第70回お花見レガッタ組み合わせ

いつも応援ありがとうございます。

2022年3月26日(土)~3月27日(日)に行われます第70回お花見レガッタの組み合わせをお知らせいたします。

第70回お花見レガッタ

場所:戸田漕艇場

出漕種目:男子シングルスカル(M1X)男子ダブルスカル(M2X)女子ダブルスカル(W2X)

組み合わせ

3月26日 M1X(半田)

 

3月26日 M1X(板倉)

 

3月26日 M2X(湯本 本嶋)

 

3月26日 M2X(髙松 小林)

 

3月26日 W2X(田川 傍島)

 

3月26日 W2X(山﨑 新見)

以上の予定となります。
なお、2日目には順位決定が行われます。

今大会は新型コロナウイルス感染防止のため、無観客での開催となり、会場で観戦していただくことはできません。ご了承ください。

応援よろしくお願いいたします。

ケーキとどら焼き🍰 #春から海洋大

みなさんこんばんは、新二年環境の傍島です。

昨夜はかなり大きい地震がありました。東京でもかなりの揺れを感じましたが、宮城や福島方面ではもっと大きい揺れだったとのこと。東北、関東方面にいらっしゃったみなさんはご無事でしょうか。一週間ほどは注意が必要みたいですね。

傍島は朝練に備えて既にぐっすり寝ていたわけですが、長い揺れだったのでさすがに目が覚めました。といっても寝ぼけていた私が取った行動は「掛け布団を握りしめる」でした。いや意味ないやん。しかもちゃんと目が覚めて震度や避難情報を確認したのは30分後。避難や安全確保が必要な災害が起こる可能性もあるので、冗談抜きで危ないですね。気を引き締めたいと思います。

 

さて、今回ブログのネタとして花粉、新しいロースー、気温が上がったこと…などを考えていたのですが、既に使われてしまいました。どうしよう。

というわけで、今日食べたお菓子にわらび餅が入っていて思い出した歌の話をしようと思います。

「わらびーもち わらびーもち つめたーくて おいしーいよ

わらびーもちー 早くしないと行っちゃうよ~」

この歌、ご存じの方いらっしゃいますか?わらび餅の移動販売のトラックが流している曲なのですが、地元(名古屋)の海水浴場などでよく聞きました。

とりあえず、一緒にお菓子を食べてた谷口さん(埼玉出身)に聞いてみたところ「いやー、海なし県だから…」とのコメントをいただきました。いやなんかごめんよ。

軽く調べてみたところ関西方面ではわらび餅の移動販売の文化があるみたいですね。現在の海洋大ボート部員には関西方面出身の人が多いので知ってる人もいるんじゃないでしょうか。この移動販売でわらび餅を買ったことがないので、買ったことがある人がいたらぜひ味の感想が聞きたいです。

ちなみにお菓子はとってもおいしかったです、髙松君ありがとう!新見さんの誕生日祝い&ホワイトデーで用意してくれたそうなんですが、私たちはバレンタインもなにもしてないんですよね。来年ははりきって準備させていただきたいと思います。

それではまた!

Dancing Script  #春から海洋大

こんにちは 新4年生の堀です。

春です! 乗艇練習には一番心地よい気温で練習しやすいです。しかし、日常生活ではつらいです!そう、花粉。みかちゃんも髙松もブログで書いてたけど、私もかなりしんどい。最近、血液検査する機会があり、そこで自分のアレルギー抗体の量を知ったのですが….. 私自身、一般人の10倍以上の抗体があることが分かり、病院の先生はこの数値見て、「堀さん、あなたの数値、偏差値70以上に匹敵するクラスです」と真顔で言われました。模試でもこんなに取ったことないのに。近々、私にどんなアレルギーを持っているのか検査しにいくつもりです。食事関連はありませんように。

さて、はやいもので、大学4年目です。正直一瞬でした….. 入学したての頃は、4年間ってまあまああるな~と感じていましたが、高校の3年間以上の早さでしたでしたね。大学後期試験も終わり、4月から行う新歓も最後となりました。

合格された新入生の皆さん、おめでとうございます!このブログを読んでいる新一年生!4月から試乗会など計画しているので、ぜひボート部に遊びにきてください!

私は今年で22歳となるので、相手が未成年というだけで凄く年齢差を感じます。(一年生との会話で、ジェネレーションギャップを感じるのが密かな楽しみ。)多く一年生にボート部の良さをお伝え出来るように頑張ります!

話は変わりまして、最近ブログで発表させて頂きました通り、海洋大ボート部のNEWロースーが完成しました!いや~非常に嬉しい!私が引退するまでに新しいデザインのロースーを作りたいなと思っていたので、願望が叶いました!そこで、少しロースー作成の裏話をします。

今回、このプロジェクトをメインで進行したチームがあります。メンバーは、小林(新2年)傍島(新2年)本嶋(新3年)堀の4人で作成しました。なかなかの連携がとれたチームだったと思います!            このロースのメイン柄を提案してくれたのは、傍島さんです!今回のデザインで使われている上半身の柄は、ポリゴンスタイルという柄で海洋大のイメージを崩さず、かっこいいデザインとなりました。(下書きの時は、書くの大変だった~~!)その他にも、デザイン・全体の色味・字体・修正など経てなんとか完成しました。ここで豆情報を加えると、今回使用した字体は「Dancing Script」を使用しました。これは、イタリア製ボート Filippi の字体に似ているということで、「Kaiyo Rowing Culb」に照らし合わせたら、おしゃれで即採用となりました。ちなみに、あえて斜めに文字を入れたのは、本嶋の案です!彼は、絵がとても上手で非常に良いセンスが持っています! ということで、考えてイメージしていたモノが、形になる瞬間っていいですね~。                         

今回のロースーは、今月末にあるお花見レガッタから使用していきます。今後のレースでもし新しいロースーを見掛けたら応援よろしくお願いします!                       

(あと、”このロースーかっこいいね”と言って頂けたら嬉しいです!!!!)

 

 

 

ワクチン打ちに東大へ #春から海洋大

こんにちは。
新2年生の海洋資源エネルギー学科 高松です

最近は花粉が酷く、乗艇後は毎日くしゃみ地獄です。みんな花粉症っぽくて大変だなー
関東は平野が多いから花粉を出す杉も少なくて、花粉症もマシになるんじゃないかなーとか上京前の僕は思ってました。こっちの空気もえらい白く霞んでますけどね。なんか年々ひどくなってる気がします。

さて、僕は月曜日に新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種を受けに行きました。東大と聞いて勝手に駒場を想像していたので、おいしいお店を探していたのに取り越し苦労でした。でも本郷だったら赤門あるやんくぐったろとか思ってたのに、老朽化だか何だかでくぐれずじまいでした。校舎もレトロ調で雰囲気あるなーと少し道に迷いながら会場に行きました。
摂取自体は簡単だし全然痛くなかったです。筋注まじ最高
副反応ですが、腕と脇下の痛みくらいで熱はなかったです。よかった

ついでにアメ横も寄りました。意外と鮮魚系のお店が多くて意外でした。雑多な感じがこれはこれでいいですね。結局上野駅のスタバで新作の白玉なんちゃらを買って飲みました。

こんな感じで東京探検するのも楽しいですね。もっといろいろ回りたいです。
一週間と少しでお花見レガッタです。1000mですがしっかり全力を出していきたいと思います。
それでは

花粉 #春から海洋大

こんばんは 新2年流通の谷口です。

タイトルに#春から海洋大 をつけてて、入学してからもう1年経つんだなと感じました。はやい。まあ、私は去年このハッシュタグ付けたことは無いんですけどね

ボート部に1年生が入ってくるのが楽しみです。4月から本格的に新歓が始まるので!ぜひ!

 

最近急にあったかくなりましたね〜20℃超えててびっくりです。私は花粉症なのでもう辛くて辛くてしょうがないです。わずかな希望を胸に天気予報の花粉情報を見ますが、絶望することの方が多いですね。今日も午後からくしゃみが止まらなくて、あばらが痛かったです。でも1番嫌なのは、目ですかね。一旦痒くなると、何してても目しか気になりません。目薬をさしても、効くまでに少し時間が必要なんです。目を取り出して洗いたいと何度思ったか…お風呂上がりが1番痒いです。バスタオルを外に干した日は地獄でした(自業自得ですね)。逆に空気清浄機の周りは天国です。常に持ち歩きたいくらいです。あとはティッシュ配りの人もありがたいですね。このシーズンだけは貰いに行きます。

私が小学生の時に、花粉が飛ばないスギが開発されたというニュースが確かあって、やっと解放されると思ったのですが、そう甘くはないみたいです。今年も花粉と仲良く頑張ろうと思います。

 

花粉症のことを書いていたせいか、目が痒くなってきました。短いですがこの辺で!花粉症のみなさん頑張りましょう!

新しいロース―が完成しました! #春から海洋大

みなさんこんにちは。

新しいエルゴの到着に引き続いて、お題の通り新しいロース―が完成しました。今までのさかなクンロース―もかわいくらしくてなかなか好みでしたが、この2022シーズンのロース―はかっこいい系のデザインになりました。

↑新ロース―の到着を喜ぶ3人(無理を言って撮らさせていただきました)

この写真いいですよね~。今年一番くらいに好きな写真です。

↑後ろ

今の新2,3年生先輩のおさがりのロース―しか持っていないじゃん!過去のロース―買うか新しく作るかしない!と言っていた年末から早3か月。全体で投票したり、係で議論を重ねたりして何とかお花見レガッタに間に合うように完成できました。関わって頂いたすべての皆様に感謝しております。「このロース―の時にこんなすごい記録残してたなー」と後輩に語られるようなロースーにしたいですね。そんなわけで、これからも部員一同、より頑張って練習して参ります。宜しくお願い致します。

 

 

新しいエルゴが届きました!

みなさんこんにちは。

つい先日、戸田艇庫に新しいエルゴが届きました!OB・OGの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

このエルゴがどのくらい価値が高いかというと…そうですね、山より高く海より深いです。本当です。実は今まで戸田艇庫には、最新式のエルゴがわずか2台しかありませんでした。近年部員数がうなぎ上りの海洋大漕艇部にとってこれは由々しき事態です。なんせエルゴの練習が同時に2人までしかできないのですから。B2エルゴ30分×2本だと、1組目が終わるまで1時間以上も次の組は待たなくてはなりません。例えば、今の新2年生には女子が3人いますが、3人でエルゴ引きたいのに2台しかないから2:1で分けなきゃいけないことがあります。すると待ち時間が発生してしまう…。しかしそんな悩みももう大丈夫!私たちにはOB・OGの皆様から頂いたエルゴがあります。3台同時にエルゴができます。2000ttもより白熱すること間違いなし!次の新歓でも大いに活躍が期待されます。

このような具合で、新しいエルゴをご購入いただいたことに部員一同感謝しております。ご支援くださる期待に応えられるよう、より一層練習に励みたいと思います。これからも宜しくお願い致します。

ボート部のすすめ 第一弾! #春から海洋大

皆さんこんばんは、海洋環境科学科、新2年生の傍島です。

新入生の皆さん、合格おめでとうございます🌸

今回は新入生の皆さんに海洋大ボート部に興味を持っていただくため、ボート部の紹介をさせていただきます!第一弾は➀ボート競技とは?②どんな人を募集しているの?③海洋大ボート部の練習・活動は?という三本立てでお送りしていきます!

 

➀ボート競技とは?

新入生の皆さんの中にも「ボート競技」と言われても、ピンとこない方も多いのではないでしょうか。そこでとても簡単にボートの説明をさせていただきます。

  

ボートは1~9人乗りの船に乗り、水上の直線2000mを全力で後ろ向きに進むスポーツです。

ぱっと見では上半身が鍛えられそうですが、実はみぞおちから下、下半身で力を込めることがポイントなんです。複数人で乗る場合はクルー全員で動きを揃えることも、速さを左右する重要なポイントとなります。スピードが出たときの爽快感、クルー全員で動きがそろったときの一体感はとても心地良いです。

 

②どんな人を募集しているの?

ボート競技は高校や大学で始める人が多く、ここ海洋大でも部員のほとんどが未経験で入部しています。練習は楽ではありませんが、努力次第で上達できるスポーツです。

漕手(選手)の中にも運動部出身ではなく、文化部や無所属だった人もいます。また、海洋大ボート部は他大学に比べると小規模ではありますが、その分一人一人をしっかり見てくださり、練習に打ち込める環境が整っています。なので運動経験が無い方、体力・筋力に自信が無い方も、やる気があれば大丈夫です!一緒に上達を目指しましょう!

またマネージャーも募集しています。練習のサポートはもちろん、主務やCOXなど様々な仕事があります。部の運営に関わったり、漕手と共に船に乗ったり、貴重な経験をすることができます。具体的な仕事内容は、実際に新歓に来て相談していただいたり、質問箱やHPの質問フォームhttp://kaiyorc.rgr.jp/wp/forfreshmen/faq/から質問をいただければお答えします。

 

③海洋大ボート部の練習・活動は?

練習場所は各キャンパスと、埼玉県戸田市にある戸田公園です。戸田では乗艇練習や合宿生活が行われます。そして海洋大ボート部の練習は大きく分けて主に乗艇練習、エルゴ、筋トレの3種類があります。

乗艇練習では実際に船に乗って技術・体力を磨き、筋トレではその名の通り筋肉を鍛えます。

いやそっちの二つは分かるけどエルゴとはなんぞや?という方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください。とてもわかりやすいです!

http://kaiyorc.rgr.jp/wp/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%82%b4%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f%e6%98%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e6%b5%b7%e6%b4%8b%e5%a4%a7/

 

第一弾はこれで以上となります。ここまで読んでいただきありがとうございました。すこしでも多くの新入生の皆さんに海洋大ボート部に興味を持っていただけたなら幸いです。

また、HPのメニューから「新入生向け」を参照していただければもっと詳しい説明や新歓ムービー、Q&A、新歓情報を確認していただけます!ぜひ覗いてみてくださいね

新歓まで1ヶ月!#春から海洋大

 こんにちは、赤羽で気づいたら30分寝てました。早寝します。海事システム工学科、新2年生の小林です。

 春休みに入り、2000tt、シートレースと徐々に試合に向けての練習も増えてきました。とりあえず今はお花見に向けて頑張ります!

 今日は前期の合格発表日ということで、ツイッターの「#春から海洋大」が1年の中で1番多い日だと思います(多分)。この流れに乗ってブログ書いてしまいました。私は去年、合格発表の次の日に近くでさかなクンの講演会があるということで地元のちびっ子に混じって参加しました。いつも通りハイテンションで面白かったです。
 
 合格された皆さん、おめでとうございます🌸
ボートに少しでも興味ある方は、部員紹介や過去のブログ、YouTube に上がっているPVなども参考にしてみて下さい。今年は去年と違い、試乗会もあるみたいなので「水の上を走ってるうぅぅぅぅ」という感覚を味わいたい方や、せっかく海洋大に入ったんやしとりあえずマリンスポーツやってみたい!という方は是非、新歓にお越し下さい!

 それでは、艇庫で会える日を楽しみにしています!

桃の節句 #春から海洋大

こんにちは、2年の田川です。
最近すごく暖かくなりましたね。上着を着て調度良いくらいの今の気温が一番過ごしやすいです。もうそろそろ桜も咲くのかな~。今は桃か。ちなみに桃の花言葉で気に入っているのは、古事記の逸話から「天下無敵」です。つよい。

さてさて、今日は3月3日。ひな祭りです。女の子がいるお家ではお雛様が飾られているのではないでしょうか。私は寮なので特に何もないです。
さっき調べて知ったのですが、ひな人形には種類があるみたいですね。京都で作られる京雛と、関東で作られる関東雛です。男雛と女雛の位置が逆になるらしいですよ(京雛は向かって右側に女雛)。男雛の位置を京雛では宮廷(左側が位が高い)に合わせ、関東雛では現代の国際基準(右上位)に合わせているらしいです。
実家は京雛の方でした。御所車などの小物系を触って怒られていた記憶があります。駕籠の中とか、細かいところまで再現されているのって凄いですよね。見ていてテンション上がります。
ミニチュアとかプラモを見るのはめちゃくちゃ好きなのですが、作るのはどうしても苦手で、器用な人が羨ましいです。でも作ろうとするのは好きなので、途中で壊れますがたまに挑戦しています。最近はネイルチップを塗るのが楽しいです。ちなみにチップをやすりで削る作業でいろいろやらかします。付けないので特に気にしていないですけど。

もう3月ということは、そろそろ入学・進級が近いですね。
期末テストでは色々ありましたが、私もなんとか進級できそうです。え、海技士試験?ちょっとよくわかんないですね…。

受験生の皆様は前期試験が終わりドキドキの期間だと思います。うまくいきますように!ボート部でも新歓の準備を始めているところです。海洋大に入学したら是非見に来てくださいね。PVも板倉くんがカッコよく作ってくれたので、チェックしてくれると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。暖かくなってきていますが、まだまだ寒さが残っているので皆さんも体調にはお気を付けください。
それでは!