頭の中トイック

お久しぶりです!3年の堀です。

現在私は療養中(コロナではないです)で、他の部員が行ってるメニューに比べてかなり軽めの強度で行っています。

ところで皆さんは、ランニングとかしてる時って何を考えて走っていますか?

毎回ランニングする時、大体1人だから他の人は何を思いながら走ってるのかな〜と疑問におもいます。 

僕は小学生の時、小学生駅伝に出る機会があり、それを機に走る事が人並み以上には好きになって、小中高はたまに地元のマラソン大会とかトレイルランニング(山とか浜辺とかのタフな道を長距離走るマラソン)とか出たり、中高ソフトテニスやってたけど、メニューはほとんど走ってて、これまで誰かしらと走る事が多かった為、残りの距離とか気にしながらどのタイミング・ペースで抜こうかなとか考えながら走ってました。とにかく相手より前出る精神で走ってました。

大学になって、2年からの自粛生活中のトレーニングとして、ランニングが自分との戦いになりさぁ、何精神で走ろうかと思ってとりあえず走りながら考えてたんですが、前出たい精神は変わらなかった為、取り敢えず前に歩いている人走ってる人を抜く事を考えて走ってます。

よし抜こう!という瞬間が凄く好きで、抜き切った後の達成感とテンションが上がります。同じ考えで走っている人がいたら共感すると思うんですが、自転車に乗っている人と同じペースもしくは抜いたときのドヤ顔ならぬ、ドヤ体したくなりません?体全体でドヤってしたくなります。

私は、小さい勝負ごとでも勝てば自分凄いなという少し自己主張が強い性格してるので、それが走りに出てるのかなと思います。いいんだか、悪いんだか…

今度、会ったとき他の人のランニング事情聞いてみよ〜

でも、ここ最近はトイック600点というプレッシャーに押しつぶされそうで、走る途中でも残り50点あげれるのか?!という思考になり、全然走るのもたのしくねーーー!頭の中(トイックトイックトイック…)

後輩の皆さん、トイックある人はお早めに!

少しリーディングして寝ます。

失礼します!

 

 

 

ボート部頑張ってます

お久しぶりです!2年生になりました、マネージャーの飯沼です。

一応先月も投稿したのですが、近況報告系の内容ではなかったので凄く久しぶりな感じです。
というのはさておき、
ご存じの通り現在艇庫での練習ができていないので、最近はリアルタイムでみんなで筋トレをやっています。散々ブログにも書かれていましたね。
私もカウントとる係で参加しています。新入部員のみんなも参加していて、一生懸命頑張っています。まだメニューは上級生と全く一緒というわけではありませんが、上級生と同じ回数にチャレンジしてくれる人が多くて、見習いたいくらいガッツのある部員たちです。
上級生も上級生で、思うように練習できない分、よりよいトレーニング方法についてあれこれ考えながら頑張っています。私も私で今やるべきことを頑張らなければなと、部員をみて毎度毎度思わされます。と言いつつハンティングライフを楽しんだり、軍師として軍を指揮したり、最近は村までゾンビ狩りに行きたいな~なんて思い始めています。ゲームの話です

ところで「○○多め」の流れが続いていますが、その流れはここで断ち切らせてもらおうと思います。別に何が多いか思いつかないからとかではなく、なんとなく「あー今日も○○多めなんだろうなー」と思われているのが癪だからです!!!

いまいち締まらなくてごめんなさいですが、今日はこれで終わりにします。
最後までお読みいただきありがとうございました!それでは~☺

課題多め

最近課題にばっかり追われています。2年の本嶋です。

○○多めから始まる自己紹介が流行ってるっぽいので私もそのムーブメントに乗っかってみました。みんなは自分でおうち時間で色々と作っているみたいですが私は食べる専門なのでいまいち流れに乗り切れませんでした。悔しいです。自分で色々作れる人はすごいなーと思います。

課題はというともう危機を脱しました。波の高さで例えると10波に1波くらいの威力だったのでまあそこまでって感じですね。

さて、本当は「やっと緊急事態宣言が解除されて部活が再開されました!」みたいな内容を今日は書きたかったのですが、この状況だとやはり厳しいですよね。というわけで4/25に緊急事態宣言出されてからというもの、ずっと自宅トレーニングを続けています。普段だったらボート部の練習の三本柱は乗艇・エルゴ・筋トレなのですが今の三本柱はランニング・チャリ・筋トレですね。これがなかなかきついです。粕谷さんがいつかのブログで書いていたかもしれませんが、本当にトライアスロン選手になってしまうのではないかと思うほどです。今日ボート部のみなでオンラインミーティングをして自粛期間中のトレーニングの進捗状況などを確認しあいましたが、試行錯誤しながら頑張っている様子が伝わってきたので私も一層頑張りたいと思います。

そういえば、昨日チャリを漕いでいるときに左足のすねになにかウエッティなものを感じました。路傍の草にでも接触したのかと思ってちらと足を見てみると、なんと私の足に鳥の糞が落とされているではありませんか。やりますね。鳥。まさか私の水平運動と自らの糞の自由落下の速度を計算して私に命中させるとは。ああ、あと1秒家を出るのが早かったら、あの時信号にひっかからなかったら…。いろいろなパラレルワールドが脳の中にやってきては過ぎ去っていきます。でもそんなことを考えるのは無駄ですよね。いままで幾度となくチャリにのってきて、気づいてないだけで何気なくそのような危険を回避した事例もたくさんあったはずですから。

パラレルワールドという言葉で思い出しました。すごく仲良くなった人とかに、「俺たちがこうやって出会えたのって奇跡じゃね?」って言われることありませんか?私はあります。真面目に返事するなら、別に奇跡じゃないと思います。なんだよこいつ冷たすぎんだろって感じですよね。でも、別にちょっとのことで出会ってすごい仲良くなったはずなのに出会ってない人って、気づいてないだけでたくさんいると思います。出会い自体はなにか確率的な感じで訪れると思うんです。すごい気が合う人もそうだし、馬が合わない人も、やっぱりどんな人生であったとしても一定数いるんじゃないかなということです。つまりどんな人生でも一定数いるであろうから、そこまで「奇跡!」ってかんじはしません。でもそう言ってくれるひとはめっちゃ好きです。そこまでストレートに心を開いてくれるのって、とても有難い存在ですよね。これからもよろしくって感じです。

なんだかすごい話がそれてしまいました。そうそう、鳥に糞を落とされた話をしていたんでした。今日は暇を持て余してか文量が多くなっているのでそろそろ話をまとめたいと思います。ごちゃごちゃ述べてきましたが、結論私は鳥に感謝しております。糞を落としてくれたことによっていろいろと思考をめぐらすことができました。おまけに、運までつけてくれたんですから。(つまんな)

次このブログを書く時には乗艇練習が再会できているといいですね。それではくれぐれもお体にはお気をつけて!

回鍋肉多め

最近回鍋肉ばっかり作ってます。2年の板倉です。

回鍋肉の良さは、その素材にあります。

豚バラ-安い

ピーマン-安い

キャベツ-安い

玉葱-安い

素-安い

完璧ですね。安いものだけを使って料理するのは、かなり愉快です。5月は回鍋肉で乗り切ろうと思います…

正直なところ、もっと高級な食材を使った料理を食べたいのですが、”安いものしか買うな”の念にどうしても打ち勝つことができないのです。お肉の棚に行っても、体が自然と牛から離れ、豚の方に持っていかれるのです。野菜でも同じです。とにかく安い食材へと引き寄せられてしまいます。そして、最終的に行きついた結果が安いかつ美味しい回鍋肉だったというわけです。

 

話が変わりますが、皆さんは増量(体重)したことありますか?僕は今まさに増量しようとしています。もちろん回鍋肉で増量を目指しているわけではありません。

お米が効果的だと聞いたので、この自粛期間中に徐々に食べる量を増やしていきました。今は一回の食事で1.5合は食べられるようになりましたが、食べ終わった後はお腹がパンパンで苦しいです。確か、2年のM君とご飯おかわり自由の店に行ったとき、彼は3合くらいを余裕で平らげていた気がします。流石です。見習いたいところですが、無理です。

お米のおかげか、4月ごろと比べて2kgくらいの増量ができ、念願だった体重60kg台に入れました。しかし、漕手としてはまだまだ体重不足だと思うので、もっと増やしたいところです。とりあえずの目標は65kgです!

 

以上です。

食事の話ばかりになりましたが、ありがとうございました。

砂糖多め

最近卵焼きばっかり作ってます。2年の栗原です。

つい先日緊急事態宣言が延長されちゃいましたね…。部活も大学もバイトも何もかもが自粛。去年の前期とまったく同じ状況で困っています。
そんな中見つけた暇つぶしが卵焼き作りです。白だしだけで作ってみたり、醤油で作ってみたりと毎日いろいろ試行錯誤していました。ちなみに私が一番気に入っているのは

卵3つ
黒糖30g~40g
本つゆ濃いだし10cc

で中火くらいでササっと作った卵焼きです。個人的には卵焼きは砂糖が多いほどおいしいと思っています。ただ砂糖を入れすぎると焦げやすくなるのが難点ですね。
まあこんな感じで自粛中に新たな趣味などを見つけると割と充実したりするんじゃないでしょうか?

今回は短めで失礼します。
それではまた今度

積極的に煽っていくスタイルのブログ

こんばんは。4年の西川です。この間ブログ書かせて頂いたばかりな気がしますが、当番が回ってきてしまったのでまた書きます。

ブログ当番をサボるのは良くないです。

海洋大ボート部を応援してくださっている方々へ活動の様子をご報告し、またブログを書くことで自分の考えがまとまり、練習などへの意識が高まるという効果もあると思います。
それから、おもしれーブログ、文章を書くために大切なのは「何が言いたいのか」を強く意識することだと私は思います。粕谷のブログ、というかみんなのブログ普通に面白いと思いますけどね。言いたいことがあってなんぼだと思います。
ただ重要なのは睡眠>>ブログを期日通りに書くだと思ってしまう私は、同期はご存知の通りという感じです。ブログちゃんと書くと1時間くらいかかってしまいます。特に言いたいことがなく無難なことを言っておけばいいか〜という場合は10分くらいで終わる気がします。ちゃんと当番を守り更新することに意味があると思うので、短くてもいいから書くべきなのだと思います。

トレーニングの話題をするなら、昨日は雨が降っていましたが、ランニングに行くと、
(大雨とか強風、低温なら行かないし、雷は命に関わるから注意してください)全然人がいないので、
(人目のないところでのトレーニングも安全上望ましくないです、私はか弱い女の子には見えないようで幸いにも危ない目にあったことはないですが)、
「みんな今日はランニングしないのね〜、私はするけど」と思っていたら、いつも一人で社会への不満?を呟きながらウォーキングしているおじさんはいつも通りいらっしゃいました。何を言っているかその時は聞き取れてもいつも忘れてしまうのですが、ここ最近で明確に覚えているのは「スーパーマーケットちゅうのは客からも消費税取って、卸の店からも消費税取っとるんじゃ」です。これは何か良くないのでしょうか、わかりません。去年の夏頃は「若者っちゅうのは勉強もせんといて…うんたらかんたら…あほとちゃうか」ってよく言っているのを聞いていたので何となく勉強しないといけないのかなって思うことができました。

zoom筋トレについては私個人的には画面越しでさえ誰かと一緒にトレーニングするという機会がほぼなかったので中々新鮮です。実は腹筋系は楽勝だわと思っています。腕立てが一番苦手です。みんなも負荷が物足りなかったり、逆にきつくて無理だったりしたら遠慮なく言っていいと思いますが、(1年生のみんな大丈夫でしたか?)、人それぞれ得意不得意があると思うので、物足りなかったら自分で後で足すのがいいと思います。鴨下は水泳やっていたからデルトフライ余裕という発言を聞いてしまったので、鴨下さんにはデルトフライをたくさんやっていただこうかな。水泳やっていた新入生には朗報ですね。私は腹筋別に割ろうと思っていませんでしたが、2年の時よりはなぜか割れてきましたが(全然バキバキのシックスパックとかではないです)、割れてみえるのは表面の筋肉だからボートに必要な体幹強化という観点では特に意味はないみたいです。

何でこんな煽りぽくなっているかというと、最近”The Annoying Orange(うざいオレンジ)”っていうしょうもないアニメを見てしまったからだと思います。見ればわかると思います。何年も前の2分くらいの短いコメディーアニメです。
https://www.youtube.com/watch?v=8oOgaN5dIf8

ちなみのオレンジも”Can you do 10 push-ups in 10 seconds?(10秒で10回腕立てできる?)”と煽ってくれています。できるよ、りんごと違って腕があるからと言いたいところですが、やってみたらできませんでした。1秒に1回って急いでもペース的に無理です。最近食事の時は自分が食べている食材を見て”Hey, apple !, Hey, eggplant !, Hey, chicken!”って思っています。楽しい22才大学生の日常ですね。20世紀生まれと21世紀生まれというジェネレーションギャップがこのボート部内にも生じ、私は所詮古い方の人間だとこの前のオンライン交流会で発覚してしまいました。湯本くんがzoomの部屋分けを行っている間の場繋ぎでの発言ですが、私は部員を分断したいわけではないので、みんなで仲良くやっていきましょう。あとは敬語は大切です、私も先輩に限らず全ての人へのリスペクトの気持ちは忘れたことはないと思います、敬語の勉強が足りないだけです。

先日誕生日ということで、今年も同期の鴨下がリモート誕生日ケーキを送ってくれました。軽量級のせいで部活での誕生日ケーキ食べ損ねてそれっきりになってしまいました。去年より純粋な心を失った私は、鴨下はただ私の誕生日を口実にケーキが食べたいだけなのではないかというようなことを思ってしまうようになりました。
でもどんなゆりりんでも大好きだよ!

最後に私は他人を煽る前にまず自分で自分のことを煽って律していくべきだと思います。でも自分自身を煽り続けるのは寂しいことなのでそういうところで支え合って(私は一応もう4年生だから支えてあげられるように)チームとして頑張って行けたらいいのだと思います。

おもしれーブログ

こんばんは
4年の粕谷です。

部としての活動は今のところは自粛が続き、各自でトレーニングをしています。
1年生も入部してくれて、先日のオンライン交流会はなかなかに盛り上がっていました。
新歓期間の途中で自粛になってしまい、1年生にとってはまだ直接会ったことのない部員もいたと思いますが、先輩達はみんな個性的なので楽しくやっていけると思います(^^)

私は入部してから約3年間、ブログの順番が回ってきているわけですが、面白いブログを書くスキルが一向に上達しないのが悩みです。
この定期的にやってくるブログでちょっとでも鍛えられれば、将来もし路頭に迷っても人気ブロガーへの道が残されているはず…!とか思っていましたが、現状厳しそうです。

そこで悲しき将来を回避すべく「面白いブログの書き方」で検索してみました。
そしたらなんと「劇的に文章が生まれ変わる3つの秘策」なるものがヒットしました。まさに求めていた!ということで、ここからはその秘策に乗っかっていきたいと思います。

①自分を登場させる
これは…9行くらい前にすでに「私は入部してから約3年間~」と登場しているのでクリアしてますね。
飛ばします。

②事例を使う
冒頭で先日のオンライン交流会について書いたのですが、個人的なハイライトは諸事情により同期の鴨下が「これから30cm弱、身長を伸ばす!」という密かな目標を持っていたという衝撃と、これからのボート部は“21世紀生まれ枠”に淘汰されていくという時の流れを感じたことですかね。

よし、良い感じに劇的に文章が生まれ変わっているはず…!

③セリフを使う
では今回の文章を見返しての感想を書いて終わります。
「文章が生まれ変わった気はしないので、寝ようかなって思います。おやすみなさい~」

生存確認

3年の湯本です。お久しぶりです。久しぶりの投稿です。何ヶ月ぶりでしょうか。2か月半ぶりらしいです。ええ?意外と経ってますね。そうですよ。すしざんまいの社長がどうとかしょうもないこと書いてましたよ。…

5月1日にzoom交流会を開催しました。これはまぁ自粛期間で新入部員同士や先輩らの交流というかどんな人?かを知ってもらうための会です。最初は自己紹介から、新入部員には自己紹介用のコメントを送ってもらい、こっちでまとめてスライドを作りました。一方現役生にはラインでパワポスライドを送ってもらいました。30分もかかんないで作れるだろと思って開始時刻の30分前から作り始めました。まずは、ラインに送ってもらった現役生のスライドをGoogle Driveに保存して、パソコンからダウンロードできるようにするとこからです。あれ?おかしいな…Google Driveに保存したのに、パソコンからはそのファイルにアクセスできない…。これで10分くらいあたふたしてました。あと、お腹も痛かったのでトイレでもあたふたしてました。まずいですね。いったん現役生のは後回しにして新入部員のから作ろうと思います。まず高松君のを最初に作って、そのスライドを複製して他の人のも文字を変えて作っていきました。何故高松君からかというと資源エネルギー学科だから~です。最近のチコちゃんの解答見たくなってしまいましたが、資源エネルギー学科が3人いたから作業の効率化を図ったのです。うおおお時間がねぇ!特にチェックもしないで8人分のスライドを作りました。次に現役生です。やっぱりダウンロードできないのでこっちも一個スライドを作ってあとは複製しました。うおおおおお!!開始二分前に作り終わりました。ギリギリセーフでした。また、今後新入部員から自己紹介ブログが更新されますが一応交流会の自己紹介スライド貼っておきますね。

9.6 タイムスケジュールver 5.2

当時のあたふたさを尊重して、原文のまま掲載しております。

あれです。僕のスライド、目標とか書いてないのはあたふたしすぎて完全に忘れてたからです。写真からも分かりますが反省してるので許してください。

あと、西川さんと鴨下さんの目標が同じなのが面白いですね!

さて、恙なく進行した交流会でした。みんな3つのルームに分かれて、3回ルームメンバーを変えて10分程度話したりしました。3回とも同じ人が一緒だったルームや、男子一人女子三人のハーレムルームなどがありました。まぁこれもルームマスターのなせる技、新入部員の皆さんは今後も環境に順応していってください。

さて、自粛期間中ですがどうお過ごしでしょうか。僕はすごーくサッカーが見たいのですが、バッドタイミングでドイツブンデスリーガは今週一週間お休みらしいです。そうです。僕は今DAZNではなく、Amazonでブンデスリーガチャンネルを買って見ています。なぜプレミアリーグやラリーガ、セリエA などさまざまなリーグの試合を見れるDAZNではなく、ブンデスリーガ単体を見ているのか?理由は簡単です。一週間に何試合も見る時間がないのと、アイントラハト フランクフルトとその所属している鎌田大地選手を応援しているからです。今年はクラブ史上初のチャンピオンズリーグ出場権が獲得できるかの瀬戸際で、3位から5位のチームが勝ち点1差ずつで並んでいます。(4位までがチャンピオンズリーグ出場権内)

残り3試合、現在フランクフルトは4位で最終節まで結果がどうなるか分からないです。最後まで気を抜けないバチバチの試合が楽しみです。

あと、近所の本屋にも行きました。駅構内に併設しているアトレの5階にその本屋はあります。あったのですが、階段が封鎖されていて、エスカレーターも2回までしか動いてなくて、あれ?2階までしか行けないぞ、と。けど、本屋は営業中の貼り紙はあって、どこか5階に通じる道はないのかと、しばらくうろついていました。そして貼り紙をよく見たら、反対側の改札口にあるエレベーターからしか行けないそうでした。そんな、ロケット団の建物みたいな構造になったんすか。5階は本屋だけしかやってなくてなんかバリケードみたいなので囲まれてました。漫画だけ買おうと思ってましたが、いろいろ物色しているうちに写真集もなんだか欲しくなってしまいました。買いました。人生初の写真集です。ヨーロッパの美しい城という写真集です。行ってみたくなったのはドイツのリヒテンシュタイン城です。ルパン三世 カリオストロの城のモデルとなった城と言われているらしいです。

おお、2か月半ぶんのブログを書きました。我ながら長文になってしまいました。と、思っていたら前のブログが化け物級の長さでした。衝撃で磁石がくっついちゃいますね。

では

zoomな毎日

こんばんは。4年の西川です。部活動自粛中ではありますが、すでに女子4人、男子5人もの新入生が入部を決めてくれました!明日13:00からzoomで新入生と部員の顔合わせを行う予定です。よろしくお願いします。これから一緒に頑張る仲間が増えるのは嬉しいことですね。経験者も2人入部してくれています。これだけ入部してくれると男子のみならず、女子もエイト出せそうですね。まだ入部を迷っている人も、どんどん連絡してください!いつでも誰かしら部員がzoom等で部活紹介できると思います。そして明日の17:00からは上級生はzoomで筋トレの予定です。1年生もそのうち一緒にやることになると思います。zoomに頼った生活ですが、みんなで頑張っていきたいと思います。

 

意気が沈んだり昇ったり

こんにちは、3年の山﨑です。

薄々予想していたことではありましたが、緊急事態宣言発出中は対面授業も行われず、課外活動もできないということで家でさみしく授業を受けております。新学期が始まってまだ1か月も経っていないはずなのですが、既に課題が溜まり始めています。おかしいな…
自主トレも行っておりますが…一人だとどうしても身が入らないといいますか、最後まで追い込みにくいのでZOOMで部員と繋いで一緒に行うなど工夫しているところです。
昨年自粛期間が始まった時はいきなりだったし、延長に延長が続いて再開なんかもうできっこないんじゃないかと悲観してました。今回も正直先が見通せないですが、意気消沈することなく今できることを精一杯するしかないですね。

もちろん悲しいことだけでなく、いいこともあります。新しい仲間が増えました✌いまのところ8人が入部してくれました。仲間が増えてとてもうれしい☺なんと今年は漕手希望の女子も入ってくれました!私にとって女子漕手の後輩は初めてなので、うまく先輩できるか心配です。うまくコミュニケーション築いていけたらな~
とにかくこれを機に部が天を衝くほど活気づくことを願います。

ちなみに、まだまだ新入部員募集中です!
4/30(金) 13:00~からZOOMにて新歓イベントを行います。
興味あるやでって方はぜひ参加してください。ご連絡お待ちしています。

それでは✋