なかなか収まらない

こんばんわ。夜遅くの投稿になってしまいました。3年の内田です。

理工系レガッタが中止と、五大学レガッタは大学からの自粛要請の延長で見送りになりました。正直、言ってこれに目標として練習して気分上げようとしましたが、今年もかっという無念。書いてて、少し見失いそうになりそうで、なかなか収まらないです。

 

かといって、いつまでも凹んでたら、どおしようもないので日々の運動で今は、なんとかしないといけないですね。うーん、次のレースがいつになるのか、はたまた次のレースがインカレなのかもしれないというのも、頭によぎっています。え、もうレースそんなに無いのかというと時間はあっという間に感じてきました。

 

今は、レースよりも漕ぎたいの方が気持ちでは勝っています。走るのが嫌いな私には、なんとも物足りないなと思いますね…。自転車しか有酸素はなさそうですね。今の自分のモチベは筋トレでなんとか保ってます笑。本当にこれが頼りみたいな存在です。

早く漕ぎたいなーーーーーーーーーーーーー笑笑(心の叫び)

 

すみません笑笑。メンヘラ気味でしょーもないブログになってしまいました。これが今の本音なのでお許しください…

 

明日からは、今年の4月に入部してくれた1年生の紹介ブログになります!

どんなブログを書くか楽しみです笑

心暖かく見守ってもらえたらなと思います。以上です。おやすみなさい。

ひとまず

3年の内田です。こんばんは。

突然ですが、明日から緊急事態宣言が出ることによって、大学から通達で課外活動の自粛の要請が出てしまいました….

これにより、今日をもって新歓のイベントはひとまず終わりになります。

が、明日、急遽、zoomでのオンライン新歓を行うことになりました。現在、部員とラインなどで連絡とっている人から案内が来ると思いますのでチェックして見てください!

 

まだ、部活に迷っている人!

運動部に迷っている人!

是非、ボート部を検討して見てください!

もしかしたら、自粛明けにイベント開催するかも!?

 

短いですが、私からは以上です…

もうすぐ新年度

こんばんわ。2年の内田です。

この時期になると、少しずつ暖かくなり服装も変わるときになりましたね。前期の合格発表の際は、家から近かったのできんちょーしながら、静かーに提示される1号館前の受験番号を見て、1年越しの合格だったのが印象に残ります。

さて、もうすぐというか明日は、学部後期日程の本番です。これで、入学する人が全員決まるんですね(今年は、追試があるらしい?)。なんとか合格を手にしてください。4月に無事にどこかで会えることを楽しみにしてます!

まだまだ、対面での新歓活動は少し遠いかもしれないですが、オンラインでは活動紹介をいたします。

3/13,27に海洋工学部のzoomの方で紹介させていただきます!

短い説明にはなるかもしれないですが、聞いてくれればうれしいです!

↓一足先に気になった人はこちらの動画を見てみてください!!

4月以降も試乗会を含め、対面での新歓を予定しています!!

沢山の参加、お待ちしております!

 

※私情にはなりますが、今日、進級一覧が発表されて、私は無事に進級することができました。一時は、3年次進級用件の科目を落として危機感アリアリでしたが、無事に自分の学籍番号があったのでホットしました。はい。以上です

5165字

こんばんは。2年の内田です。

2021年になって、レースもないですね…

最近は、寒い外の中、長距離も歩いたり足を痛めつけています…

レポートにも追われていて、練習自体はあまり出来てない状況です…

タイトルの通り、5165字の途中のレポートも手をつけています。それでも、なんとか時間を見つけて出来る限りのことはしようと思っています。

まだまだ、コロナが収まっておらず、3月のお花見レガッタも開催するかどうか分からない状況ですが、ポテンシャルを保てるように毎日過ごそうと思います。

堅苦しい、文章ですが、レポートがやばいんで、ここで短いですが終わらせたいと思います。

テスト終わったら、もっと長く書こうかと思います。ネタも入れたい…

振り返り

こんばんわ。2年の内田です。前回のブログでも言った通り、今年の振り返りでもしようと思います。

2020年の始まり

大学での冬のトレーニングが本格化になってきて、シングルでB1 24kmという長丁場すぎるメニューがきた。戸田をそんなに回ったことがなくて、異次元過ぎたメニューでした。まぁ、それもなんやかんやこなす。

2月には、サッカーをしていた時の指の痛みが再発。これも初めてのワットバイクでのメニュー。ワットバイクをひたすらまわす。次第に、好きな音楽であるKPOPを中心に気分を高めながら、ワットバイクの練習をこなしてきた。

3月には、コロナが徐々に萬栄してきて、活動停止。どこまで続くのか自主トレ。最初は、2週間だけだと思ったら、ずるずる長引いて結局10月。この期間は、ボート漕ぎたいなぁと何度も思ったことか。でも、しかたないかと思ってしまうこともあった。

10月中旬に活動再開がようやく許可され、インカレに向けてほぼ休みなしの乗艇中心のメニューをこなす。1モーション、1モーション濃厚な練習だった。先輩である、松本さんと矢田さん、中上コーチに教わりながら、ゆもっちゃんとなんとか一緒に練習に食いついていく。あの、2週間でボートの技術は格段に成長したのではないかと実感した。

11月には、例年より遅めの新歓活動。最初は、何人入るのか未知数でビラ配りや試乗会を開催したが、マネージャー含め5人も新入生が入部してくれた。諦めないでよかったと思った。試乗会でボートの楽しさが感じてくれたのかと思う。

11月からは通いでの練習となり、課題をやりつつ睡眠時間、移動時間も考慮しなくてはならないというイレギュラーな練習だった。現在は、練習を工夫して越中島と戸田で練習しています。通いでの練習は合宿のときよりも何倍にも大変だと思ってしまい、合宿が恋しくなってきた。

12月には恒例の2000mtt。ベストには届かなかったが、なんとか落ちずにできたかもしれない。でも、まだまだこれから。近い時期の戸田ロングレース、シーズンスタートのお花見を目標にB1メニューをもっとタイムの向上に取り組んでいきたいなと思います、

 

こんな感じになりました。来年の抱負、目標などはまた次回に持ち越しにしようと思います。

ちなみに、クリスマスには予定あるのでしょうか?

→私は、朝にB1と午後にC2でもしようかなという予定です(笑)

誰と過ごす?

→それは…(クリぼっち?)

 

以上です。

あと1か月

こんばんわ。2年の内田です。

2020年もあと約1か月で締めくくりのような感じになりました。振り返りは、次回に回したいと思います。

今日は、新歓の最終日になりました。11月から新歓が始まり、教室で待ち伏せしてビラ配りなどしました。私は、越中島キャンパスで新歓の活動をしました。話しかけると、1年生は結構、もう部活が決まって入部してたり、バイトとの両立をしていたりと自分でも予想できていた結果になりそうかもしれないと思いました。それでも、新歓の活動を続け、声を掛けると、何人かは興味持って、試乗会に来てくれて嬉しい限りです。

試乗会では、カッターと違って、スピードが出る爽快感が体験できることが伝わったかと思います。

 

現在、入部届を出してくれた1年生は3人です!

 

入部届を持っていて出してない人!

試乗会で少しでもボートが楽しいと思った人!

部活どこ入ろうか迷っている人!

 

まだ、間に合います。私のTwitterのDM、ボート部のTwitterのDMで気軽に聞いてください! 

また、部員のライン持っていたら、連絡してみてください!

 

すみません。短くなりましたが、こんなかんなで、今から課題やります。

ある意味、密だった

こんばんわ。2年の内田です。

あっという間な2020年シーズンになってしまいました。ブログで何を書こうか考えながら、作成しているんですが、とりあえず直近のインカレとそれまでの出来事をさらーっとですが、書きたいと思います。

まず、初めに、コロナ禍で活動再開へと様々な事をしていただいた、佐藤監督、中上コーチ、顧問の田村先生OB会、主将の矢田さんなどに本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。正直に、言ってしまうと10月上旬ごろに出場予定だった全日本選手権を棄権する時点で、もう今年はレースは出れないのかと一時はそう思ってしまいました。ですが、活動再開が10/10にも出てほっとしました。その反面、残りでどうレースまでに完成形に持っていくのかと思いました。

乗艇練習は11日から再開。そこから、22日が予選だから、練習期間は11日。ものすごく短いです。中上コーチからメニューが送られてきて、見たら

毎日2モーション!

考えてメニューを作成しているんだなと思った。(メニュー作成ありがとうございます。)覚悟を決めて、やるしかないと思い始まった。最初のB1かB2のエルゴ思ったよりタイムが上がらない…。と混乱しながらやった。おかしい。なぜか、力が入らない。これ、本当です。最初のモーションで絶望しました。

体は動かしていたけど、なぜ…。大学で始めた直後とは全然遅い…

大学入る前は、ちょくちょく元の高校の練習場でエルゴは触っていたんであまりにも落ちてはいなかったんですが。

これは、股関節に痛みがありました。自粛期間で目に届かなかった場所でした。もう少し、ケアしとけばよかったのかと悔やみます。それからは、中上コーチからのレクチャーで何とか回復の方向でうまくいき、練習をこなしていけました。

乗艇の感覚も、松本さんや矢田さんからのスライドエルゴを用いたレクチャーで間隔はつかめました。他にも、クオードメンバーと中上コーチでこうしよう、あーしよう、と毎モーション、ミーティングを重ねていきました。このミーティングで本当に艇の進め方が徐々にカタチになっていきました。乗艇中もなんとなくですが、速い時も感じられました。また、日数を重ねていくうちにまとまり感も出来たと思います。本当に、ある意味密な練習だったと思いました。

インカレ。

結果は、もう言わなくても分かると思いますが、敗コロでした。しかし、スタートダッシュは良いほうだと2レースとも思いました。なんでこんな結果になったのか考えていたんですが、結局、力負けか乗艇回数に差が出たのかの2択だと思いました。自粛期間、毎日追い込めたかと思うと、そうではなかったです。1人でやる分だとなかなかモチベーションが上がらない日もあって悩ましかったです。

最後のクルーミーティングでは、心の中ではやるせない思いが高鳴り、終わって少したったら、普段泣かない僕ですが、泣いてしまいました。

(ああああああああああああああああああああああああああ)

本当です。

それと同時に、OB会からもサポートがあり、みんながこうして練習してきたからインカレにも出れたんだと思うと、本当にありがたかったです。最初のインカレでしたが、今までの高校から遡っても、このレースが一番印象に残ると今後思うでしょう。この11日とインカレで感じた感覚は今後の練習でも忘れません!

 

(前回の矢田さんのブログで「僕はまだまだ一人前ですね…」は「僕はまだまだ新米ですね…の言い間違えです。このとき、本当に頭が回ってなかっただろうと思います笑)

もう10月

気づいたらブログ当番でした…

2年の内田です。10月になって、対面との併用授業になり一週間経ちましたが、対面とオンラインが両方あったり、対面とオンラインの併用授業もあり、混乱しそうです。ボート部の先輩ではないんですが、流通では2年後期が山場だというので、なんとかフル単で終わりたいです。

部活に関しては10月になってもまだ、再開しないという現状です(文面には「許可する」とは明記あったはずなんだけどな・・・)。今日、開催される、研修会を経て、書類を提出して順次許可を出すそうです。

1年生と触れ合えるのはいつになるだろうか…。まだまだ、分かんないことだらけです。まだ、1年生とはかかわりが殆どないので、新歓も出来ることを祈るばかりです。

そろそろ、気温が低くなってきており、外での陸トレは涼しい時期になって運動するにはちょうど良い気候ですね。自分は、家のチャリが壊れているのでランニングが中心になっています。そろそろ、部活動が再開され、約2週間後にはインカレがあります。それで、水上に慣れるのか分かりませんが、与えられた期間で慣れるしかないです。

 

まだ、課題があるので、短いですが、これまでで。

しりとり1!

こんにちわ。2年の内田です。課題が多すぎてブログ更新が遅くなりました…

ここ最近は、夏のプールバイトで、日焼けにハマってしまってか最近は週2ペースで日サロに通っているくらいです。急にどうしたの?笑とか、おかしくなったの?笑とか、賛否が分かれてしまいましたが、やるからにはしっかり焼けたいと思います。

今回は、西川さんとマルちゃん、私でボート関係縛りのしりとりをやりました。ボート用語もあるので簡潔に説明も加えてみます。

しりとり→

リガ― (船を支えるための部品)

丸いところです

ありがとう (リガ―(ア)から派生)

→漕ぐのやめてっというときに使う言い方で素早く伝えるために使われている?

腕立て(筋トレになってしまった…)

テールランプ

→ボートの後ろについているランプのことで、夜とかに存在を教えるために使われます!

プルアップ(筋トレ) 説明の仕方が分からない…(YouTubeには載っているはず)

プレッシャー(どの競技でもそうなりますよね…レース前は特に)

アームフレックス(筋トレ)

→仰向けで両手にダンベルをもって開いたり閉じたりする運動です

(伝わっているかな…)

スイープ競技 スカル種目とは別の競技でこれもボート競技の一つです!

ギザビエ (フランスから来た日本ボート競技界の改革を行ったといってもいいくらいすごい人物です)

エントリー(ボートのオールを水中に入れる動作のことをいいます!)

リギング (自分の漕ぎやすさなどを追及するためには、これを怠ってはならない重要な作業です)

クオード(4人乗りのスカル種目(一人が2本のオールを持つ))

ドライブ(オールを水中にエントリーしたあとに、漕ぐ動作のこと)

ブルガリアンスクワット(片足でスクワットする筋トレ)

 

まだまだあるんですけど、他の人のネタが付かないようにここまでにしときます笑。レポートと試験がまだまだ残っているので早く消化したいです。少し短いかもしれませんが、これで終わりにしやす.

 

夏休みのはずが・・・

こんばんは。2年の内田です。

もう、今頃は夏休みなはずですが、課題が多くてヒーヒー言ってます…

教習所は順調に進んでいますが、なかなか繁盛期なのか、予約が取りづらく困ってしまいますね。朝早く行って、くじ運で決まるキャンセル待ちを期待してますが、1回も乗れずに往復1時間チャリを漕ぐ日もあります…

 

っということで、今回は3年生の西川さんにインタービューしました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は d8eae8c50f2d7b746c5445f97ad81de4-1-1024x682.jpg です

・最近、何やってますか?

 課題とインターンで時間が割かれますが、空いた時間には編み物(手芸)をやっています笑。かえるのぬいぐるみを作っていて、まだ未完成。たぶん、部活が再開する頃には出来ていると思う。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は S__9134150-1024x768.jpg です

↑これが今、作っている、かえるのぬいぐるみ

☆★何か作って欲しいものがあったら教えてください!★☆

っということなので、リクエストしてみてください!

 

・レースのスタート前は何を考えている?

 うまくスタートのイメージをしたり、ストロークコーチ(練習・本番でも使います。)のセットのことを考えているそうです。また、悪天候の場合、クイックスタートのことも考えていて、苦い経験があってその反省でいつでもスタートできるようにしているそうです。

他に、水筒の水すてるべきか…(船の重さを少しでも軽くするため)やレースなんて、一瞬で終わるから頑張ろう!と言い聞かせたりしているようです。

 

★レースは2000mの場合、女子だとシングルだと8分くらいで終わるので、練習よりも全然短いから頑張れると思いますね

 

・ボートを初めて3年目になりましたが、変わったことありました?

 フォームが友達に逆三角形の形になってるねっと言われたことがある。ほめ言葉かな?と思ってしまいます笑。

 

 ☆ほめ言葉だと思いますので、自信もってください!

 

・延期になりましたが、インカレへのモチベーションはどうですか?

 走るだけではなく、腕立てとかで上半身を使ったりしています。

再開している私大に負けないように頑張ろうと言い聞かせてます!

 

・ちなみに、こんな出来事も・・・

 河川敷を走っているとちっちゃいカニがいるんだよね…

干潟が近いからか、カニがいっぱいいる。こんなコンクリートの道になんでくるんだろうとふと思った。どろ被ったみたいなのがあるけど、赤いやつのほうがかわいいよね…

 

 →東京ではカニなんて、めったに見ないのに、お隣の千葉ではたくさんいるんですね。千葉の方が干潟がきれいだから、こぞって集まるんですかね。まぁ、どろ被ったのよりかは、赤いほうがかわいいですよね。でも、確か、カニって茹でたら赤になると聞いたけど、実際は何色なんでしょうか…。気になりますね

 

 ブログを書くと時間がたつのも早くて、そろそろバイトの時間なので、締めます…

 明日も教習なので、早めに寝ます。では、