部員紹介⑨ + 海外探検隊 #春から海洋大

こんにちは、丸山くんから紹介されました、3年の鴨下です。褒めてもらってなんだか嬉しいですね~調子乗らずに頑張ります

さて今日の部員紹介は、越中島キャンパス2年の初澤くんです↓初澤くんは越中島のカッター部で漕手をしつつ、ボート部ではマネージャーとして活動してくれています。「カッターとボート何が違うの?」という質問多くいただきますが、今回はその両方の部に所属する彼にずばり聞いていきましょう!

Q1.ボート部に入ったきっかけは?

A.元々ずっとカッター一本で行くつもりだったのが、ボート部の勧誘を受けてるうちに少しでもお力になれたらと思い、入部しました。

Q2.ボートとカッターの違いは?

A.話すと長くなるので少しだけにします。笑
何より、ボートは直線距離を早く駆け抜けるのに対し、カッターは1回折り返してボートと同じ距離を漕ぎますが、ボートに比べ遅いです。
しかしながら、カッターはボートにはない見せ場があります。それが回頭という折り返しのやり方ですが、そこがとてもかっこいいです!
他にもいろいろあるので、ぜひ聞いてみてください!
カッターもボートも新入部員を大募集しております。ぜひ、両方に一度体験に来てみてください!

Q3.カッター部とボート部の違いは?

A.カッター部は練習後に先輩方と一緒に飲食店に行ってご飯をご馳走して頂く文化がありますが、ボート部はそもそもご飯が部活で出てくるのでそれがないことですかね。
こっちも聞いてくだされば色々お話致します

Q4.自粛中なにして過ごしてる?

A.バイト先(書店)が閉まらないのでひたすらバイトしてますね。おかげで無人島開拓が進まない…

Q5.カレーにおすすめの隠し味は!?

A.コーヒーフレークをぶち込む事が多いですね。コクが一気に出ます!

Q6.新入生にひとこと!

A.ボートもカッターもやったことない人ばかりだと思います。大学に来たからにはどっちも体験だけでも来てください。そして、自分に合った方の部活に大学4年間という短いですが濃厚な時間の中で一花咲かせてはどうでしょうか。
是非、お待ちしております!

 

いかがでしたか?カッター競技が、折り返して漕ぐというのは私も知りませんでした!体力も根性もとてもいりそうですね…私も辛くなったら、折り返しの中頑張る初澤くんを思い出して頑張ろうかな、お互い頑張りましょう!あ、あとボート部も私が頑張ってご馳走しますよ~笑 たしかに練習後はみんなで作ったご飯を食べることがほとんどですが…可愛くおねだりしてくれればよろこんで😊

 

そして、今日はもう1つの話題として、海外探検隊という海洋大の海外派遣プログラムを紹介します!集中講義の1つなので、単位もでます。学校の掲示板に募集期間が掲示されるので、そのときに応募し、そのあとの面接で派遣が決まります。主に、タイ、ベトナム、シンガポールなどのアジアの国に、夏休みor春休みの1ヶ月間、派遣されます。私は2回参加し、中国とイギリスへ行きました。イギリスは英語集中学習のためのプログラムだったので例外でしたが、中国含めアジア各国では、現地の大学や企業を訪問し、研究や研修を行います。大学生になったら、自由が増えて海外旅行もできるのでたくさんしたいですが、海外の学生や社会人の方とお話しする機会は旅行ではなかなか作れないと思うので、個人的には海外探検隊もとってもおすすめです!

探検隊のことでも部活のことでも何かお話できたら嬉しいです、ボート部ぜひ覗いてください~

では次は初澤くんが3年の西川を紹介してくれます、お楽しみに~

海洋大 第二外国語 スペイン語 品川キャンパス ♯春から海洋大

こんにちは、3年の鴨下です。コロナでしばらく授業が無いなと思っていたら、1つだけYouTubeで授業が開催されることになりました!なんだか新鮮で面白いです!

で、今日の本題は、新入生のみなさんに向けて、第二外国語の授業について紹介していこうと思います!私は食品学科で、スペイン語をとったのですが、品川キャンパスの場合はたぶん他の学科でも先生は一緒なので、そこは参考にしてもらって大丈夫だと思います。

私も1年生のときはどの言語にするか迷ったあげく、なんとなく陽気そうなイメージで楽しく勉強できそうだと思ったスペイン語をとりました。その想像通り、スペイン語の先生は、とても明るくサバサバした感じの女性の先生でした。説明もわかりやすく、ポンポンと授業が進みます。あ、ちなみに1回の授業で教科書の1課分だけ進めるのですが、そのページが終われば、ちょっとだけ早く授業が終わるのもちょっっっととだけ嬉しかったです。

あと、スペイン語の良いところは、発音がとにかく簡単です!巻き舌はあるんですけど、それ以外は日本語のカタカナと一緒らしく、覚えるほどでもなかったです。え!巻き舌できないから無理かも…と思ったあなた!大丈夫です。先生ができるようになる方法を教えてくれますよ!

てな感じで難しいことは無かったです。予習はしないとでしたが、それは他の言語も同じのようで…だから仕方ない!友達と空きコマにやれば終わります

1番気になるでしょう成績も、提出プリント1枚と期末テスト1回で決まりますが、教科書を見てプリントやり、先生が教えてくれた範囲を暗記すればテストも大丈夫!

落とした友達は見たことないので大丈夫なはずです。

ま、それでも不安ですよね!そんなときはボート部へぜひ!真面目な私がぎっしりメモした最強の教科書がありますよ~笑 ね、堀くん!😊

ホッチキスのすすめ #春から海洋大

こんにちは、3年になりました鴨下です。今日は何を書こうかな〜と河川敷を走りながら考えてました。桜の花びらがひらひら散ってくるので今日はとっても幸せな気分で走れました😊おすすめですよ!

で、本題ですが、今日は新入生のみなさんに、ホッチキスをお勧めしようと思います!良い子のみなさんには必要ないのですが…私のようなギリギリに提出物を終わらせてしまうあなた!!ホッチキスを持ってないと焦ることになりますよ〜
というのも、学校にはパソコンもあればコピー機もあるので、課題提出直前まであがいて、レポートを仕上げることは可能です。しかーし!そのときになってホッチキスで止めてない😱と気づきます。けっこう本気で焦ります。まぁ生協にいって、すいません貸してもらえませんか…?と泣きつけば大丈夫ですが、毎回それだと顔も覚えられちゃいますしね笑
そこで、新入生のみなさんには、ホッチキスを持ち歩くことをおすすめします!100均に行けば、消しゴムくらいコンパクトに畳めるものも売ってますしね
それに!入学したてはとくにホッチキスを持ってる人は多くありません。周りで困ってる人がいたら、私持ってるよ!って貸してあげるところからお友達ができるかも笑
冗談っぽく言ってますが、実話ですよ〜

てなことですが、それでも忘れてた〜となれば!ボート部の人に声かけてくださいね!安心してください。私持ってますよ

えるご買おうかな

こんばんは、2年の鴨下です。

今回のブログはお花見レガッタへの意気込みを書こうと思っていたのですが、コロナの影響で来年に延期となってしまいました…。さらに海洋大の部活自体も、15日まで艇庫での練習ができないことになっていますが、期限が3月末までに伸びてしまいました。

ということで、今私が何をしているか、というと…ずっと走っています。たまにチャリも入るけど、とにかく走ってます。朝も夜も走るとなると、もういーよ〜って気にもなりますが、近くのプールもジム付き体育館も閉まっているから仕方ないですね。

どうにか気持ちをあげるべく、自分のお気に入りの音楽をファイルにまとめて聴きながら走っています。けっこう曲数あるはずなんですが、2時間とか走り続けると、それすら聴ききってしまいます。それが1週間続いた今…もう飽きました!なんかいい曲ないかな〜

おすすめの曲があれば是非私まで。

あと、今日は雪が降りましたね。そんな日に家の中でできる有酸素運動がないかな〜と探しています。エルゴ買おうかな

では、この辺で

具だくさんのブログ

こんにちは。ぎりぎりまだ2年の鴨下です。
今日は、松本さんに感動的なブログ期待してる!と言われたのでちょっと真面目に書きます。まぁいつも真面目ですけど🤓
あと少しで海洋大の合格発表ということで、新歓に向けて動き出しているので、私はなんでボート部に入ったんだろうと久しぶりに考えてみました。

試乗会でボートに乗ってみて楽しかったからとか、合宿生活して家を出たかったから!とか、新しいスポーツをしてみたかったとか、たくさん理由はあるので、前に言ってたのと違うやーんってなるかもですが大目に見てください。でもやっぱり、たくさんある理由の中でも大きかったなと思うのは、

ってここまで書いて…なんと、コロナ感染拡大防止のため、活動自粛のお達しが大学から届いてしまいました。今日の午後から家に帰って、15日までは戸田での練習はできません。突然のことで戸惑いながら家に帰っている最中です。普段艇庫で生活する時間が長いせいで、持って帰る荷物が半端なく、家出少女みたいなことになっています。
この前の日曜には2000TT、月曜には女子はTTを終えて、お花見レガッタのクルーで今朝から乗艇を始めたところで、頑張るぞ!と思っていたのですが……とにかく、レースが近づいていますし、家でできることをしっかりやろうと思います。

はい。で、それどころではなくなってしまいましたが、一応書こうと思っていた、ボート部に入った理由の続きも書いておきます。1番大きかったと思うのは、先輩方の姿がかっこよかったからです!ボートを漕いでいるときはもちろん、1年生で何も分からない私に、とにかく優しく面白く接してくれて、この人たちみたいになりたい!!と思ったのは今でも覚えています。その人たちに少しでも近づけるように頑張ろう!と思って今日に至るわけです。実は笑。実際は全然程遠いですけどね…3年生になるんだからもっと頑張らないとです。今でも先輩方は私の憧れですし、それだけでなく同期も、後輩も見習うとこばっかりです。具体的にって言うと、もう山のように挙げられるんですけど、ちょっと次会ったとき恥ずかしいので勘弁してください。でもその良さは、会ったらきっと伝わると思うので、4月になったら、ぜひ新入生にはボート部を覗いてみてほしいです!

ではこのへんで失礼します。コロナが落ち着いて、またみんな元気に集まって練習できますように。

2020のはじまり!

明けましておめでとうございます。
2年の鴨下です。本年もよろしくお願いします。

年末から、ひたすら美味しいものを食べてテレビ見て満喫してたので頭を使わなすぎて、書くことをまとめるまでにすごい時間がかかりました。そんな時間かけてこれか!って感じかもしれないですが、今年の抱負を書こうと思います。

こうしていこう!と思っていることは色々とあるのですが、練習に関しては、1回1回を大事にしたいというのが今1番思ってることです。去年までも別に手を抜いたつもりはないんです。西川も書いていましたが、私も2019年には戻りたくないなと思うくらいしんどかったので。それでもまだ漕手として続けられているのは、OBOGの方々、先輩同期後輩、他大でボート一緒にやってる人、家族も含めていろんな人が声をかけてくれたからだと思います。本当に。本当にありがとうございました。今年もお世話になってしまうと思いますが、よろしくお願いします。

で、抱負に戻ると、去年も頑張ってたけど、実はもっと頑張れるんじゃないかと思います。自分では頑張ってたつもりでも、あれ?まだ力でるんじゃん、なんてことが何回かありました。特に12月らへん。あと、曽我氏も書いていたように、フォームやコンディショニング等で改善できるところがたくさんあるなと思います。その辺を、1回1回頭を使って取り組んだら、伸びしろいっぱいだなと思います。

もう2年生も終わりに近づき、いい意味でも悪い意味でも慣れてきました。悪い意味での慣れはがんがんぶち壊す1年にしたいと思います。

では、頭使って疲れたので休憩します。

がんばるぞー

こんばんは、2年の鴨下です。

ついにヘットオブアラが今週土曜まで迫ってきました。私は付きクォドで出ます。少しどきどきしています。
やっぱり距離が長いというので不安な気持ちと、川で漕ぐことが楽しみな気持ちと、そしてこのクルーで漕げるのが嬉しい気持ちと色々です。
付きクォのメンバーは、全日本新人ででた時と同じです。学習院大学との混合クルーです。全日本新人が終わって一旦解散し、それぞれ別に練習してきましたが、1週間ほど前にまた集合して練習を始めました。別々に漕いでいた期間があって、久しぶりに一緒に漕いだらどんな感じだろ…と思っていましたが、バラバラになったとかいうことは無く、特にフィニッシュで力を出して押し切る感じは前よりも良くなっていたたのではと思います。そこからこの1週間でさらに良くなってきていると思うので、あと残り2日も急成長するつもりです。

本番は距離が長くてビビっていますが、その分、このクルーで一緒に漕げる距離が長くなるので、存分に楽しもうと思います。もちろん自分たちのベストが出せるよう頑張ります。また、疲れてしまうと忘れがちですが、私が普段からボートを漕げているのは、たくさんの人に支えられているからだということも忘れずに感謝して漕ぎたいです。

盛りだくさん

お久しぶりです。2年の鴨下です。

なぜお久しぶりかと言いますと、9月の後半2週間、学校のプログラムでイギリスに語学研修に行っていたからです。温かい人に囲まれ、とっても楽しい時間を過ごしました。 その分、艇庫に戻ってきてからは、ひーひー言って練習してます。

ですが、そんなことを言っている間も無く、今月25日〜27日には、全日本新人が、そして11月2〜4日には海鷹祭があります。盛りだくさんです。

全日本新人の話に戻ると、私はクォドのバウにのります。今回は、海洋大の3人(粕谷、山崎、鴨下)と学習院大学さんの2人でクルーを組み、付きクォドを出します。
私にとって、クォドに乗るのは去年のヘッドオブアラ以来で、自分がまだまだだなと思う点もたくさんありますが、とてもレースが楽しみでもあります。クルーの共通認識としては、フィニッシュで艇を伸ばすことを私たちの強みにしていきたいと思っているので、私も、フィニッシュでバチーンと押し切れるように頑張りたいと思っています。応援よろしくお願いします!

また、その1週間後には品川キャンパスにて海鷹祭があります。レースの時とは一味違った部員のお茶目な一面がたぶん見れると思うので、ぜひこちらもお越しください!温かいカニ汁を用意してお待ちしております。

では

運使っちゃった

こんばんは
2年の鴨下です。

もう聞き飽きたかもですが、夏休み終わりました。で、何したかなーと思い返してみて、実習に行ったのを思い出しました!もちろん1番やったのはボートですが、いつも書いてるので今日は置いといて、実習のことを少し書いて寝ます。

とはいえ、行ったのは1ヶ月も前で、7月20日くらいからです。3泊4日で静岡の焼津に行きました。私の所属する食品学科の実習だったので、とにかく食品に関する工場を回りました。伊藤園やmeiji、かつおぶしを作る工場や、直接食べるものではないけれど、食品を作るときに出る残渣処理の工場などです。それぞれの工場で、そこで働いている人から直接、様々なお話を聞くことができ、貴重な経験ができました。

それと、夜は自由だったので、ホテルの近くにある温泉にも、友達と行きました。たまたまレディースデイだったらしく、くじを引かせてもらいました。そしたらなんと一等でした!!😆

が…

賞品は、そこの温泉のフリータイム無料券でした。当てた当日は使えないのに。次の日東京帰るっていうのに。使えない…3等のお食事券ほしかっのに。

運がいいのか悪いのか…な実習でした。

では

ぴーまんのにくづめ

こんばんは、2年の鴨下です。

今日の夜ご飯はピーマンの肉詰めでした!
じゃーん

安藤さんに頂いたたくさんのピーマンを使って、みんなで作りました。とっても美味しかったです。ありがとうございます!
それに私は初めて肉詰めを作ったのですが、お肉を詰めるのがなんとも面白かったです。ぜひまた作りたいですね

さて、ボートの話をすると、今はシングルスカルで練習しています。
7月中に、4回も2000T Tをするチャンスをいただきましたが、8分を切れませんでした。他のメンバーがみなインカレに向けて練習している中で、インカレに出られないというのは、情けなく悔しいです。でも4回もトライさせてもらったので、自分の力が全然足りなかったというのははっきり分かったし、納得しています。 こんなにやって切れないなら、いつ切れるんだろうと思ってしまうこともありますが、今はできることを、一回一回の練習で一漕ぎ一漕ぎを大事に練習していこうと思います。

では、明日も頑張るのでもう寝ます。
おやすみなさい