私は大学でお昼を食べるときは、ほとんど学食なくらい、学食ヘビーユーザーです。てことで、私が好きな学食メニュー(越中島)を紹介します。

 

と思ったんですけど、なんと!4月からメニューが変わっちゃいました…4月のブログネタはこれで行こうと思ってたのに。

なので、今日食べたものを紹介しますね。今日はがりたまからあげ丼を頼みました。唐揚げと半熟卵がのった丼ぶりです。あと味噌汁もついてました。去年までは丼を頼んでも味噌汁はついてこなかったので嬉しいですね!

ちなみに紹介しようと思っていたメニューは日替わり定食でした。日替わり定食は、小鉢を1つ付けれるんです!小鉢の種類は4,5種類くらいあるので、私はこの小鉢を選ぶのが好きだったんですけど、今年は小鉢制度が無くなっちゃいました…復活してほしいです。

とはいえ、安くて美味しい学食にはこれからもお世話になります。品川の学食にも行ってみたいですね!メニュー同じなのかな?

以上、全く参考にならない学食話でした〜

 

——————————–

新歓情報

——————————–

毎週日曜日に行なっています

▼4/10

初日のこの日は、男子1名女子2名が参加してくれました。スライドで部活紹介をしたあと、1年生も含めたエルゴリレー、試乗会、おさんぽなどなど盛りだくさんな1日でした。隙間時間にはみんなでお話ししたりジェンガしたりと、私も楽しかったです!

 

▼4/17

▼4/24

両日定員に達しました✨申し込んでくださった方ありがとうございます!戸田で会いましょう!試乗会もあるので楽しみですね。

 

▼5/1(交流会のみ) 

新歓最後の日です。まだまだ募集中!!少しでも興味のある方、迷ってる方もぜひ!あとは身長伸ばしたいなという方、おススメです!

申し込みはTwitterInstagramのDMやメール(kaiyorc000freshman@gmail.com)からお願いします。

 

 

それではこの辺で終わります。最後までお読みいただきありがとうございました〜

被写体は四季折々 # 春から海洋大

こんばんは、海洋大ボート部の漕手兼カメラマンの2年小林です。

 履修登録を一通り済ませたのですが、大学からもっとボートを漕げ!と言われているのかと錯覚するほどスカスカです。とりあえず漕げる時に漕いで艇速を上げていくというのが現時点での目標です。次の五大学では初の2000mなので、気合入れていこうと思います!

 写真の話ですが、先週1週間は毎日どこかに桜を撮りにいくという生活をしていました。被写体がほとんどない冬が過ぎ、桜が咲く頃になると写真的にも気温的にもいい季節になったな〜と思います。まあ花で一番好きなのはひまわりなんですけどね。

趣味の話はさておき、今日は初めて戸田での新歓を行い男子1人、女子2人が参加してくれました✨交流会のみという告知でしたが、試乗会もすることができ、ボートの魅力や部の雰囲気を知ってもらえたと思います!来週の新歓は既に10人の定員に達してしまいましたが4/24、5/1もインスタやTwitterのDMで随時募集しております!

最後に、このブログを見てくれている新入生にもし入部することになれば、1番長い間関わることになる2年生を一言で紹介して終わろうと思います!

新見さん
・実は少しアラビア語話せる。
傍島さん
・口癖が○○しなよ〜
高松
・ダブルの安心感
田中
・気づいたら帰省してる
谷口さん
・フワフワ系しっかり者
半田
・滑舌めっちゃ良い

かなり適当ですが、みんな個性あって良いな〜って思ってますよ、ほんとに。

それでは、新歓の参加希望お待ちしております〜

心機一転、日進月歩 #春から海洋大

こんにちは。新2年マネージャーの田中です。期末テストが終わって、春休みに入って、ボーッとしていたらいつの間にか2年生になっていました。時間の流れが異常に速く感じるのは僕だけでしょうか?

先日、弊学でも入学式が無事開催されましたね。改めて、新入生の皆さんご入学おめでとうございます!期待や不安を、いろんな感情を胸にこの大学に入ってきたことでしょう。僕はあまりポジティブではないので、入学当初は期待よりも不安の方が多かったですね。東京に来たばかりの頃はホームシックになってました。

つい先日、ついに僕の所にも新しいローイングスーツが届きました。非常にかっこいいデザインで、こういう方面のセンスが全く無い僕が請け負わなくて正解でした(笑)。このスーツを着てレースに出る日が待ち遠しいです!

非常に私事で申し訳ないのですが、この4月から新しいことを始めたい!と思い、東京大学のアカペラサークル「LaVoce」に入会しました。以前、高校で合唱をしていたというのはどこかでお話しさせてもらったことがあると思います。それの延長線であると思ってもらって構いません。「なんでアカペラ!?」って思われた方もいるでしょうd。そこで、アカペラと合唱の特徴について少しだけ。

アカペラというのは、リードボーカル(主旋律を担当する人)、コーラス(裏旋律を担当しリードを支える人)、ベース(低音域を担当し旋律とリズムを担う人)、ボイスパーカッション(曲全体のリズムを支える人)の大きく4つのパートに分けられています。

合唱は(例として混声合唱では)、ソプラノ(女性の高い方で主に主旋律を担当)、アルト(女性の低い方で主に裏旋律を担当しソプラノとテナーを支える)、テナー(男声の高い方で主旋律と裏旋律の両方を担当)、バス(男声の低い方で曲全体を下から支える、このパート次第で深みが変わる)の4つに分けられます。

こんな感じで結構違う点があるようにも思われますが、意外と共通点があったりします。そういうこともあってアカペラがやりたい!と思うようになったわけです。今まで合唱で培ってきたもの(あんまり大したことないけど・・・)をアカペラに生かしたり、アカペラで新しく学んだことを合唱に還元できたり、こういう相互補完が僕の中の歌の世界を広げてくれるだろうと思うと、めちゃくちゃワクワクしてきます!

合唱・アカペラだけでなく、ボート部の活動もより一層頑張っていく所存です。4月末の五大学レガッタには男子フォアのCOXとして出場させていただきます!心機一転頑張っていこうと思うので、皆さんよろしくお願いいたします!

それでは、またの機会に。

身も心も心機一転 #春から海洋大

こんにちは。
新4年の山﨑です。無事進級出来て安心しております。

温かくなったと思ったらまた寒くなったりを繰り返し、三寒四温を体感していた今日この頃…と思っていたのですが、実は三寒四温って春の季語ではなく冬の季語らしいですよ。俳句を嗜まないので特に気にせず使ってました。桜の咲く時期に来た寒さには花冷えの方が適してますね。

さてようやく訪れた春本番、やるべきことと言ったらクローゼットの衣替え。去年可愛い~と思って買ったはずの服も、いつの間にか魅力を感じないようになってしまうあの現象は何なのでしょうか。非お洒落人間なので、店頭に並ぶジレとか何やアイツと思ってますけど、再来年あたりになってようやく目が見慣れて欲しい~とか言うかもしれません。そして買っても1年クローゼットでしまわれたころには流向は廃り、「なんで去年これ買った?」ってなるんでしょうね。

それはさておき、衣替えついでの大学デビューに乗じて、ボート部デビューしませんか?☺
運動経験のない人も大丈夫!高校3年間帰宅部だった私がいつの間にかボート部4年目に突入しているので意外と何とかなります!

なんで帰宅部から運動部入ったのかというと、高3のときに夜眠れなかったからです。寝つきが悪い日が続き、しかし原因はわからず…けどある時体育で体を動かした日はよく眠れたことに気づき、これ運動不足だ!ってなったので、運動部に入ったってわけです。

運動できないし…とか考えずに、まずはとりあえず新歓イベントに来てみましょう✌

それでは