下船

こんばんは,2年の板倉です。

オリンピックの話に入れません!乗船実習中,なかなか放送を見られなかったので置いてけぼりです。なので,乗船実習の感想を書きたいと思います。

 

めっちゃ楽しかったです!エンジンのある機関室はうるさいし暑かったですが,生でいろんな機械を見たり触ったりして面白かったです。景色もすごくて,特に船の操縦をする船橋からは水平線がぶわーっと広がっていてきれいでした。僕は見れませんでしたが,夜の外洋では星空も見れたそうです。同室のみんなは優しくて,修学旅行的な雰囲気でした。

一方でしんどい部分もありました。最初の何日かはネットがつながらないことがストレスでした。毎晩,居室の窓に張り付いて,youtube見れねえ,映画見てえと苦しみました。ただ,これには意外と早く慣れることができて,大人しく本読んだり友達とオセロやったりするようになりました。とにかく,ネット無しの生活は意外と大丈夫でした。次に大変だったのが船酔いです。特に外洋は揺れがすごくて,実習(船酔い)→ご飯(船酔い)→休憩(船酔い)→実習(船酔い+寝不足)みたいな感じでした。吐く3,4歩手前を常にぶらつく感じでしたね。教官曰く,今回の実習の揺れは序の口だったそうです。きついです。船酔いにはこれから先の実習で慣れるしかないようです。あとおまけで,朝からずっと同じ服装で活動するのが原因だったのか,汗やらにおいやらが大変でした。特に足,いつも使ってる消臭スプレーをもっていっていなかったので,とんでもないことになりました。10月の実習までに対策を練ります。

こんな感じで楽しかったり苦しかったりした実習でした。思い返してみると,こんなに(いろんな意味で)充実した2週間は今までになかったなあと感じるばかりです。今回の実習に負けないくらいの日々をこれから過ごしていきたいですね。

 

うまくまとまりませんでしたが以上です。ありがとうございました!

 

いよいよ始まりました

2年マネージャーの飯沼です。
みんなの好きな言葉、いろいろ個性が出ていて面白かったですね!まだ回ってきていない人もいるので、書いてくれるか分かりませんが楽しみです笑

先日いよいよオリンピックが始まりました!今まであまり実感がなかったのですが、開会式を見て本当に日本で開催しているんだなあと思いました。コロナがなかったら...とは考えてしまいますが、今は各国代表選手の皆さんを応援したいと思います!
ボートもすでに行われていますね。私も見ましたが、画面からでも緊張感が伝わってくるようでした。実はこの部活に入るまでボート競技自体をほとんど見たことがなかったので、オリンピックでレースを見るのも初めてになると思います。出だしが良くても最後までどうなるか分からず、ドキドキしながら応援していました。今後のレースもとても楽しみです!

そしてこっそり楽しみにしているのが7人制ラグビーです。特にラグビーファンだとか詳しいと言うわけではないのですが、南アフリカのラグビーが好きなので南アの試合は見たいなーと思っています。日本と南アがあたったときが困りものですね。どちらを応援するか悩みますが、どちらも勝ち上がっていってほしいです。

今日はこのあたりで!それではまた~

 

 

雨~~~!!

お疲れ様です。2年の田川です。

明日から待ちに待った活動再開ということで、ちょっと緊張しますが楽しみです。ただ、天気予報では土砂降りらしいです。最近は天気予報が当てにならないことが多いので、明日も大外れだったらいいなと思います。

雨といえば、この間雨上がりに自転車でトレーニングしていたら、道路の端にびしょ濡れの蛇が横たわっていて驚きました。寝ていたのか轢かれた後なのかは分からなかったですが(おそらく後者)、東京でも住宅街に蛇が出るのかーとがっかりしました。蛇やムカデみたいな、自我はあるけど意思疎通はできないタイプの生き物が苦手です。友達に言うと大体いつも「はあ?」って言われるのですが、分かってくれる人もいると思います。

好きな言葉、というのが流行っているみたいなので便乗してみます。たまにめっちゃいい言葉を見つけることはありますが、これだ!っていうのは特に無かったです。あ、でも高校のボート部の大会では、いつも養生テープに「ゆっくり 落ち着く」と書いてウイングに貼っていました。私が刺繍するならこれになるかな~。落ち着きのない人間だってバレバレですね。

さっきから雨が降ったり止んだりしています。明日は外にいる間だけでも止んでいてほしいです。
それでは!

タイトルが一番思いつかないです

こんばんは、2年の飯沼です。

私も新入部員の皆の自己紹介読みましたが、それぞれ個性が出ていて面白かったです。
私たちのときはどうだったかな… 
みんなタイトル無難な挨拶系だった気がします笑
これ今思い出すと割と恥ずかしいですね。今年の1年生はブロガー多くてすごいなと思います。

私は私で何を書いたら良いか思いつかずに書き始めてしまいました。
部活が始まらないとやっぱり話題を出すことが難しいですね..。しばらく活動お休みだと部活生活がどんな感じだったか忘れてしまいそうです。オンラインで筋トレとかはやっているので部員同士顔を合わせる機会はありますが、日にちが合わない人は長いこと顔を見ていないです。だいたい私はいつもカメラオフなので、私が一方的に見ているだけでみんなは私のこと見えていないですね。もう顔も忘れられちゃったかもしれません…
でも7月からまた活動再開の予定になっているので楽しみです♪

そういえば、前回のブログで西川さんから好きな言葉というパスがあったので考えてみました。めちゃくちゃ真面目に答えると「雲外蒼天」、「初志貫徹」あたりです。
ふざけて良いなら私のバイブルである某死神漫画の55巻にある詩が好きです。ただただ言葉のテンポが良くてかっこいいのでお気に入りです。意味に思い入れがあるとかではないのですが。
他の巻にもかっこいいのたくさんあります。気になった方いるかは分かりませんが調べてみてください。

それではまた~!

混ぜるな危険

こんばんは、2年の板倉です。

最近暑いですね。扇風機から離れた途端、汗がじわじわと出てきて嫌な感じです。今はまだ朝と夜が涼しいので何とかなっていますが、7月や8月が恐怖です。軽く調べてみると、35℃以上の日が続いたり、40℃超える日が出てきたりするそうです。ここまで暑いと扇風機がドライヤーみたいになって嫌ですよねー。他にも、マスクが汗でしっとりとなるのが困りものです。こんなに暑いので、夏の乗船実習ではいっそのこと北極海とかに連れて行ってほしいです。

暑さといえば、やっぱりスポーツをする上では無視できない要素ですよね。僕がやっている暑さ対策は、半袖半ズボンと水分補給、日焼け止めです。少ない。

ということで、ちょっとだけ暑さ対策について調べました。

恥ずかしい限りですが、僕が知らない暑さ対策がいっぱい出てきました。特に、水分補給について個人的にびっくりする話がありました。

なんと、お茶はダメだそうです。おいしいのに。ダメな理由は、ミネラル分が少ないからだそうです。ミネラルが不足すると、筋肉の収縮がスムーズに行われなくなったり、足をつりやすくなったりするみたいですね。高校時代、夏の部活で足をつりまくったのはこのせいだったのかもしれません。ただ、冬でもつりまくっていた気がします。

ということで、今年の夏はお茶+スポーツドリンクを冷蔵庫に常備しておこうと思います。余談ですが、お茶とスポーツドリンクを混ぜるととんでもない味がしますよね。確か、中学の時に流行っていたと思います。二度と流行ってほしくないです。

魔の山に飛べ

こんばんは、最近ようやく海事試験の勉強を始めた栗原です。

とある講義で教授から大手船会社に就職したければ海技士1級まで取らないといけないと言われ約半年、とてつもなく重い腰をあげ来月に行われる海技試験のために勉強を始めました。2級です。まあほぼ暗記なので数学や物理みたいにひたすら類題を解くというわけではなく、日本史みたいな勉強法でやってます。ただ参考書を用いて勉強するなんて受験以来やってないのですごく苦戦して、思うように捗っていないのが現状ですね。きっと受験日にはもっと早くからやっとけばよかったと後悔するんでしょうが仕方ないですね。いつものことです。

話は変わりますが最近奇妙な習慣ができました。というのは日曜の晩御飯中に家族でウルトラセブンを見るというものです。なぜこうなったのか自分でもわかりません。ちなみに今週は11話で主人公モロボシ ダンが宇宙人に撃たれて死ぬというショッキングな展開から始まりました。題名が「魔の山に飛べ」。面白かったです。

最近何もなくブログに書けることが本当にないのでこんなくだらない内容になってしまいました。無いものは無いんですから仕方ないですね。ではまた今度。

感想大発表ォォ!

いやーついに新入部員の自己紹介リレーがゴールしました!みなさん素敵な自己紹介をしてくれて本当に感無量な2年の本嶋です。活動ができていれば実際会って色々と話もできるんですが、できないのでこの場を借りて1人1人一言づつ感想を書いていきたいと思います!

 

田川 絶対大学ではやらん!って思ってたってことはそれだけ厳しい練習をやってたってことなのかな?それでもまた入部してくれるなんてさすがだ!

小林 いつかボート部のホームページのギャラリーが小林の撮った写真で埋め尽くされる日もそう遠くないかもな…

谷口 埼玉仲間だね!!!!!!(…と言われてうれしい埼玉県民は何人いるのだろうか)しかしボートの世界では埼玉県民は大きなアドバンテージである。プチ情報→姉が中学時代ホルン吹いてた。

半田 kkngrってなんだよ!しかし残念だったな…。読める、読めるぞ!(ムスカ大佐)kkngrって「書き殴る」の略だろ!!(間違ってないよね?)

田中 キモいからのエモい、リズミカルな体言止めの連続…。読んでて面白かったよ。あと自虐がすぎない?中身はイケメンで人当たりのいい類い希な大学生です!だろ?

傍島 

↑この中に「なみな」は何個隠れてるでしょう?(は?)

新見 安心してくれ。ボート部に入ったからにはカイヨーローイングイケ女になれる。

髙松 ど、どうかお許しください。「がんばっていきまっしょい」まだ見てないんだ…。でもちゃんと髙松の「髙」ははしごにしといたよ!

竹田 奇遇だね。タイトルが俺が自己紹介したときと全く同じだぜ!ハゼなら夏から秋にかけて東京の運河でたくさん釣れるし、東京湾で釣れる黄金アジはそろそろ旬だよ!

山形 走り幅跳びで培った大腿四頭筋は嘘をつかないでしょう(予言)あと…埼玉仲間だね!(2回目)

10人分もこうやってコメントが書けるなんてこの上ない幸せです。これから頑張っていこう!

はじめまして

今年度からボート部の一員として加わりました、海洋工学部海事システム工学科2年の田川果歩です。え?2年?と思うかもしれませんがタイプミスではないです。

出身校は滋賀県立彦根東高校で、ボート部に所属していました。シングル・ダブル・クォード(舵手付)どれも経験したことがありますが、一番乗っていたのはダブルのバウです。

今年に入ってから、大学生活で何か夢中になってやれることないかなと考えたときに、やっぱボートが一番楽しいよな~と思ったので入部しました。高校の時は「あんなしんどい部活、絶対大学ではやらん!」って決めていたのに、結局入っちゃいました。あ、ボートはそれくらい楽しいってことです。

やるからには精一杯頑張りたいですが、入部早々に課外活動自粛となり、なかなかうまくいかないものだなと改めて思います。先輩方がオンラインで交流会や筋トレの機会を作ってくださったので有難いです。今後どうなっちゃうのかは分かりませんが、今できることを頑張ろうと思います。当面の目標は体力を元に戻すことです。

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました。これからよろしくお願いします!

ボート部頑張ってます

お久しぶりです!2年生になりました、マネージャーの飯沼です。

一応先月も投稿したのですが、近況報告系の内容ではなかったので凄く久しぶりな感じです。
というのはさておき、
ご存じの通り現在艇庫での練習ができていないので、最近はリアルタイムでみんなで筋トレをやっています。散々ブログにも書かれていましたね。
私もカウントとる係で参加しています。新入部員のみんなも参加していて、一生懸命頑張っています。まだメニューは上級生と全く一緒というわけではありませんが、上級生と同じ回数にチャレンジしてくれる人が多くて、見習いたいくらいガッツのある部員たちです。
上級生も上級生で、思うように練習できない分、よりよいトレーニング方法についてあれこれ考えながら頑張っています。私も私で今やるべきことを頑張らなければなと、部員をみて毎度毎度思わされます。と言いつつハンティングライフを楽しんだり、軍師として軍を指揮したり、最近は村までゾンビ狩りに行きたいな~なんて思い始めています。ゲームの話です

ところで「○○多め」の流れが続いていますが、その流れはここで断ち切らせてもらおうと思います。別に何が多いか思いつかないからとかではなく、なんとなく「あー今日も○○多めなんだろうなー」と思われているのが癪だからです!!!

いまいち締まらなくてごめんなさいですが、今日はこれで終わりにします。
最後までお読みいただきありがとうございました!それでは~☺

課題多め

最近課題にばっかり追われています。2年の本嶋です。

○○多めから始まる自己紹介が流行ってるっぽいので私もそのムーブメントに乗っかってみました。みんなは自分でおうち時間で色々と作っているみたいですが私は食べる専門なのでいまいち流れに乗り切れませんでした。悔しいです。自分で色々作れる人はすごいなーと思います。

課題はというともう危機を脱しました。波の高さで例えると10波に1波くらいの威力だったのでまあそこまでって感じですね。

さて、本当は「やっと緊急事態宣言が解除されて部活が再開されました!」みたいな内容を今日は書きたかったのですが、この状況だとやはり厳しいですよね。というわけで4/25に緊急事態宣言出されてからというもの、ずっと自宅トレーニングを続けています。普段だったらボート部の練習の三本柱は乗艇・エルゴ・筋トレなのですが今の三本柱はランニング・チャリ・筋トレですね。これがなかなかきついです。粕谷さんがいつかのブログで書いていたかもしれませんが、本当にトライアスロン選手になってしまうのではないかと思うほどです。今日ボート部のみなでオンラインミーティングをして自粛期間中のトレーニングの進捗状況などを確認しあいましたが、試行錯誤しながら頑張っている様子が伝わってきたので私も一層頑張りたいと思います。

そういえば、昨日チャリを漕いでいるときに左足のすねになにかウエッティなものを感じました。路傍の草にでも接触したのかと思ってちらと足を見てみると、なんと私の足に鳥の糞が落とされているではありませんか。やりますね。鳥。まさか私の水平運動と自らの糞の自由落下の速度を計算して私に命中させるとは。ああ、あと1秒家を出るのが早かったら、あの時信号にひっかからなかったら…。いろいろなパラレルワールドが脳の中にやってきては過ぎ去っていきます。でもそんなことを考えるのは無駄ですよね。いままで幾度となくチャリにのってきて、気づいてないだけで何気なくそのような危険を回避した事例もたくさんあったはずですから。

パラレルワールドという言葉で思い出しました。すごく仲良くなった人とかに、「俺たちがこうやって出会えたのって奇跡じゃね?」って言われることありませんか?私はあります。真面目に返事するなら、別に奇跡じゃないと思います。なんだよこいつ冷たすぎんだろって感じですよね。でも、別にちょっとのことで出会ってすごい仲良くなったはずなのに出会ってない人って、気づいてないだけでたくさんいると思います。出会い自体はなにか確率的な感じで訪れると思うんです。すごい気が合う人もそうだし、馬が合わない人も、やっぱりどんな人生であったとしても一定数いるんじゃないかなということです。つまりどんな人生でも一定数いるであろうから、そこまで「奇跡!」ってかんじはしません。でもそう言ってくれるひとはめっちゃ好きです。そこまでストレートに心を開いてくれるのって、とても有難い存在ですよね。これからもよろしくって感じです。

なんだかすごい話がそれてしまいました。そうそう、鳥に糞を落とされた話をしていたんでした。今日は暇を持て余してか文量が多くなっているのでそろそろ話をまとめたいと思います。ごちゃごちゃ述べてきましたが、結論私は鳥に感謝しております。糞を落としてくれたことによっていろいろと思考をめぐらすことができました。おまけに、運までつけてくれたんですから。(つまんな)

次このブログを書く時には乗艇練習が再会できているといいですね。それではくれぐれもお体にはお気をつけて!