飯=楽しみ

最近ケルト系の音楽にハマりつつある金野です。

四年になり、最近大学生活何したかなぁと思ったんですけど、ボートしか乗ってねえわ。と悲しくなりました。

まぁ唯一の趣味?唯ニか、飯食う楽しみと旅行くらいは少しはしたのかなとも。出来れば三ヶ月くらい海外に出たいですね。最後は。本当金が無い。

飯といえばラーメン巡りをしてるんですけど、やっと板橋で有名な伊吹にいってまいりました。あんな煮干しマックスのラーメン初めて食べたって感じです。スープがそもそも灰色っていう異色のラーメンですけど、美味しかったです。

なんか最近麻婆豆腐にもハマってて…本当飯にしか興味が無いというか、楽しみが飯にしか見出せないという悲しい事態に陥っておりますが、頑張ります。

あ、和菓子も良いっすよね。京都のふたばの豆大福が食べたいっす。

あと山形の腰掛庵か京都の宝泉のわらび餅が食べたいっす。腰掛庵は遠いし、挙げ句の果てには宝泉は京都でしか食べられないし…。難儀なもんです。

美味しい麻婆豆腐のお店があったら教えて下さい。

進めよ、進め!!男ども

夜は短し歩けよ乙女!、いや歩けよ男どもと言った方が宜しいでしょうか。四年になり学生生活が終わりに向かいつつあり、寂しいというか新しく入ってきた一年生が羨ましい金野です。

部活ばかり考えてられる生活が凄く良いものだと常々思う所です。色んな企業を見に行くのは中々楽しいのですけれど、やはり40年働く場所を決めるのは難しいですね。

嗚呼、ゴルフもやりたいし、旅行にも行きたい、旅にも出たいしと煩悩まみれの日々が続いております。そこでも避けられないエルゴ。嗚呼、無情。部活は良いですけどエルゴは嫌いでした。困ったもんですね。

何でですかね。退化するのは簡単なんですけど、努力は積み重ね。グダグダするのは楽なのに、やらなきゃ上手くならない困った世の中。まぁ困った。まぁできるところまで頑張りましょうか。

一月は同期の誕生日パラダイス。

流通三年金野です。すっかり外は暖かくなり…ってもこの2日だけですかね。最近は船が凍って凍って仕方がなかったのでこの暖かさはまだ嬉しいですかね。花粉が気になる季節にもなってしまいますが。 最近、再び読書熱が再燃してきており、1週間に二冊程本を読む様になりました。
そこで今日は少し本の話をと思いました。

皆様の中には”コンビニ人間”という本の名前に聞き覚えがある方がいるかもしれません。それもそのはず、芥川賞をとったことで有名になった本です。その主人公が中々にぶっ飛んだ感性の持ち主でありまして、最後には、私は”コンビニにおける部品である!!!”という結論に最後至るのですが、”普通”という定義がわからなくなるというか、なんというか、中々気持ち悪い本に出会ったと思います。こんな本を書ける筆者も凄いなぁという感想を持ちました。

まぁ、人と関わる上で何らかの社会における歯車となるとは思うのですが、その成り立ち、関係性のリアリティさの表現はずば抜けていて、其処に気持ち悪さを感じたのですけども、有名な方々は其処が、その私が感じた気持ち悪さが面白いと書いているので自身のレベルがまだまだ低いのかとも思います。

あ、そういえば樋口が今日誕生日ですね。おめでとう!。

さーふぅぃぃぃいいん

流通3年金野です。

最近色々ありましてサーフィンに行ってまいりました。思えば大学に入学してから、ボート、ダイビングと水に触れる事が多くなっていた私ですが、さらに海の学校らしい人へとなってしましました。今までサーフィンに行こう行こうと言いつつも台風で二度流れ、行けずじまい今回も当日雨、自称雨男の片桐君は凄いパワーを持っておりました。
実際サーフィンをやってみると中々に楽しい!波に乗れた時の浮遊感は病みつきになってしまいそうです。
今後も出来る限り新しい事に取り組むをモットーに生きていこうと思います。
次は何をしますかね。銛突きか釣りでも覚えますかね。

体を動かす。

最近ボート以外でも体を動かす機会が増えた金野です。
ボルタリングに始まりゴルフに、次はサーフィンとなりそうです。
片桐が長瀞にラフティングに行ったらしく、また行こうという話も出ています。長瀞のかき氷を食べて、ラフティングか。かなり良いですね。うん、早く行きたいです。 なんだかんだで夏休みなので悔いないようにと思っていますが、やはり旅行に行けなかったというのは結構なダメージになりそうです。 友達は草津や北海道、軽井沢に行くそうで、嫉妬心がドロドロと溢れ出ています。
変わらず暑い戸田公園をどうしてくれるんだ!!!ハぁ。
避暑地で温泉にゆっくりつかってダラダラしたいものですなぁ。

年上の魅力

金野です。

 

今日は言の葉の庭という映画を見ました。
短編モノだったんですけれども、映像がとても綺麗で細部まで観れる出来でした。
なんとまぁ、登場して来るおねぃさんが可愛くて綺麗な人で魅力溢れるところがもーたまらんのです。
夜は短し歩けよ乙女などの文庫でもそうですけれど、ミステリアスな女性を描かれると色気っていうか。何というか、描写にやられてしまいますよね。嗚呼、夏休みマジックなんて起こらないかしら。 まぁそんなこんなで明日から夏休みですね。色々考えることのできる時間も遊べる時間も纏めてやって来たので色々悔いなく遊んで楽しめればと思います。

あ、乗船中の片桐も元気そうにやっているらしいですよ。下関のふぐが届きました。ご馳走さまです。

おりょうり

日々やるべきことが増えて死にそうな金野です。学年が上がると忙しくなるって本当なんですね。改めて部活と日常生活を両立することの大変さを知りました。 題名の通り今日は料理について書きますかね。
我らが三年生は平日空いてる人が料理同期の分の料理を作っています。っと言っても基本陸君がメインなのですが。何時もありがとう陸君。
ってなわけで、今日はチャーシューを作りました。美味しかったです。豚肉が特売だったので喜び勇みながら買ってきたのですが、やはりお肉はきちんと選ばないとダメですね。脂がほどほどについてるもののほうが美味しかったです。目利きも料理の一部だと言いますが、深いものです。 確かに当たり前のように6人分、1200kgものお肉を買えば当たりとハズレを引くのは当然かもしれませんね。
ここ最近角煮➡︎チャーシューと作ってきているため、次はビーフストロガノフですね!と後輩から一言頂きました。
牛肉って高いんだけどなぁ。

TOEIC

とある遊びで「きたー!!俺の勝ちや!!」って叫んでる森田さんと、負けそうな片桐の横でのんびり日記について考えている金野です。さて、今日は何について書きますかね。
そういえば、つい一週間前に初めて船に乗ってきました。二泊三日の短い実習だったのですが、荒れに荒れたのと、空調の悪さに負け二日目にものの見事に体調を崩してしまいました。
別組の乗船班はイルカもディズニーのショーも見れたというのになんて格差!
自業自得ですが、大変でした。

うーん。最近体重で悩んでる部員が多い海洋艇庫ですが、そのど真ん中で私はのんびり甘いものを食べてます。その隣では長谷川の悲鳴と歓喜の声が1日置きに響き渡っています。減量って大変ですね。
藤田と樋口は課題に押しつぶされそうになっています。
片桐は相変わらずTOEICに追われています。本当に大丈夫何ですかね。不安です。
杉本は最近良くお勧めの漫画を持ってきてくれます。
そろそろ私もTOEICをとりに行きますかね。片桐を抜けるように頑張ります。
今日はここまでで失礼します。

戸田の伝説

明日は初夏の陽気だそうで、この前迄冬だったんですけどねぇ。まあ困ったもんですよ。時が過ぎるのは早いもんですね。今日は金野がブログを更新します。
戸田公園駅近には美味しいご飯屋さんがいっぱいありますね。”くにや”や”まるか”が筆頭としてあげられるんですが、その中でも今日は我々の中で伝説となっているラーメン屋さんを紹介しましょう。
我々同期の中では一度も開いてるのを見た事がない!と伝説となっている”ラーメン一番”というラーメン屋さんでして、実際中々開いてない為、我々の四年間で一度行けるかとよく話題になっていたお店なのですが、この度等々行く事ができました。
駅前でひっそりとやっていてボーっと暗闇に光る戸に暖簾が掛かっているんですが、本当に分かりにくい所にあります。
私はつけ麺を頼んだのですが魚介と豚骨の旨味が凄いのなんの、麺によく絡む漬け汁で、部類としては大宮の102(てつ)のつけ麺に似ている味なのかなと思います。
同期が別々のラーメンを頼んでいたので食べさせて貰ったのですが、にんにくまぜそばのインパクトは凄かったです。麺の太さの好みはありますが、がっつり食べたい人にはとてもお勧めのラーメンでした。
中華麺は香ばしい香り唆るラーメンで焼豚がでかいのなんの、味も良くて飽きさせないラーメンもこれまた珍しいなと思いました。感想は、ビール片手にのんびりやるのに素晴らしいお店かなと思います。
興味のある戸田住民は是非!

ホルモー!!!

最近、鴨川ホルモーという映画にハマってしまった新三年、金野健太郎です。
ホルモーとは何ぞやと思う方も多いと思いますが説明は後程。
作者は万城目学さんで、元々森見登美彦さんが書いた、四畳半神話体系、太陽の塔が個人的に好きだったのもあり、がっつりのめり込んでしまいました。御二方とも京都を題材にしてる所とか、独特な言い回しを孕んでる所とかが良いですね。淡い恋模様とかも中々に痺れます。
以前、森見さんに影響を受け過ぎて、夜は短し歩けよ乙女で登場するにせ電気ブランに憧れ、”電気ブラン”を浅草に飲みに行ってしまいました。
いやぁ、引用をしますが、「妙に甘くて、変にとろみがあって、薬草のにおいがする。奇っ怪な酒」「電気ブランは非常に美味しく飲むとおなかの底から幸せになる」とあります。
こんな不思議なお酒は飲んでみるしか無いですよね!神谷バーに走りましたとも。本当に不思議なお味でした。

そもそも、ホルモーにハマったきっかけは、オフの時間に片桐、藤田の映画見てるピーポーに勧められたのが始まりなんですが、最初は正直なんだこのタイトルと思っていました。内容を知ってる2人は”ホルモー!!!”と叫んでますし、オッペケペーやらゲロンチョビと訳のわからない事を呟く始末。
とりあえず流されて見たらこれがまた面白いの何の、終わってからの私の第一声はゲロンチョビ!でした。
ホルモーとは鬼を操る戦いの事で、主人公はホルモー部という部活に入るんです。奇怪な言葉は鬼を操る呪いの言葉で、部活内で起こる喜劇、悲劇がまるで僕らのボート部のようでした。そこがハマった一番の要因かもしれません。ホルモンでは無いですよ!ホルモーです。
まぁ、このタイトルを知らない方は是非読んで見て下さい。仲間になりましょう。知ってる人は私に会いに来て下さい、語りましょう。まぁこんな具合で今回のブログは締めさせて頂きましょうかね。